• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデ&イーリアスの"CB400" [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2015年8月29日

リアブレーキパット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤パット交換します。左が外したパットです。純正よりも減りが早いが低速時のブレーキングやフィット感がよく、柔らかめでローターへの負担も少ないので気に入ってます。
2
1.5mm残ってますが早めの交換で
3
汚な!ブレーキクリーナーで汚れ落とします。本体も掃除しました。
4
これも外してふきふきと。
5
ピストンもどさないと狭くて入りません。
6
こんなのでタオル挟んで戻しました。
7
留めネジ具の白いゴム部と、パットのあたるところにシリコングリースを軽く塗っときます。
ローター側はブレーキクリーナーでしっかりと脱脂。
8
組付けて完成!あとは数回ブレーキ踏みつけて終わりです。
新品はいい!と自己満足^^;
あくまでも自己的にやってます。
安全にかかわる作業なので本来は専門業者に頼むのがベストです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車&チェーン清掃

難易度:

洗車・整備

難易度:

プリティー管&Vtec

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オデ&イーリアスです。 16万キロのアブさん中古購入。これからみんカラにはお世話になります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【いっち】さんのホンダ N-WGN カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 07:59:08
ウィンカーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 08:17:09
130519 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 14:57:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
16万キロのアブソルート4WD購入です。 エンジン、ブレーキ、オイル、ブッシュ系頑 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
長年主に通勤で使用していたマジェから乗り換えです。 2011年車、850キロの中古で購入 ...
スズキ Kei kei (スズキ Kei)
主に妻が使ってます。通勤、買い物、送迎用です。10万キロ超え車ですが整備しながら乗ってま ...
ホンダ N-WGN カスタム NーWGN (ホンダ N-WGN カスタム)
NーWGN 良品中古8.000キロ   Keiからの乗り換え 妻メインで娘らも使用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation