• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

[Super Cub]電圧サーモ電波クロック取り付け完了!

[Super Cub]電圧サーモ電波クロック取り付け完了! 昨日の今日で、簡単に付いてしまいました(笑)♪

 昨日の取り付け構想時には、ハンドル・カバー固定ボルトにカットしたアルミの薄板を固定して、板の上に時計を貼り付ける予定だったんですが、電波クロックに付属しているステーをペタリと貼って、作業は終了してしまいました・・・(苦)。

 元々は車用なので、電源はシガー・ソケットから。なので、バッツリとコードを切断。気温センサーのコードも3mもあったので、構わずに短縮。

 センサーの取り付けは、エンジンの熱や風の影響が少ないであろう場所という事で、ステム・カバーの裏側に配置してみました。テスト走行では、振動による本体ステーの落下や温度計の影響等を監視。両面テープだけでの固定だけれども、脱落は無し。温度計はフル・スロットルで走行すると、3℃程低下。取り付け位置を数センチずらして再度テストしたら2℃程の低下に収まりました。二輪だから、これ位は仕方無いかもしれませんね。

 この時計、イグニッション・オンでバック・ランプ点灯かと思いきや、電源を採った場所が悪かったのか、オフでも点灯・・・。どれ位電源を喰うのかも気になるし、若しかしたら近いうちにトグル・スイッチを噛ませるかも。


 個人的に、この位置なら外観への悪影響は最低限と考えているんですが、さて、これは“有り”でしょうか?“無し”でしょうか?気になる所です(笑)。〆
Posted at 2014/09/11 14:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2014年09月10日 イイね!

[Super Cub]時計が欲しいんです!

[Super Cub]時計が欲しいんです! えぇ、カブにね。通勤時、やっぱり時間って気になりますよね。だから欲しい。“ギリギリ2・3分前に滑り込みセーフ!”なんて事は無いんですがね、何時も15〜20分前には到着しているんですが、便利機能として欲しいんです。あとは、ツーリング時でしょうね!で、画像視て「マジか!」と、思った人は多い筈。なんせ、カブに車用の横長スクエア型デジタル時計というチャレンジャー(笑)。絶対に似合う訳無いんです、普通に考えたら。でしょ?
 そりゃ、僕だって丸形アナログの方が似合うに決まってると解っているんです。スクエアでも1.5cm×4cm位の小型だったら、メーター脇にでも両面テープでの固定なら、見た目的にも許容範囲でしょう。が、しかし実測3.5cm×14cmもあります(爆)!
 今回の条件は電源が取れる事。イグニッション・オン時に常時バック・ランプが点灯しているというのが絶対でした。ステラの時計の様に、ボタン押さないと時間が確認出来ないっていうのはナンセンスです。ましてやグローブも装着してますから、無茶ですね(笑)。

 さて、昨日は電波時計・気温測定・電圧測定があります。気温に関しては、とても便利で車内・車外双方出来る様ですが、カブなんで車外センサー側しか使い様が無いですね(苦)。それからボルツ、これはグリップ・ヒーターを導入する予定なので、監視用に丁度いいと思いました。

 さぁ、何処に付けましょうかね、この明らかに景観破壊な時計。勿論、思惑が有って買ってるので、出来たら報告します。ダメだったなら、ステラにでも取り付ける事にしますかね(笑)。〆


*リンク先はステラに取り付けた時計のレビュー
Posted at 2014/09/10 19:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2014年09月10日 イイね!

[Super Cub]冬支度

[Super Cub]冬支度 急に空気が冷たくなってきましたね。二輪で走っていると、よく解ります。もう9月も半ばですから、夏は何時迄も追ってくる訳も無いんですが・・・。

 そんな時期に購入したカブには、レッグ・シールドも無いので、冬支度を急がねばなりません。懐が寒いのは常だけれども、カブで位は少しでも快適に移動したいものです。成る可く早く、冬装備の『三種の神器』と名付けたものを買って行きたいと思っています。勿論安くは鉄則(笑)。その内訳は・・・、

・レッグ・シールド
・フロント・スクリーン(出来れば、薄いスモーク・カラー)
・ハンドル・カバー

です。

 そんな中、順番が真逆で、計画外だった番外の一品を購入しました。それは『グリップ・ヒーター』!90年代のBMW等には標準?オプション?装備だったりして、その存在は知っていたけれども、汎用品が出ている事は知らなかった。4st Mini用なんてモノも有るんですね。
 調べて行って、オークションで検索したら未使用品が売りに出ていたので買ってしまいました。定価は5000円程なのを、3500円で!

 レビュー等を読んでいると、値段の割に性能は良いみたいですね。すんなり取り付けられる事を祈ります(笑)。〆
Posted at 2014/09/10 05:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2014年09月09日 イイね!

[Stella]30分仙人

[Stella]30分仙人 夕暮れになって、車を飛ばし妙義山中腹の夜景ポイントへ。ここで30〜40分程、ぼへ〜っとしてきました。

 昨夜は夜勤アルバイト11時間労働をし、今日は全身疲労感タップリ。けれども、今はじっとしているよりも働いている方が良い位です。所詮バイトなので、賃金は割に合わないけれども、生き別れている子供の事など考えずに済むので楽しているよりは楽なのかもしれません。家に居ると、それらに加えて家庭の事情で、余計息苦しく・・・、そこで妙義へ。


 画像では暗くなってしまってますが、実際はもっと綺麗です。山からは安中市・高崎市以東を眺望出来ます。ここに来ると、何だか俗世を離れた気分になります。綺麗な眺めである事は違いないけれど、夜景を観たくて来てるのとも、ちょっと違うかも。俗世間での出来事を、小脇に置いて眺めている気分という方が正しい気がしますね。
 日常、いろんな刺激を求め、欲求を満たす社会に身を置いているけれども、山中に身を置き自然の摂理に従い、仙人の様な生活をしてみたいと思う自分も居ます。ここに来ると、そんな気分に浸る事が出来ます。センチメンタルに幼子の事を思ってしまうのかと思いきや、意外に“子供は俗世の存在”な気分だった気がします。

 天上から俗世を眺めている間は、好みの音楽ですら煩わしい気持ちでした。自然が奏でる音や涼風の方が気持ちが良い程です。途中で86だかBRZが駆け抜けて行ったけれども、本来好きな筈であるエキゾースト・ノートやヘッド・ライトやテール・ライトの帯にも邪魔なものと感じてしまった位です(苦笑)。

 ただ、残念ながら僕も俗世の人間。浸っていた気分にも、そこそこでお別れ。再びステアリングを握って山を下って行きましたとさ(笑)。〆
Posted at 2014/09/09 21:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2014年09月08日 イイね!

[Super Cub]チューニング成らず・・・

[Super Cub]チューニング成らず・・・ “そういえば、持ってたな〜”

と、ガサゴソと見つけたるは、武川製のキック・ペダル。キックに関しては、ノーマルでも問題無いけれど、武川製の方が軽くキックが出来るし、見た目も良くなる良品です。

 テキパキと交換し、“さぁエンジン掛けて出掛けよう!”と蹴り下ろすと、カツン・カツンと金属音がし、降りない。「はぁー、なんじゃそりゃ!?」と確認すると、ノーマル・マフラーとキック・ペダルのエンジン側と固定する部分のクリアランスが無さ過ぎて、当たっちゃいました。つまり、ノーマル・マフラーには非対応(モンキー等なら良いのかも)。確かにCD50S(ベンリー)の時も“そうだったかも”という気もしてきた。


 そういうわけで、泪のノーマル戻しに遭いました。残念!つまりは、“早くマフラー交換しろ!!”という天の声ですね(笑)☆〆
Posted at 2014/09/08 15:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation