• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

とらや工房

投稿日 : 2008年12月12日
1
虎屋のHPにも出ていないけれど
虎屋がやっているというとらや工房

場所も正確には分からなかったけれど
竹林と和菓子好きとしては行ってみたかった

運良く発見できた駐車場は
意図的なのか放ったらかしなのか
見事に落ち葉が敷き詰められていた
2
かろうじてここがそれと分かる看板
3
茅葺きの門の向うに何が有るのやら
建物らしきものは見えず
竹林のみ
4
竹林には落ち葉が厚く積もっていて
割と頻繁に落ち葉が落ちて来るのに
何故か通路には落ち葉が殆ど無い
頻繁に掃除しているようにも見えないのだけれど
5
ようやく見えて来た建物

一番手前に菓子工房
特に派手なパフォーマンスが有るわけでもなく
菓子の甘い匂いが誘うわけでもなく
ただここで作っているということだけが分かる

工房の先に売店
虎屋だけれど羊羹は無く
まんじゅう、大福、どら焼き、きんつば、最中が基本で
季節限定で味噌まんじゅう、柚子もち、ねりきり
菓子の他にお汁粉と何故か定食が有る
6
お菓子はその場で食べることができて
オープンスペースと空調の効いた部屋が有る

寒い日だったので空調の効く部屋で1時間ほどほっこり

お茶は飲み放題・・・というかお代わり無料

HPでも公開していないだけあって
お客は少なく広々とした庭を眺めながら
とてものんびりできる不思議な空間

元は誰かの(岸元首相という情報も有ったけど
それは隣みたい)別荘地だったようで
造り込んだ庭園とはまた違って
それこそ別荘でくつろぐかのような気分になれる

近くに住んでいるなら毎日でも散歩に来たい
7
竹林って竹のみのようなイメージが有るけれど
モミジとかクヌギみたいな自然の森の木が
混ざっているところが面白い

自然の森を多少まびいてから竹を植え込んだのだろうか?

大して手を入れてないように見えて
緻密に計算されているようにも見える

あまり手入れをしなくても良いように計算されているのかも
別荘向きなのか
8
竹と木が混在しているので
風が吹くと竹が木の枝に当たって
鹿威しみたいな音を立てるのも面白い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月12日 23:57
空腹で行ったのが間違いでした。。。

素晴らしい工房でしたね。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:20
そこまで空腹だとは思ってませんでした
ここを発見してなければほうとう食べに行ってたんですけどね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation