• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

[Garage]和の装い

[Garage]和の装い 今日は、背後側に葦簀(よしず)を貼りました。立て掛けでは無く。というのも、先日或る方からのアドヴァイスで、“地面に接していると腐り易い”という御意見を頂き、ガレージの裏は斜面にもなっているので、水はけを考えた場合、立て掛けは不都合という判断と、画像で観て頂くと解ると思うのですが、車の排気の都合上、そして通気性や換気の事も考えて、30cm程の空間を残しました。

 兎も角も、オイル・ステイン処理を施した角材を上下に2本通し、下側の角材の底面には、葦簀を受ける為の平板も貼りました。葦簀には、これもアドヴァイスを受けて防腐処理をし、タイラップ(結束バンド)で固定しました。今日は、急な用事の為に、片側しか出来ませんでした・・・。葦簀は1巻き750円程度なので、本当に安く手に入ります。まだ未確認ですが、強風時の憂いは、塩ビ波板で囲ってしまうよりは少ない気がするし、雰囲気も塩ビの無機質さより葦簀の方が良いですね。あと、何より良いのが交換も楽に出来る事かもしれません。


 さて、今日の午後は、国際ボランティアの卵達と交流がありました。所用で知り合ったんですが、今後3ヶ月は研修で滞在する様なので、これから交流が生まれそうです!
 仕事の目処は、相変わらず無いんですが、求人誌に近所の会社で板金・塗装のスタッフを募集してました。薄給なんですが、未経験者も可ということで、応募してみようか悩んでます。
 もう30代も後半で、こんな職業に走っていいのか解らず不安なんですが、勉強にもなると思いますから。なんて、動機が曖昧なのが、これまた性格なんでしょうね・・・(苦)。〆
Posted at 2015/04/16 19:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 67 891011
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation