• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

[Other]欲しかった本と欲しいクルマ

[Other]欲しかった本と欲しいクルマ 出版されているのは知っていたので、探しまわってはいたのだけれども、中々見つけられなかった『PORSCHE Classics 2』を漸く発見し購入。

 僕は車関連の本は『Old Timer』誌しか買わないのだけれども、古いポルシェは内装・外装共に美しいと感じているので、買ってしまいます。自慢話タラタラで嫌味の様な多くの雑誌とは違うところが良いです(苦)。

 時間がある時にでも、じっくり読んでみようと思います。


 さて、お遊び程度に、“欲しいなぁ”と、思える車を列挙してみました(以下リンク先参照)。皆さんも試してみてみませんか(笑)?〆
Posted at 2015/05/06 22:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年05月05日 イイね!

[Vogue]また可愛くなっちゃった

[Vogue]また可愛くなっちゃった 購入した翌日。ヴォーグの調子を診ようと、近所を走り回っていました。コンビニで一服していると、隣に入ってきた車の女の子が、一緒の男性に向かってヴォーグを観ながら「可愛い」と云ったのが解りました(読唇術)。以後、あちこちから視線を感じる様になりました。

 ヴォーグの欠点は、自転車ベースなので収納がありません。純正オプションで、前カゴやリア・キャリア側に付くサイド・バッグなどがある様ですが、有り得ない値段です。
 基本は、通勤で使うので、間食のパンやドリンク、夕飯の弁当くらいは積みたいと思っていました。そこで、ヴォーグに似合いそうな荷物入れを探し始めました。狙うは、『可愛く・安く・使い易く』です。そこで思い付いたのが、プジョーはフランス製なので、ワインの木箱の流用。ワインの箱だと、表面に銘柄が印刷され、デザインによっては非常にお洒落なものが有ります。が、サイズ的に厳しい感じがし断念。そこで見つけ出したのが今回取り付けた木箱。可愛いです。値段は高くは無いけれど、質が低過ぎて高かったです・・・。もう、女の子の気を惹くのはヴォーグばかりで、無精髭ヅラした中年男の僕では無いのが残念です・・・。


 良い感じでヴァージョン・アップしたヴォーグに乗って一巡り。今日は外れる気がしなかったので、スクラッチを2枚(600円)買って削ったら、1000円当たりました。運気が向いてきたのかもしれませんね。〆
Posted at 2015/05/05 18:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vogue | 日記
2015年05月05日 イイね!

[Stella]埼玉の水族館

[Stella]埼玉の水族館 連休明けから仕事が始まり、週休1日なので、週一回としていた母親孝行は一区切りになりそうです。

 何時も9時過ぎに家を出て、11時を回った頃に母親の家に着きます。それからドライブに出掛けるので、毎回ゆっくり巡れる訳では無い上に、連休中で、何処も混雑という事で、尋ね先に苦慮しました。上尾から近くて割と人の少なそうな場所・・・。無い無い!
 そんな中、地図を見ていて、“ここなら、ひょっとして?”と、決めたのが羽生の『さいたま水族館』。案の定、もう込み合う時間は過ぎていたので、道路は割とスムースに流れました。目的地こそ、沢山の車で溢れてましたが、許容量ある駐車場だったので(日頃は閑散としてるだろうけれど)、停める事が出来ました。

 メインの水族館は、水郷公園の一区画に在りました。いや、水郷公園になっているなどとは思ってもいなく、サプライズ。母親は、そんな環境が気に入ったのか、ここ最近は殆ど歩いていなかったらしいのに「歩きたい」と云い出し、散策しました。
 ぐるっと巡って水族館へ。主に淡水に済む魚や両生類などを多く展示していました。こじんまりとしていたけれど、興味深く楽しめる内容でしたね。子供が余りにも多かったので、ゆっくり観察という訳にはいかなかったけれども、また訪ねたいと感じた場所でした。

 余り外出しない母親は、疲れ気味らしく、帰路に付きました。母親は現在位置こそ理解していないものの、道路標識を観て、何時ぞやの川沿いの喫茶店で桜を眺めた時について話し出したので(また行きたいというサイン・笑)、何も云わずに連れて行ったら、とても喜んだ様です。
 上尾に戻り、外食の店は何処も込み合う中、サイゼリヤが割と空いてたので晩ご飯を食べて、僕も帰路に付きました。


 群馬まで帰ってきたら僕にも嬉しいサプライズ。年始以来ずっと音信不通だった元嫁からメールが届いていて、子供の画像が添付されていました。大きくなったし、歯も生え揃っていて、感慨深くなりました。連休明けから、頑張れそうですよ!〆
Posted at 2015/05/05 08:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2015年05月03日 イイね!

[Stella]近所へ蕎麦を食べに

[Stella]近所へ蕎麦を食べに 家から約10km。甘楽町(かんら)の那須という地区まで蕎麦を食べに行きました。今日は珍しく6人で!車は4人乗りなので、3人が車に乗り、残る3人は自転車で行く事に。しかし、那須地区は山奥で、自転車組は途中で、へばっていて、遅出の車組は残り1km時点で悠々と追い抜く事が出来ました(笑)。

 今日はゴールデン・ウィーク中という事もあってか、近隣の登山客も居たんでしょう、蕎麦屋周辺には沢山の車が停まっていました。11時から開店の蕎麦屋も、直ぐさま人が入り始め、我々が食事を始める頃には、店の外にまで人が並び始めました。

 今日、同伴してくれた仲間5人は、僕の住む町にある農業研修施設に3ヶ月間勉強しに来ている人達です。彼等は、埼玉・長野・滋賀・大阪・広島から集まり、セネガル・ガボン・フィリピン・ペルー・ベナンへと旅立っていく人達です。いろんな経験をし、それを糧に新たなフィールドで活躍する為の準備をしている彼等を観ていると、とても刺激を受け、有意義な日になりました。僕も職業こそ違えど、経験者として話をした事で、何か刺激を与えられたんじゃないかと思っています。


 近場のドライブでしたが、楽しむ事が出来ました!〆
Posted at 2015/05/03 19:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2015年05月02日 イイね!

[Vogue]メーター・プロブレム

[Vogue]メーター・プロブレム 購入時に、スピード・メーターの異常は聞かされていました。実際に試乗してみた時に、実際の時速の1.5〜2倍で表示されていました。そういう訳で、売り主さんからは「場合によっては、サイクル・メーターを流用するのが良い」とアドヴァイスを受けていました。

 その手段は良いとして、とりあえず原因究明はするべきだろうと思うので、分解してみました。先ず、メーター・ケーブルの異常は無し。そうなると、ホイール側のメーター・コマか本体になるんですが、コマが壊れるというのは考え難い。壊れたとしても、症状が違うと思うんですね。なので、置いときました。
 なにわともあれ分解し、点検してみたんですが、余りよく解りません・・・。でもODOに対しての歯車などは問題無く、その中で疑ったのが、時計などにも入っている渦状のバネ(ぜんまい)の部分、ここが甘くなってしまっているんじゃないかと感じました。無理矢理巻けば良いとも思えないし、時計屋さんに修理に出す?そもそも、それが患部なのかも解らない(苦)。

 仕方が無いので、ODOのリセットだけしてやりました。メーター表示のみ新車です(苦)!しかし、リセットしてから思ったんですが、スピード・メーター・ケーブルからメーター内の歯車を伝って、ODOへのルートは問題無さそうだったので、“速度表示が狂っているから、ODOも信頼出来ない”という考えは誤っていたかもしれません・・・。〆
Posted at 2015/05/02 23:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vogue | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
34 5 6 789
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 2223
24 25 2627 28 2930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation