• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

[Vento]馬鹿は死ななきゃ治らない

[Vento]馬鹿は死ななきゃ治らない 人生、再起を図る時の為に残しておいた、なけなしのお金に手をつけてオークションで買ってしまった、ドゥカティ・ヴェント。ボロボロでエンジンは要修理の状態なので格安。市場価格の1/10以下でした。車体の画像は『愛車一覧』にイメージとして挙げています。

 買った理由なんですが、言い訳含めあれこれ。

・カブは、所詮カブ(便利な足)。ポジション等寂しい
・バイク屋に行ったり、ツーリング部隊と擦れ違うと、ネイキッドでない事が辛い
・嫁・子供との離別で、ムシャクシャしている
・人生、破れかぶれ
・極端な少数派になりたかった

こんなところで勘弁しときます(爆)。


 しかもっ!!僕は北関東の片田舎に住んでいる事を隠してはいませんが、バイクの所在地は鹿児島県鹿児島市っ!!なので、12月中にでも引き取りに行ってきます。軽トラ、手配出来るかな〜。交通費はどうしよう?何も考えてません。全て行き当たりばったりでやります。これこそ、我が人生(呆)♪


 で、画像は海外の何処ぞのショップがカスタマイズした、ヴェント。格好良過ぎです。これをモデルにしてレストアを頑張ろうという、これまた無謀な計画です。本来は、こんなフレーム形状では有りません。細かい部分も沢山違います。えぇ、泣く子も呆れる馬鹿ですから(ぉ)!


 話は変わりますが、今朝アビエスさんが、バイト先に、お買い物に来てくれました。ありがとうございました♪〆
Posted at 2014/11/15 10:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vento | 日記
2014年11月14日 イイね!

[Stella]オイル交換

[Stella]オイル交換 ステラのオイル交換をしに行きました。整備スペース前に座れなかったので、ささやかにレヴォーグの写真だけ撮りました。画像無いと寂しいブログになっちゃいますしね・・・(苦)。

 9月の車検時に手渡された『オイル交換半額券』があったので、今回は1500円で終了。例え半額でもサーヴィスのドリンクが出てきました(当たり前ですが)。ディーラーの姉ちゃん、可愛さはそこそこなんですが、「珈琲をどうぞ♪」と、掌を、こちら側に見せて“さぁ、召し上がって下さい”というジェスチャーをし、更に決まって、また一言くらい挨拶して行きます。それが何とも恐れ多い様な気がして、畏まってしまい、目も合わせられません(苦)。もう一寸気さくな方が嬉しいですね。


 と、まぁ、オイル交換より、こっちの方が本題って事ですな(爆)。〆
Posted at 2014/11/14 10:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2014年11月11日 イイね!

[Super Cub]読者プレゼントに当選♪

[Super Cub]読者プレゼントに当選♪ 今朝、夜勤明けで、這々の体で帰宅し就寝。夕方起きだして寝ぼけナマコで居間に出てみると、『EXCEL』のロゴの入った段ボールを発見!そう、以前4st Mini専門誌である『モトモト』のプレゼント企画に応募していたのが、当たっちゃったんです☆

 当たったのは、エキセル・リム17インチ。しかも黒アルマイト。雑誌を見て、黒基調を目指していたので狙ってみたんですよね。これで、足下も引き締まりそうです(ハブ、スポークの塗装というオプション付きですが・・・)。リム組みは出来ると思います。昔、自転車屋に勤務しててレースしてたので、組んでましたから。

 この雑誌は、基本的にモンキー、ゴリラ向けなので、カブ系の部品に対しての競争率は低いだろうと読んで応募してみたんですが、本当に当たっちゃうと、やっぱりテンション上がっちゃいました♪このカブは、仕合せもんだわ(笑)!〆
Posted at 2014/11/11 18:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2014年11月10日 イイね!

[Super Cub]年内には・・・

[Super Cub]年内には・・・ カブさんを、ほぼ完成系に持っていこうと思います。そして、やっぱり僕は馬鹿ですね。当初は「ノーマル90ccエンジンで」と宣言していたのに、105ccボア・アップ・キットを頼んでしまいました。その為の5速であって、“純正ヘッドで組めるから”という言い逃れがあるからです。まぁ、何度もエンジン降ろして組み替えてって事をするよりは、一気に組んでしまうのは、毎度の癖、性格ですね。

 そういう訳で、エンジン内の消耗品や不足部品の発注も済ませました。CD90エンジンを分解したのは、もう5年以上も前の事。メインの部品は有るけれども、何処かへ紛れ込んでしまったか、紛失してしまったのか、見当たらないものも多数・・・。結構な数を頼みました。当初はクラッチ・プレートも頼んだんですが、板ぐらいなら感触を確かめて、必要なら何時でも換えられる部位なのでキャンセル。

 エンジンは、11月中の載せ替えをターゲットにしています。ただエンジン交換と同時にメーターも入れ替えないといけないので(いけない事は無いけれど、50cc用メーターは振り切れるし、何よりもODOをリセットしたい)、資金面の問題も有り。

 12月以降、追加メーターを足して、ブレーキ強化とタイヤ交換をし、サスペンション交換で脚を固めて、完成させる予定です。追加メーターは油温計とデジタル・フューエル・インジケーター、そしてギア・インジケーターを付けようかと考えています。
 実は、今までに半分くらいの確率でガス欠し、路上でストップしてしまっています。“燃料が有る限り、フル・スロットル!”これが心情です(苦)。ギアは、走っていれば感覚で何処に入っているのか解りますけど、停車時等、ふとした事で忘れてしまいます。若年性痴呆って事ですね・・・。


 さて、ここ暫く落ち込んだ日々を過ごしてました。直に疲れてダウン。考え過ぎて気が付いたら寝てしまってます。完全なる鬱ですね・・・。暫く振りに元嫁にメールしたら1週間以上経って返事が来ました。“逢う事に抵抗有るけれど、子供に逢わせても良い”と云ってくれました。でも断ってしまいました。元嫁に苦痛を与えたく無いし、今後、子供へ中途半端に関わると、傷つけてしまうんじゃないかと考えてしまうからです。ちゃんと話し合って、納得出来るまでは、辛いけれど我慢しようと思っています。

 一時よりは、元気です。家族って、大切ですね・・・。あ、サイド・カヴァー付けました。単体で見るより(夜の店の看板みたい)は良いかもしれない・・・。〆
Posted at 2014/11/10 12:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2014年11月06日 イイね!

[Super Cub]トランスミッション

[Super Cub]トランスミッション 状態の良い、中古を入手。

 愉しみです♪〆
Posted at 2014/11/06 11:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation