• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

[Stella]ヘッド内のチェック

[Stella]ヘッド内のチェック 今回の投薬、シュアラスター『LOOP』のウルトラ・クリーニング。謳い文句は、“3000〜5000kmで、エンジン内を綺麗に”。裏表紙には、煤けたピストンがピカピカ光ってたけど、まぁ、そこまでは有り得え無いでしょう。

 製品レビューを確認すると・・・、

“700km位から、急にオイルの汚れが激しくなった”

というのが有りました。遅効性のフラッシング剤であるというのは、製品の説明書きと一致するところです。じゃあ、何処を綺麗にし、何を期待するのか?って話なんですが・・・。
 水道などの上下水道管、血管、なんでもそうだけれど使っているうちに、不要なものが堆積し通りが悪くなってしまうものです。3000km掛けて、除去したいのは、こういう細かいけれど、パフォーマンスに関わる部分ですよね。
 エンジン・オイル交換時のフラッシングもあるけれど、急速なエンジン内洗浄というのは不純物を固形の儘、剥離するかもしれないイメージを持ってます。固形だったら、通路は詰まってしまうかもしれません。そういう可能性も考慮して、『LOOP』を選択しました。

 レビューなどは、車の個体差、使用条件の差が有り過ぎるし、感想も本人の感覚に依るところが大きいので、受けては過剰な期待をしがちかもしれません。なので、事前チェックし、3000km走った後、どれ位、見た目で違うのかを確認する予定です。銘柄がウルトラ・クリーニングなんだから、そりゃ期待しちゃいますよね!〆
Posted at 2016/12/22 22:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45678910
1112131415 1617
181920 21 222324
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation