• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

[Works]世田谷ベース監修

[Works]世田谷ベース監修 職場のカブに使うオイル、テスト二回目はアメリカのスノコ製、『ジョージ・ルブ』にしてみました。選んだ理由は単純にジャケ買い・・・(苦)。ただ、よく視てみると(所)のロゴが入ってるんですよね。“もしや!?”と、思って調べてみると、そういう事でした・・・。

 オイルは“旧車向け”と謳っている様に硬めです。夏場でエンジンを回しっ放しな上、走行と停車を繰り返すので、敢えて硬めをチョイスしています。
 入れてみると、前回投入したバーダルの『XTC』に比べ、エンジン・ノイズやヴァイブレーションが大きかったので、値段の割に不満を感じていました。ところが昨日は投入時に比べると穏やかにエンジンが回り続けたので、よくよく考えると、投入日と翌日は梅雨の様な空で気温も上がらず、硬さがエンジンには負担だった可能性を感じました。昨日は気温も上がってエンジンも熱くなったので、違和感は解消気味だったんですが、それでも『XTC』の滑らかさには、及ばない感触でした。


 そういう風に考えると、それなりのオイルなんだけれども、“排気量の大きいバイクの方が合うのかもしれない”と考えてみたり・・・。オイル・ポンプのサイズとかも関係するかもしれないので。〆
Posted at 2017/08/20 13:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Works | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 23 4 5
678 910 1112
131415 16 17 1819
20 2122 23242526
272829 30 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation