• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごの愛車 [三菱 i-MiEV]

電気自動車で巡る五島<福江島>(その2)

投稿日 : 2011年05月07日
1
福江港到着は16:15

ジェットフォイルは
この後、上五島の奈良尾港へ
向かった後、長崎へ向かう

明日はこの便で
長崎へ帰る予定
2
福江港のフェリーターミナル
3
ターミナルの中に有る
レンタカー会社の窓口で
レンタカーを受け取る

もちろん電気自動車i-MiEV
4
i-MiEVの引き渡し時は
事務所で免許証のコピーを取り

ファイルを1冊渡された
中には給電ポイントの地図と
急速充電の操作方法

今回は普通充電設備を備えた宿を
予約したんだけど
普通充電は時間がかかるので
急速充電でやって下さいってことで
普通充電の説明はしてもらえなかった

夕方にお出かけして
夜のうちに満タンに充電しておこう
と思ったんだけどなぁ

急速充電は8割までしかできないし
5
引き取った時点の
走行可能距離

満タンなので
119km走行可能となってる

昨年の夏に
レンタカー会社から満タンで
受け取った時は90kmだったけど
今回多いのは何故だろう

今回は充分に充電できていて
前回は最後まで充電できて
いなかったのだろうか?
6
オドメーターは13436km

五島に電気自動車が導入されて
約1年

小さな島で1年で1万3千kmは
まあ走っている方か

バッテリーがへたっていないか
ちょっと心配
7
先ずは近くのホテルへ行き
チェックイン

上五島と違って
福江には立派なホテルが
(ちょっとだけ)有る

このカンパーナホテルの
宿泊プランに
”電気自動車レンタカー込み
 エコ観光プラン”
ってのが有ったので
予約も一発で簡単だし
これにしてみた

レンタカー24h分の料金込みで
¥26550

電気自動車は半日¥5000

1泊で電気自動車を借りると
¥15000くらいになるから
まぁリーズナブルかなと思った

ところが
レンタカー会社でもらった受け渡し書では
レンタカーの料金は¥4500
別途充電費用の¥500を
レンタカー会社に直接支払ったので

純粋なホテル代は
1泊2食で¥22000ほどってことになる
レンタカー代がパック料金として
かなりお得ってことになってる

ホテルとしては
ちょっと高いなって気がするけれど
この島でこのサービスを受けようと思うと
仕方が無いのかなって感じ

結果としては
レンタカー代がかなりお得なので
良い選択だったと思う
8
ホテルの駐車場には
i-MiEVの先客が

都合3台のi-MiEVが並んでいた

GWの合間の3台だから
このパックはまあまあ受け入れられている感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月8日 9:31
どれが自分の借りた車かうっかりしそうな画ですね(^^ゞ

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation