• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

[Other]外装だけ

[Other]外装だけ 何でも昔の話なんだそうですが、お客さんからラビットの外装の塗装を頼まれて仕上げ、連絡したら「(先方側の何かの理由で)要らない」と云われてしまったそうで、以来放置だったラビットの外装を職場から頂いてきました。多分、S301じゃないかと思います。


 と、いう事は、外装だけ持っていても仕方なし。本体を買わざるを得ないじゃないか(爆)!〆
Posted at 2015/06/22 00:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年06月21日 イイね!

[Other]ファクトリー探訪

[Other]ファクトリー探訪*相変わらず、家庭のネット環境は不安定で、繋がり難く、漸く更新が出来ます・・・。

 土曜日は、お台場で行われた隔年開催のショーへ、勤め先の希望者で揃って行ってきました。その中で『スピーディー』という卸の会社が在り、イタリアの塗装ブースを扱っているのですが、その機材を導入したという千葉県のファクトリーを見学するツアーという宗教的洗脳の機会があったので、皆で参加してきました。

 欧州では既に塗料は水性が標準らしく、今回のショーで展示されていた塗料や見学先で使用されていたのは全て水性塗料でした。しかも驚いたのは、この画像のブースで乾燥するのですが、その時間は、たったの3分!

 まだ新米の自分ですが、日本の自動車の鈑金塗装業界が如何に遅れているかが理解出来ました。確かに技術力とか凄いし、一部の産業ではリードしているのだろうけれど、携帯端末では最近になって漸くシム・フリーになったりと、業界に依っては、非常に保守的で後進的なのが日本だと思う事があります・・・。

 技術的な事はさておき、ブースのデザインだけでも魅了されました。流石に、イタリアン・デザインですね。隙がありません!とても勉強になりました。〆
Posted at 2015/06/21 22:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年06月17日 イイね!

[Hallo]整備書を頂きました

[Hallo]整備書を頂きました ネット環境が自然復旧し、数日振りに戻ってきました。繋がらない日が続いた為に、auまで出向き、WiFi(?)モデムの契約直前のところまでいきました・・・。毎月6000円台の負担を背負わずに済んで良かったです・・・。


 さて、エンジンのオーバー・ホール中のハロー、atom-1さんが整備書をお持ちで、更に希望者には分身を分けて下さるという事で、購入しました。数日で受け取ったのですが、丁寧に製本された姿になっていて、感激してしまいました。整備書なので、規定トルクなども記され、重宝する事、間違い無しです!ありがとうございました。


 また、ぼっつらぼっつら物事を進めていこうと思います。〆
Posted at 2015/06/17 22:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hallo | 日記
2015年06月13日 イイね!

[Other]Ducati125

[Other]Ducati125*今日は訳有って、ネット・カフェからです。家の回線は、ルーターから家庭用コンセントを通しているんですが、父親がラップ・トップ(ノートPC)を増設したらしく、繋がらなくなってしまいました・・・。若しかしたら、暫く更新出来ないかもしれません(泪)。


 今、オークションでDucati125が出品されています。未整備のようですが、高くは無いので既に入札されてしまっています。この125は2stで、多分60年代初期のもの。良いですね!似たエンジン形状で、実はフェラーリも作成していました。
 あれこれ細かく薀蓄を云いたい性格ではないので(様は好い加減)、適当な事を述べますが、ドゥカティが一番最初にリリースした乗り物は、クッチョロ(子犬、英語だとカブ?)という、原動機自転車で、2stの125は、創世記世代のレーサーと受け取っても良いのかもしれません。

 この当時のドゥカティ、フェラーリ、ビアンキ、モンディアル、モト・グッツィなど、造形が美しく、存在感を放っています。
 因みに、オークション価格は22万。ショップでだと、50万以上はしてしまうかもしれません。欲しいなぁ。“仕事始めたから・・・ローンを組んでも・・・”等という、馬鹿な考えが・・・(死)。


 それ以前に、ネット環境をどうにかせねば・・・。〆
Posted at 2015/06/13 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年06月12日 イイね!

[Other]ローンを組んででも欲しい?

[Other]ローンを組んででも欲しい? ドゥカティから、新しくリリースされるスクランブラーの案内が届きました。シンプルな構造の70年代(60年代かも)のスクランブラーの方が、恰好良い気がします。あれで街を颯爽と奔ったら、クールだと思いますね。

 シングル・ドゥカティは渋いけれど、最近2stのドゥカティにも、かなり気になってます・・・。多分、ヴェスパやヴォーグの乗り味が良いからなんだと思うけれど。

 宝くじ、当たらないかなぁ・・・。
Posted at 2015/06/12 07:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  12 34 56
7 8 91011 12 13
141516 17181920
21 2223 2425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation