• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

[Other]転職(?)

[Other]転職(?) 今日面接し、即採用となりました(笑)。仮採用の先は、鈑金塗装会社です。

 事前では、全く自信が無く臆していたんだけれども、その中に微かな希望を持ってました。30代も後半になって、職人仕事を0からなんて無謀なんです。それは雇用主側の立場に立てば至極当然の話ですよね。微かな望みというのは自分が今まで職人仕事をして来たからなんです。“形態は違っても根っ子は同じ”というところですね。
 履歴書を見せたら、先方は「スゲーじゃないですか!!」とか「なんで、こんな人がうちに来たんだ!?」とか、逆にアフリカの話とか家業の話とか聞かれてしまいました・・・(苦)。
 そんな流れがあり、来月からお世話になる事が決まりました。これも個人事業主だからですね・・・。あと、最近では板金塗装業になりたがる人が少ないそうです。僕は完全に『Old Timer』誌に洗脳されてしまっているので、ハンマーだけで形造っちゃう光景や、綺麗な溶接痕を視ると感動しちゃうんですけどね(笑)。
 当初受けようと思っていたスバルの期間工プランは中止。工人が足りてないみたいだし、受ければ採用された可能性もあるけれど、僕の履歴診たって「だから、何?」と、なったでしょう。高給で単純労働より、薄給でも技術が身に付くなら、僕はそちらの方が良いです。いや、スキルも無いのに給料頂けるだけでも有り難いんですよね。実際の話、長年期間工をやってきた人だったら、断るつもりだったらしいのと、職安では35才までという年齢制限を掛けていた様です(求人誌には記載が無かった)。

 そういう訳で、来月から漸く働き始めます。慣れても塗装など出来る訳じゃないと思うので、二輪のフレームなどを購入し、練習で設備を借りたり等の談判をして技術を身につけられればと、今から思い始めてます。元整備士も居るらしいので、技術的なスキルも訊いてみたいですね。

 興味を持っていた技術、“DIYで愉しむのがせいぜい”と思っていたのに、本当に踏み込むとは思っていませんでした。これでずっと食べていくかは解らないけれど、頑張ろうと思います。〆
Posted at 2015/04/20 21:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年04月20日 イイね!

[Garage]過保護

[Garage]過保護 屋根にも葦簀(よしず)を乗せ始めました。今日は曇りだったり日差しが差したり。塩ビの下だと、それなりに眩しいけれど、葦簀の下は程良い明るさで、とても良い感じです。

 車は風雨から守られ、更にボディ・カヴァーが掛かっています。ボディ・カヴァーは塩ビの屋根に守られ、屋根は葦簀に守られ、葦簀はコーティング材に守られています。全く予定してないプランが組み込まれ、大変な事になっちゃいましたが、物事進んでいく毎に、自己満足に満たされていきます。


 これで車がちゃんと動いてたら良いんですけどね・・・(爆)!〆
Posted at 2015/04/20 15:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Garage | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 67 891011
1213 14 15 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation