• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

[Vespa]リトライ

[Vespa]リトライ 約2年前に総剥離し、鉄板の上にクリアを噴いてみたものの、時間の経過と共に錆が進行してしまいました・・・。つい最近、別な手段を発見したのでテストしてみたところ、鉄板に直接クリアを噴いても錆びない事を確認した為に、もう一度トライする事にしました。二度目の総剥離です。大変です・・・。
 とりあえず現状の目標は、これ以上の錆の進行を防ぐ為の処置。それから今の時期が虫や埃、それから湿気乗り楠が少ないと云う事で、塗装だけを済ませる予定です。休日でチビチビと進めているので、2月中に仕上がれば好い感じでしょうかね。


 さて、以前、人から譲って頂いたカブ・カスタムと、同時並行で塗装している、もう一台のヴェスパの元・オーナーが経営しているコンビニを「引き継がないか?」と冗談混じりで云ってきました。
 数日考えて、真意を確かめたところ「家族会議に掛けるから」と、話が前に進みました。この店舗は、ご夫婦で本当に手塩に掛けてきたので店内は綺麗だし、スタッフも真面目。なので繁盛してます。

 結局、僕も郵便局員をやっているけれど、10数万の手取りだし、今更世間並みの収入を得る等、土台無理な話だし、交渉はタダなので検討する予定です。オーナー・ファミリーの都合も有るけれど、本部の条件等も絡んで来る事だし。さて、瓢簞から一体何が出て来るんでしょうかね。今は、そんな話が来るだけでも“有り難い”と思っています。


 今年は去年と違って、物事がチビチビと動きそうな感じです。〆
Posted at 2018/01/29 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2018年01月21日 イイね!

[Monster]奔り始め

[Monster]奔り始め 久しぶりにモンスターに乗りました。そして、今年初めての休日走行。今日、乗り出し時に給油したのだけれども、前回は、何と晩夏の時期だったんですね・・・。以後、フューエル・センサーの交換だ何だと、擦った揉んだしている内に秋も深まり、今度はLMLヴェスパを弄り始めてからは何も乗れず・・・、いや、寒いのが嫌で乗らなかったのかもしれないけれど、長らく乗らずに居ました。

 実は、早朝から”乗るか、乗らぬか”を布団の中で悩んでいたのだけれど、結局、遅くなってしまったので”もう、後日に・・・”と決意しながら、銚子維持の為の暖気運転したら乗らずには居られなくなってしまった訳です。典型的な気分やですね・・・。

 その気分屋の症例として、乗る事に意味が有るので、相変わらず目的地がありません。食べる物も無いし、視る物も無い訳で・・・、まぁ、もう少し、お金と時間に余裕と、同伴者が居れば話は変わって来るのだろうけれど・・・、道の駅で美味しそうな物を売っていたとしても、涎が垂れそうなのを啜り上げて、缶コーヒーで我慢して再び乗り出す訳です。
 コースは、これも相変わらずの榛名山を半時計回り。この時期、山麓北西部の一部が、日中でも凍結の可能性が有るのだけれども、そこは勇気を振り絞って突っ込んでみる訳です(?)。まぁ、この時期の、このルートは、安全を考えたら、余り勧めませんけどね・・・。


 ほんの数時間の走行なんですが、ストレスが“すぅ〜”っと抜けました。毎日、仕事で郵政カブに乗って遊んでると云っても、やっぱり別次元ですね。あと、今日は比較的に温かい日だったと思うんだけれど、毎日寒い中で仕事をしているせいか、全く苦を感じませんでした。

 峠を走れる時期が来るのが待ち遠しいです。〆
Posted at 2018/01/21 16:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Monster | 日記
2018年01月20日 イイね!

[Ster Deluxe]墨入れ

[Ster Deluxe]墨入れ 先日、色とクリアを噴いておいた物に、早速足付けをして、ギア位置を示す数字に色を入れました。元は赤だったんですが、オレンジとブラックのコンビネーションなので、黒を入れておきました。そして再びクリア塗装。

 奥のボディは、前回、クリアが少し流れたので削り落とし、これにもクリアを噴いて修正しました。


 ここまでの休日は、ずっと作業をしてきたので、この週末は、少し、ゆっくりしようと思います。〆
Posted at 2018/01/20 14:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記
2018年01月14日 イイね!

[Ster Deluxe]とりあえず終了

[Ster Deluxe]とりあえず終了 すったもんだしながらも、塗装を終えました。

 スプレー・ガンの調子が悪く、作業の途中で一度、分解清掃するなどして時間を取られたり、虫が飛来して塗った傍からベッタリ付着してしまったり等、結構ゲンナリしました。あと、ボディの船が乗っかるフレーム部分は隠れてしまうので塗らずに置きました。塗料も無駄ですからねぇ。

 乾燥を経て後日、一通りチェックし、まぁ修正が有るとは思うんだけれど、大丈夫なら組める物は組んで、エンジン側、クラッチ交換等の作業へ移行したいと思ってます。


 毎週、休みの日は、こんな事ばかりしているんで、“デートでもしたいなぁ”と、最近は思うようになっていたので、試みてみたんだけれども、はぐらかされた感じで、“Yes”も“No”有りませんでした・・・。苦しい人生を歩んできた僕にとっては、“人生は、あっという間”と思う様になり、少しでも笑える様になりたいと感じる様になってきたので、後悔したく無いから、余計に悶々としてしまいますね。

 バイク弄りもパートナー探しも、空回りって感じなんですかねぇ。〆
Posted at 2018/01/14 23:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記
2018年01月10日 イイね!

[Other]本日の塗装

[Other]本日の塗装 フィアット・バルケッタのオレンジだけだと、ちょっと寂しい感じだったので、トリコローレ・イタリアーノを追加してみました。もう完全に自己満足の世界・・・。でも、今日は何をやっても上手く行かずで・・・、最後にマスキングを剥がす時に指跡を付けてしまいました(泪)。またクリアだけ上塗りします・・・。

 こんな話がメインになってしまってますが、多少なりともLMLヴェスパの作業は進めました。前回、流れたクリアを修正し上塗りし、部品が二点塗り上がったのと、フロント・フェンダーも仕上がりました。
 フレームの塗装も仕上げたかったのだけれど、元のイエローからオレンジを塗っても色が出そうに無いので、また順延にしました・・・。


 今日は買い物にも出たけれど、お目当ての子とは行き違いの擦れ違い。まぁ、全てに対して忍耐を迫られる日だったって事でしょうか。また次回、頑張ります。塗装を、ですよ・・・(苦)。〆
Posted at 2018/01/10 18:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation