• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

[Super Cub]プレゼント(?)届く

[Super Cub]プレゼント(?)届く クリスマスに合わせ、荷物が届きました。いや、合わせた訳でも合わせて貰った訳でもないし、第一自分で買って送料も払ってるので、プレゼントでも何でも無いんです。ぶっちゃけ。買ったのはカブのタンク。画像では、ヴェスパにカブのタンクを上手に収めてますが、そんな流用は全く考えてません。そんな無意味な改造は文字通り無意味です(苦)。

 話が反れるんですが、『クリスマス』の言葉の意味を、一時考えた事があります。「Christmas」、この文字を視て、「Christ」と「Mas」に分けられる事に気が付きました。最初の方は、「クリスト」なので意味は“キリスト”を差してますね。で、後ろの方は英単語で調べると「Mass」と云う言葉があり、意味は”ミサ”なるそうです。まぁ、“キリストの聖誕祭”なのは誰でも知っているけれど、「ミサ」という意味の言葉が入ると、神聖さに重みを増す様な印象を受けます。まぁ、ラヴ・ホテルの前で行列を作る様な日じゃないって事ですね(苦)!


 話は戻って・・・、何故に今更タンクを買ったのかというと・・・、先日カブ・カスタムを譲渡された時に、メーターに燃料計が付いている事に気が付いたんです。今乗っている、イエロー・カブでは、乗り出しから今まで、多分50%以上の確率でガス欠に見舞われているので、解決策をネットで探したら、ジョグだか何だかの燃料センサーを流用している人が居て、自分も同じものを揃えて準備していたんですが、フル・オーバー・ホールに未だに突入してないので放置していたのが現状でした。そう、カブ・カスタムを視て、同じタンクに入れ換えれば、僕はガス穴にならないで済むって悟ったんです。

 もっと簡単な話は燃料コックを使いこなせば解決する話なんですが、コックは常にリザーブ状態で何時でも使い切りOKな状態を維持しています。変えられない人間なんですよ(苦)。

 そんな訳で、今年もケーキすら有りませんでした・・・。〆
Posted at 2015/12/24 22:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
678 91011 12
13 14 1516 1718 19
20 212223 24 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation