• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

[Other]埼玉土産

[Other]埼玉土産 違反切符・・・。要らんわ、こんなん!

 夜もトップリと沈み込んだ22時過ぎ、県道の闇夜に紛れて騙し討ちを喰らいました。40km道路で60km走行でした。まぁ、普通ですよね(苦)。
 で、電波掛かりのオッサンに、「やり方セコイよね」と云ったら、高圧的に「何が?」と、云われてしまいました。サインなども一通り終えて、白バイ乗りの兄さんに、「あんな態度だから、警察官は嫌われるんだよね」と云ったら、「そうですかね、ハハハ」と、笑ってました。僕も、過去5年だか6年間、違反が無く、それだけで“優良運転手”という表現に笑ってしまいました。単に運の問題だと思います(笑)。

 そういう訳で、収入も無いのに15000円の支出と相成りました。沢山の子供が夢見る警察官。なってみたら、コソコソ隠れて罰金集めるのが仕事なんて、夢の無い話です(苦)。


 ところでアフリカで一度、速度違反した事が有ります。で、こっちではひたすらに平謝りしなければいけません。何故なら警察権力が強いからなのと、外国人(特に日本人)はカモになりがちだからです。
 “カモ”という表現だけ聞くと「??」と、なるかもしれません。日本だと、速度で罰金額が決まってますが、彼の地では言値です。益々「???」だと思うんですが、簡潔に云うと・・・、

「ごめんなさい、本当に申し訳ない!で、一寸相談に乗ってくれる?」(違反者)
「(にんまりしながら)相談って何だい?云ってご覧」(警察官)
「今、お金無いんだよね。だから、一寸まけてよ」(違反者)
「んー、しょうがないなぁ、じゃあ、この金額」(警察官)
「えー!!(本当に)高い高い!もっと安くして!プリーズゥー!!」(違反者)
「特別に、この金額」(警察官)

という流れで、その場で支払い放免されます。これ以上粘ったところで、それ以上安くはならないと思います。そして、支払ったお金は、国庫に入る事はありません。と、云う事は・・・(爆)。多分、違反切符を受け取って払う人は殆ど居ない筈です。そうなると、公式計上での交通違反は極端に少ない国という事ですね(笑)。


 親孝行しての帰路で、後味が悪いドライブとなりました。〆
Posted at 2015/03/30 23:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4 5 67
8 9 101112 13 14
1516 1718 192021
2223 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation