• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

[Super Cub]ハンドル径、標準化

[Super Cub]ハンドル径、標準化 カブのハンドルを何度眺めても合点が行かないのが、一般的なハンドルとは径が違う事なんですよ。通常は自転車と同様、22.2パイなんだけれども、スロットル側は細く、左手側はグリップ部分だけ22.2パイでスイッチ部分が右手側と同じ細さになってます。様は、カブ用の部品しか使えないって事なんだけれども、何で、こんな非効率的な設計になったのか、理由を知りたい所だったりもします。
 兎に角、不便。カブ用のハンドル径“変換キット”みたいなものもあるのか探してみたけれど、ヒットしなかったので、身の回りにあるもので、何とかしてみようと思いました。

 当初は、MTBのハンドルを持ってきて径を測ってみたけれど、肉厚があって、打ち込めるものでは有りませんでした。ホーム・センターで鉄パイプをチェックしたけれど、良いのが無かったですね。そんな中、ツール・キャビネットの傍に転がっていた、車のシートの台座の一部が目検討で丁度良さそうだったので確認してみたら、内径・外径共にピッタリ!と、ここまでは1年位前の話なんですが・・・。


 そんな流れだったハンドルの径、変換作業を、今日、実施しました。左手、グリップ部の太い部分をグラインダーで削り落とし、シート台座のパイプをカットして2本用意しました。ハンマーで圧入をしてみたら、本当にピッタリで、ガッチリ噛んでて、ボルト等で結合しなくても、ビクともしない程でした。何だか、“降臨したー!”って気分になってしまいました。

 これで、汎用のスイッチ類、レバー類、それからグリップやハイ・スロットル等にも対応出来る様になった訳です。〆
Posted at 2017/01/25 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
8 91011 12 1314
15 16 171819 2021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation