前オーナーが、エンジンを焼き付かせてしまったのを格安で買ったのだけれど、理由が判然としなかった。先日、もう1年位前にアメリカから買ったクランク・ケースを箱から取り出して、チェックしたら、シングル・ドゥカティのケースの中でもナロー・ケースと云うやつで、ヴェントのワイド・ケースと違っていてショックだった。
工具を買い揃えるのって大変ですよね。基本的な工具を買わなければならない上に、車種や部位に応じて買い足さなければならなくなったりします。特殊工具は無ければ作業出来ないし、時にエア・ツールが必要に迫られ、ツールが増えれば収納も必要になります・・・。
カブのハンドルを何度眺めても合点が行かないのが、一般的なハンドルとは径が違う事なんですよ。通常は自転車と同様、22.2パイなんだけれども、スロットル側は細く、左手側はグリップ部分だけ22.2パイでスイッチ部分が右手側と同じ細さになってます。様は、カブ用の部品しか使えないって事なんだけれども、何で、こんな非効率的な設計になったのか、理由を知りたい所だったりもします。![]() |
ミニ MINI 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ... |
![]() |
ホンダ CT125 叔父から譲られました。 |
![]() |
LML Star Deluxe 4S 150cc Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ... |
![]() |
プジョー ヴォーグ 通勤用として購入。60000円。 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |