• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

[Star Deluxe]パテ磨ぎ、愉しー!

[Star Deluxe]パテ磨ぎ、愉しー! 鈑金屋に居た時に、社長に・・・、

「大抵の奴は、パテ磨ぎが出来ず、嫌になって辞める」

 そう云われた事があるんですが、僕は好きなんですねぇ、何故か・・・。勿論、当初はパテ磨ぎの何たるかは解りませんでしたよ、当然。練っては空気が入ったらダメだし、盛り過ぎは良く無い。磨ぎ過ぎなんて論外。鉄板とパテとの段差が数ミクロンあるだけで塗装でアウト。痩せも生じるし、難儀な工程。ここが肝な訳ですね。

 今回、LMLヴェスパを全塗装するのに必要に迫られてパテを盛りました。最初は関西ペイントの中間パテを盛ろうとしたんだけれども、約1年半余り放置していた為に、缶の中で成分が分離していて使えず・・・。慌てて工具箱の中を探ってみたら、ソフト99の『バンパー用パテ』が出てきて、“こんなもん、使えんのかいな?”と思った訳です。というのも、匂いは二液の接着剤そのもので、盛ってみたら表面は樹脂っぽくツヤツヤになってて、何だか研げる様なイメージを得られなかったからです。
 それでも実際に研いでみるとパテそのもので、簡易的に使うには簡単な製品でした。何が良いかっていうと、赤外線乾燥しなくて好い事。と、手応えは良いけれど、その上からサフェーサー等を噴いた時、“どれだけ吸ってサフが痩せるのか”等と云うのは解りませんがね・・・。

 兎も角、久々のパテ磨ぎが愉しくて仕方無かった位です。もっと、パテを研ぎたい!パテ磨ぎでストレス解消!まぁ、それだけ変態って事なんでしょうかね・・・。〆
Posted at 2017/12/10 23:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
171819 20212223
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation