事の発端は、前回のオイル交換時にディーラーに行ったら、顔馴染みの若い営業が・・・、
今日は秋晴れ、体感温度は適温でメンタル面の銚子も、まずまず。そういう訳で、モンスターを引っ張り出しました。前回の走りからの次の設定としては、碓氷バイパスで“コーナリングにて出来るだけ荷重を移動させながら倒す”というのを掲げてたんですが、今日は前回と同じコースで、群馬県南部の藤岡〜神流(かんな)〜上野〜南牧(なんもく)ルートに、富岡の妙義山を加えてきました。
仕事から帰ってきて、“ささっ”とキャブレターを組み付けてエンジン始動。その始動が、とても軽いペダリングになり、思わず笑みが溢れます。マフラー音も低くなって、爆発の反響が明瞭になった気がします。カーボンを取り除いた影響でしょうかね。
ここ最近は、日常の足であるヴォーグの不具合点など、一斉に改善し始めました。というのも、郵便配達先のモペッド・オーナーが、![]() |
ミニ MINI 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ... |
![]() |
ホンダ CT125 叔父から譲られました。 |
![]() |
LML Star Deluxe 4S 150cc Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ... |
![]() |
プジョー ヴォーグ 通勤用として購入。60000円。 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |