• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON ガバ千代の"CERVO" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

インパネBoxに布の内張り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DAISOスポーツで入手した[貼れる布]を、すべり止め兼キズ隠しに、BOX内側に貼ってみました。


(完成後の写真でスマソ)
2
炎天下の駐車場での作業は、流石に死亡フラグ立ちそうなので、BOX丸ごと取り外して冷え冷えの室内に退避。

オーディオパネルと干渉していそうに見えますが問題なし、BOX奥のプラスネジを外せば引き抜けます。
(下のグローブBOX側から手を突っ込んで、裏側から押す方が外しやすいかも)
3
一応、新聞紙で型取り後切り出した貼れる布。
(天井と扉には貼りませんでした)
ベルベット調とのことだけど、どちらかと言うと起毛塗装っぽい手触り。
厚みも薄いので、なんとなくすぐに剥げてくるような希ガス...
4
とりあえず4面に貼り込んで完成。

なにも考えずに黒色を選んでしまったけど、内装と同色なので弄った感あまりなくて寂しいっす...
どうせ普段見えないところなので、赤とかにすればよかったかも(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス&オイル補充

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月28日 16:27
赤よりピンク(爆)(^^)
コメントへの返答
2013年8月28日 16:31
良さげだね〜(^_-)b
2013年8月28日 17:13
しばらく何もしません…と書いたのに…弄りの虫に負けた…orz…ガバ千代先生…(爆)しかしながら弄ると結構参考になる弄り勉強になります~('-^*)ok
コメントへの返答
2013年8月28日 17:34
インパネBOXを外すのは10分もかからないで〜す。
切り貼りなんかは、涼しい部屋で麦酒でもやりながらチョメチョメ(爆)

8月中はインドアで小物作ったりして遊んでました。

プロフィール

「@SRシルバー ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾  .....再度潜伏(爆)」
何シテル?   01/01 11:30
縁あってCERVOに巡り逢いました。 お金は無いけど暇はある、の信念で活動しております。 生温かい目で見守ってやってください。   m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さらば黄色ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 05:59:05
ヒューズボックスのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 21:47:22

愛車一覧

スズキ セルボ CERVO (スズキ セルボ)
車は置物!  by ウガンダ ( ̄。 ̄;)w   
ホンダ プレリュード 梅干し色の前奏曲 (ホンダ プレリュード)
初めて買った車(もちろん中古)がこれ。 フル装備+サンルーフが標準仕様だという理由だけで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
短期間で手放してしまったけど、今思うと面白い車でした。 (写真のデジタルデータが無いの ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ノーズヘビーで曲がんね〜車でした。 3Sのエグゾーストは官能的でしたけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation