• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

[Levorg]アイ・サイトとタイヤ

[Levorg]アイ・サイトとタイヤ 今日、ホイールの確認で、スバル・ディーラーに行ってきた。ただ単に取り付けピッチについてです。“今のフォレスターと、ピッチ・サイズが違ったよな?”と、何かで認識してたんですが、間違いの無い様に確認で。結果は矢張り違いました。冬用のホイール・リムを、改めて購入コースです(僕じゃないよ、父親がね・笑)。

 さて、話はメカニックさんが担当してくれました。注意事項で空気圧管理。指定圧力はフロント2.5kgのリア2.4kg。燃費の為の高圧設定というのもあるのだろうけれども、メカニックが云うのは、タイヤの圧力が低いと、四輪に設置しているセンサーの補正に影響するのかで(何だかそんな話)、アイ・サイトの性能に影響するのだそうです。
 タイヤ・サイズも極端に設定から外れる様なものを履くと、矢張り上手く機能しない可能性が出てくるのだそうです。どう影響してくるのかは、話の限りではよく解らないんですが(そもそも試乗ではアイ・サイトをOFFにしてたので・笑)、事故した時の対応も変わってくるかもしれません。そうそう、アイ・サイトと保険の話も、今度詳しく聞いておいた方が良いかもしれませんね。保険屋も、まだ手探りなのかもしれませんが・・・。


 そんな5分足らずの確認の為でも、ほんわか女子がドリンクを出してくれました♪本日、書類上の離婚手続きが終わった者には、心安らぐ一瞬で(爆)☆〆
Posted at 2014/07/04 17:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Levorg | 日記
2014年07月03日 イイね!

[Beat]チルトアップ

[Beat]チルトアップ オークションで購入した物が届きました。新品未使用品を、新品価格より安く購入出来ました。ラッキー♪

 物はワークス・ベル製で、チルト・アップ出来るタイプのステアリング・ボスです。ビートは座席スペースが狭く、座る場所も深い。なので必然的に膝周辺のスペースが限られてきますね。フル・バケット・シートなぞを入れようものなら、乗り降りが大変です。そこで、ステアリングを跳ね上げる事で、乗降時に少しでも改善しようというのが、この部品な訳です。
 実際に、レース界では普通に装備されてますし、その模倣品って事ですよね。

 理想は、F1マシンの様に、ステアリングをシャフトから引っこ抜くタイプだろうし、実際に僕のMiniはスプライン・タイプを換装させています。今回チルト・アップを採用したのは、“ステアリングにスイッチ類を増設させたいな”と、目論んでいるからです。ハーネスが繋がっちゃうと、ステアリングを抜いても意味無いですからね(笑)。まぁ、プランは有っても、上手くいくかは解りませんが!〆
Posted at 2014/07/03 12:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beat | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 3 45
6 7 8910 1112
13 1415 16171819
20 2122 232425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation