• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月29日

夜食は目光茶漬けにチャレンジ

夜食は目光茶漬けにチャレンジ 先日セブンイレブンのキャンペーンでゲットした
スヌーピーボウルで何食べよう?と、ボウルの茶碗より大きいがどんぶりより小さい形状のために悩んでることをご報告しましたが、すかさずお友達の3ばんちさんがコメントで「目光のふりかけを使ったお茶漬け」を提案してくれました。
さらに3ばんちさんは、私のフィルムカメラがぶっ壊れたために、ご親切にもデジカメを譲っていただきました。

そこで、スヌーピーボウルには目光茶漬けを盛り付け、それをいただいたデジカメで撮影してアップしようと思っていましたが、
本日の夜食でやっとそれが出来ました。
1.ちょうど一杯分残っていた冷ご飯に、
2.北茨城で購入した目光ふりかけをかけ、
3.にぎやかさを演出するためにかたくちいわしの煮干を乗せ、
4.刺身についていたワサビをご飯の山頂に盛り付け、
5.本出しひとつまみを溶いたお湯をかけて作りました。
6.少し食べ進んでから塩気が足りないのに気づいて塩をビンから直接振り掛けました(お上品ぢゃないですね)。

写真には↑上のレシピ(?)が分かるように役者を揃えました。
目光のふりかけ、煮干、ワサビの袋、出しを溶いた器・・・
あれえっ!!器がスヌーピーボウルぢゃなくて、冷ご飯を入れていたどんぶりのままじゃんか~!!
ボケが進んでるようです、、、orz
ブログ一覧 | 下手の横好き料理・食材ネタ | グルメ/料理
Posted at 2006/03/30 00:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🍜
sa-msさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

紬 😆 Dog Run デビュー ...
へるにっくす。さん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

この記事へのコメント

2006年3月30日 0:45
お、コレはれいのデジカメですか?(^^)
だとしたら、綺麗に写ってるしとてもウレシイですね。

ふりかけの味が分からなかったので、ワサビと合うかが不明だったのですが、、、
では、次回はこれをオススメ。
1.どんぶりに、ちょっと少なめかな?の御飯の小山。
2.タレをかけた混ぜてない納豆。
3.ふりかけ少々。
4.ワサビ。
5.熱湯。
コメントへの返答
2006年3月30日 1:02
デジカメ本当に有難うございました。多機能・高性能なので喜んでいます。

目光ふりかけの味は・・・海苔と黒ゴマと、ピンクとグリーンの調味粉から構成されています。そして乾燥魚粉がほんの少し脂っこく、それが目光だとほのかに分かるような感じです。
このレシピはいきなり上級編のように思われますがぜひやってみたいと思います。こんどこそスヌーピーボウルに入れて(笑)!
2006年3月30日 7:03
あらまっ、次回は忘れないように、、ですね(笑)
デジカメ良かったですね!
コメントへの返答
2006年3月30日 23:54
煮干を用意した時には、どうやって盛り付けるかで頭がいっぱいになってしまい、肝心のボウルに移すのをすっかり忘れてました(笑)。
デジカメ、仕事以外では初体験ですが、早く使いこなせるように頑張ります。
2006年3月31日 2:48
おいしそう・・・

お茶づけに煮干入れるところがまた
、たまんないっす!
お茶づけに煮干、僕も好きです。

何故か、これ嫌いな人いますよね
コメントへの返答
2006年4月1日 0:39
コメント有難うございます。
お茶漬けに煮干は、実は自分でやってみるのは初めてでした。「目光のふりかけで茶漬けを作る」というお題だったのですが、ふりかけだけでは寂しいかなと考えての思いつきです。
ダイエット(笑)中なので出来るだけ質素に、しかし最低限「料理」となるように修練していきたいと思います。

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation