• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

[Super Cub]唯、悩んで睨めっこして、ひと月以上・・・

[Super Cub]唯、悩んで睨めっこして、ひと月以上・・・ 左側スイッチ・ボックスのハーネスからメイン・ハーネスに繋がる線の中に、ソケット状になっているのがありました。ところが、メイン・ハーネス側には同形状のソケットが無く、自分でも外した憶えの無いものが目の前に存在するのだから、“これは、どこにどう繋がんねん!??”と、何度も何度も見返し、益々悩み、“若しかして間に別の中間ハーネスが有って、捨ててしもうた!?”とか、更に悩み、鬱になるかと思う程でした。
 兎に角、どう考えても繋がらないので、二輪用品店へ行き、パーツ・リストと睨めっこし、オークションに出ているメイン・ハーネスを片っ端から凝視しする始末。有り得ないのだけれど、スイッチ・ボックスまで疑いだし、別のものをガサゴソと探し出し、ソケットの無いものを発見。“これに違いないー!!”と一瞬思ったけれど、カブには無いクラッチ・レバーが・・・。いや、クラッチ化を画策しているのだから、混乱しているのも手伝って、間違いが無いものだと信じ込んでみたかったけれど、どう考えても違う。天地がひっくり返ってもハーネスだけを入れ換えた記憶も無い。という訳で、これは紛れも無く、CD50かCD90のクラッチ・レバーでした。

 とりあえず、変なソケットが付いている物が純正で、自分でカブから外した物だという証明が自分には必要でした。そこで、チョーク・レバーの根元が折れているのに注目。記憶を呼び起こしてみたら、ここを固定しているボルトが錆びて固着。抜けないので、キャブも交換する事を考えて、自分で破壊したのを思い出しました。それから、ハーネスを束ねる外側の被服の色が、スロットル側のハーネスと同色のグレー。もう仕方が無いので、今日は休日なので、思い切って繋げてみる事にしました。

 メイン・ハーネス、左右スイッチ・ボックス接続ハーネス、左右ウィンカー・ハーネス、イグニッション・ハーネス、全て接続。そして綺麗に余ったのが、この意味不明のソケット・・・。こいつに嘲笑われ、ひと月以上の時間を無駄に過ごした様です・・・(苦)。〆
Posted at 2015/07/19 14:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super Cub | 日記
2015年07月12日 イイね!

[Other]高速での事故

[Other]高速での事故 最近、高速道路上での事故を、しばしば見掛けます。勝手な印象だけれども、増えている感じがしています。

 今日は、日が暮れた頃、関越道の下りを走っていたら、追い越し車線でハザードが見えたので“何だ?”と思ったら事故。追い越しのレーンに3台停まっていて、手前と中の車は追突した後なのか、真ん中の車がスピンしたらしくお見合い状態、一番前と真ん中の車は、お尻合い状態になっていました。
 まだ事故直後の様子だったので、ヒート・アップしているんだろうというのは推測出来るんですが、発煙筒も炊かずに、先頭車両の後方に人が集まって悶着してたんですが、危な過ぎて110番しようかと思った位です。
 なんで、こんな事故が起きたのか理解が出来ないのと同じレベルで、この人達の事故後の対応を考えると、バカなんだろうと容易に想像出来るけれども、周囲は普通に100〜120kmで走っていたし、二次災害とか客観的に考えて、本当に危険な状況でした。

 ポジショニングやドライビング・スタイル、疑問に感じるドライバーが非常に多いです。最近は、車の性能が良過ぎる為か、(上手い下手の意味では無く)攻めなスタンスで走る車も多い印象だけれども、車をコントロール出来るという意味とは同義にはなりませんね。車をコントロール出来るというのは、自分の心もコントロール出来て、成り立つんじゃないかと、最近感じる様になりました。〆
Posted at 2015/07/12 23:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記
2015年07月11日 イイね!

[Garage]当選品

[Garage]当選品 半年程前は、もう“人生どん底”の様な気分で荒れた日々を送っていました。最近になって働き始める事が出来、少ないながらも収入があれば、気分も良くなってきました。勿論、しんどい事も沢山あるんですが、もう少し頑張ろうと、先週から短時間夜勤も開始。そんな時に元嫁から連絡が来て、“来週の日曜日に子供を連れて仕事で高崎に行くので晩ご飯でも”という話が舞い込んできました。当日は子供の誕生日で満2才。1年前は直前に離婚してしまったので誕生日を祝えずにいました。嬉しくなって、早速プレゼントの買い出しに行きました。

 帰宅すると、もう何ヶ月も会話が途絶えている父親が話し掛けてきました。何事かと思いきや、何かの懸賞で洗浄機が当たったらしく、「使ってくれ」と云ってきました。何時までも不和という訳にもいかないと思うので、様子を見ていこうと思います。
 ところで、普段の洗車は、この手の洗浄機が必要と思った事がありません。時々、エンジン・ルーム内の洗浄もするんですが、コンプレッサーを回して、吸い上げ式のエア・ガンを使って汚れを落とします。この方法だと、威力が弱いので、確かに洗浄機の方が効果的かもしれません。あとは、バイクの細かいところなら使い勝手が良いかもしれませんね。


 さて、今日は大好きな歯医者でした。スタッフ皆さん、親しくしてくれるので、治療を受けながら世間話をするんですが、最初に「じゃあ、肩のマッサージから、お願いします」なんて冗談を云ったら、治療の中休み(うがい)に、「サービス業(違うだろ!)ですから、何でもしますよー」等と良いながら、本当に肩を揉んでくれました(笑)。更に、歯科助手さんは治療しながら人生相談をしてきます(苦)。世の中、なかなか、こんな歯医者さんは無いと思います・・・。
 夜の仕事は、工場内。まだ20代前半の若い女の子が多く、僕はバイトの癖に、会社社員である癖に、「おはよー!」と云い、何かやっている作業に対して、「これ、何やってんのー?」とか、余計な冗談を云い、彼女らを笑わせたり、ペコペコさせたり、アベコベな事をやってます。教育担当の男の子には終始バイク談義な始末(苦)。


 何だか、徐々に気分が上がってきましたよー(笑)。〆
Posted at 2015/07/11 23:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2015年07月10日 イイね!

[Hallo]深夜研ぎ

[Hallo]深夜研ぎ そろそろ日付も変わろうかという時分にクランク・ケースの面研作業中。深夜の刃物研ぎなんて、想像するだけでも恐ろしいのに(丑三つ時だったら背筋が凍る)、そんな時間帯の面研でも、想像したら変態だと思われるに違いない。まぁ、同じ変態でもロリコン系よりは健全だと思うけれども。


 早く復帰させてあげたいのでね、休日前夜くらい、頑張らないと(鈑金塗装屋勤めの後、食品加工会社の機械清掃を終えた後なんですが・苦)。〆
Posted at 2015/07/10 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hallo | 日記
2015年07月07日 イイね!

[Stella]役得

[Stella]役得 先週、勤め先の鈑金塗装会社に入庫したステラのバンパー交換で出た破損品をゲット。本当に少し当たっただけで、小さなエクボと、過去の傷で直したタッチ・ペンが目立つ程度。色はブルー系なので、うちのシャンパン・ゴールドとは違うのだけれども、塗り替えれば済むので、貰って来ちゃいました!
 うちのバンパーは角で当たっているので、バンパーが塡まり込むフック部分が破損。それから僅かだけれども切れも生じてしまっています。かねてからオークションで状態の良い中古品を探していたのだけれども、数千円するし、送料も馬鹿になりません。

 さぁ、これで先々、家のステラを使って鈑金塗装の練習をし、色も塗り替え・・・、と思っていたんですが、最近は会社の人から「練習台にしちゃいなよ!」というプレッシャーが高まっています。
 僕は塗り替えをしたいと考えているのだけれど、云われているのは部分補修。凹んだ部分を点溶接で引っ張り出し、パテで成形したりするんだけれども、塗ってしまったら塗り替えする時に成形した部分を剥いだり二度手間・三度手間になるんじゃないかと心配している訳です。

 技術の為なら、云われてる事に従うのが一番良いというのは解っているんですけどね・・・(人のスプレー・ガンを使うというのも、少し抵抗感があったり・・・)。〆
Posted at 2015/07/07 22:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stella | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 2 34
5 6 789 10 11
12131415161718
19 202122 232425
2627 2829 3031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation