• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yetiman186のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

[Stella]久しぶりにワックスでも

[Stella]久しぶりにワックスでも 各季節ごとに、ワックスを施工したいとは思っているのだけれども、夏場の休日は、茹だる様な猛暑か、梅雨の様な雨が繰り返し、施工する機会を逸した感がありました。今日は曇天だったので涼しく、漸くワックスをかける気になった訳です。

 しかしまぁ、ワックスって面倒なんですよね。正直、その手間が好きでは無いです。拭き残したら、白化して、みっともなくなるし。でも、仕上げた後の手触りだとか、水を弾いている状態には満足してしまいます。ガラス・コーティングよりは好きですね。


 仕上げた後に、コンビニへ。車を降りた時、中から親子が出てきて、男児(小学生後半くらいかな)が、

「わぁ~、とっても綺麗な緑の車だね」

と、父親に向かって云いました。僕は心の中で、

“正解っ!!”

と、答えました。子供は素直ですからね(笑)。これが、おべっかだったら、末恐ろしい子供です・・・。正直なところ、純正カラーで無いだけで、世間では変態扱い、アブノーマルな受け取られ方をしてしまうのが困っちゃうんですけどね。〆
Posted at 2017/09/16 21:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stella | 日記
2017年09月14日 イイね!

[Garage]KSR:フロント周りの作業が終了

[Garage]KSR:フロント周りの作業が終了 フロントのメンテナンス、一通り終了です。フォーク・オイルの交換、ブレーキのオーバーホール、ホイールの錆び取り。そして、車体の細部の洗浄で、20数年も経過しているとは思えない程に綺麗な状態になりました。

 このKSRは、人様の物を預かり整備なので、作業毎に画像をプリント・アウトして一言文章を添えて報告してます。何時もは、郵便の配達時にポストに入れてくるだけなんだけれど、先日は在宅していたので、少しの間、話が出来ました。もう、おっちゃんの機嫌の好い事。冷たいドリンクが直ぐに出てきます(笑)。
 修復に、余りにも費用が嵩む様なら、僕に譲渡される話になっていたのだけれど、あの喜び様ならすると、完成が待ちきれないって感じがしました・・・(苦)。


 とりあえず今の所、9月中に整備が上がってシェイクダウン。「50〜100kmは乗りますよ」と、許可を貰っているので、10月前半で納められたら好いなと思っているところです。〆
Posted at 2017/09/15 00:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage | 日記
2017年09月10日 イイね!

[Monster]久々のライド

[Monster]久々のライド 今日は、久々にモンスターに乗れました。3週間ぶりかな。

 今日も群馬県西南部のワインディング、神流・上野村・南牧を抜けるルートにしました。まだ中々バイクを倒せない上に、新しいピレリの感触を掴めないでいるので上手く走れません。いや、やっぱりセンスが無いんだろうけれど・・・。速い人は、何だろうが速いんですよね。僕は路面のギャップや対向車が気になりすぎて、上手く対応できていない気がします。


 ところで、前が車で詰まっている中、ドゥカティの80年代後半か90年代前半かな?スーパー・バイク888とランデブー状態になりました。道の駅で共に休憩になったので、ちょっとだけ眺める事が出来たんだけれども、恰好良いですね!音も良かった。
 僕は手短な休憩だったので、出発の際に軽く会釈したら返してくれました。ディープなトークも良いのかも知れないけれど、僕には、この一瞬の交錯の方が好きです。


 今度は、再び碓氷バイパスで、出来るだけ深く倒すことを意識した走行をしてみるつもりです。〆
Posted at 2017/09/10 21:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Monster | 日記
2017年09月06日 イイね!

[Ster Deluxe]名義変更出来ず

[Ster Deluxe]名義変更出来ず 日曜日に、ナンバー・プレートを固定するボルトを交換しました。ちょっとは、お洒落なゴールド・アルマイト仕様です。前オーナーはセンスの良い人なので、残すところは残しながら、僕のカラーも加えて行こうと思っている訳です。

 さて、その翌日の月曜日は休日だったので、名義変更しようと陸運局に行ってきました。が、そこで登録証が無い事に気が付いたんです・・・。全て無駄足。
 戻ってきて、前オーナーと話をしてみると、“バイクに積んでないとなると、心当たりが無い”と・・・。つか、引き渡し前に、確認する事ですやん・・・。まぁ、僕も怠ったのだけれど・・・(哀)。


 とりあえず、家の中を物色して貰ってます(多分)。それでも出て来ないとなると、再発行ですね。しかし、自由時間を捻出出来ない、コンビニ経営者さんだから、どうなりますやら・・・。〆
Posted at 2017/09/06 23:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Star Deluxe | 日記
2017年09月04日 イイね!

[Vogue]勤労感謝

[Vogue]勤労感謝 先日の事。仕事の配達先での出来事なんですがね・・・、いやKSRを預かっている人とは、また別の方で、ゴールド・カラーでピカピカなロードスターを持っている人が、国産モペッドを所有しているんです。まぁ、ラインナップから、かなり好き者な人だと、理解して貰えると思うんですが(苦)。
 勤め人の様なんですが、偶然在宅で鉢合わせすると、10〜15分は軽く話し込まれます・・・。そんな時間があれば、軽く20〜30件の郵便物を配達出来ているんですが、お客様の御機嫌を損なわない様に、僕は紳士な態度で、返事をし、アドヴァイスするんですが、一々的を得た返事をしてしまう為か、会話が益々エスカレートし、その場を離れられなくなって仕舞う訳です・・・。そして遂に、「今度、モペッドで来て下さい。車両交換して、一緒に走りましょう」と、云われてしまいました・・・。

 先方は、息子さんに譲る為、ロードスターを極上状態で維持。当然、所有されているモペッドはレアもののピカピカで保存中。
 ところが僕は、皆さんご存知の様なアウト・ロー適当人間で、常識なんてものは無く、ヴォーグを日常の足に使う程で、今の儘、先方さんに家に伺うなんて出来ない訳ですよ。

 前置きが長くなったんですが、そんな事情が有り、今日は休みを幸いに、徹底的に綺麗にし、整備に着手しました。


 先ずは錆び取り。リムは錆が浮き、オイル汚れや飛び散ったグリスなどで黒ずんでいたのを綺麗にしたらピカピカになりました。サイド・カヴァーも外し、エンジン周辺の汚れも除去。作動していなかったリア・ウィンカーも、最近入手したリレーに入れ換え修復。余分に長く、見た目の悪いハーネスの取り回しも切り詰めて、少しは格好が付く様になりました。

 あっちこっち綺麗にした為か、ペダリングでのエンジン始動が軽くなりましたね。ただ、チェーン周りはテンショナーが破損していたり、チェーンが伸びきっていたりするので、早急に交換する予定です。そうしたら、なんとか人様に乗って貰える状態になるのかな・・・。


 普段から、これだけ使い込んでいるのは、貧乏だから・・・、では無く、愛情の賜物で、日頃の感謝も込めて、細部まで綺麗にする日も必要ですね。嫁さんを使い倒すのも、それもやっぱり愛しているからであって、こちらも時には、何がしかの手段で日頃の苦労に報いるのと同じ事ですね!一度も同居せずに離婚した僕が云うのも何なんですが・・・。〆
Posted at 2017/09/04 21:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vogue | 日記

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation