• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏至男の愛車 [ホンダ レジェンドクーペ]

浜名湖レジェンドオフ☆☆☆♪♪♪:Part III

投稿日 : 2007年05月04日
1
バックミラーに映る富士山もだいぶ小さくなりました。

のどかな景色とは裏腹に、中央道から東名高速へ乗り移る途中の国道でひどい渋滞に遭ったので、内心はかなり焦っています。
本当は途中で先行するまっくさん、燎平さん、3ばんちさんに合流して連走したかったのですが、もう浜名湖SAの集合時間に間に合うかどうかって事態になっちゃってますorz
2
茶畑か・・・
そういえばもうじき八十八夜ですね(これをアップしている時には過ぎているけど)。

かなり速度を上げましたが、夏至男号は意外にも安定していました(何キロ出していたかは書けませんが)。
1月にローガンさんを訪ねて岐阜へ行ったときには、中央道はコーナーがきついのでだいぶアンダーステアが出てしまっていましたが、東名のこのあたりの区間ならばだいぶフィーリングが違いますね(^^;

3
陽射しも強くなってきました。今年になって初めて本格的にエアコンを稼動させましたが、今のところ効いています(^^;

・・・今年の夏はこのまま乗り切れるかなぁ??
4
浜名湖SAまであと数十キロに近づいたあたりで、3ばんちさんから電話がかかってきました。何でも事故渋滞がひどいらしいです。
「夏至男さん、トイレいっておいたほうがいいんじゃないですか??」というご忠告をいただいたので、ひとつ手前の遠州豊田PAに入ることにしました。
5
トイレを済ませて携帯を見ると、1件着信が入っていました。どうやら3ばんちさんと話している間に、キャッチホンとして入っていたみたいなんですが、クルマの中だったので「ツー・ツー」という呼び出し音が聞こえなかったようです。

誰だろう??
・・・実は、私にはある「心当たり」が有りました。
6
そろそろ出発しようとした頃、果たしてもう一度同じ番号からかかってきました。

電 話「クロネコですが…」
夏至男「あっ、どうもいつもお世話になっています」
電 話「もう着きましたか?」
夏至男「はぁ、、あれっ!?今日取りに行くって言いましたっけ!?」
電 話「はぁっ??」

ヤマト運輸の営業所止めで送ってもらっていた荷物があり、それをまだ取りに行っていなかったため、私はすっかり電話の主がヤマト運輸の人だと思ってしまっていたのです。表示された番号は携帯の番号だったので、それで気付けよ!(ヤマト運輸の営業所の電話番号は042-xxx-xxxx)って感じなんですが、あんまり長く取りに行かなかったものだから、てっきりドライバーさんが「来ないんなら配達に行きましょうか」くらいの勢いでかけてきたんだと思い込んでしまっていました。

7
この晴れの日に「クロネコ」と言えば「黒猫さん」に決まっているのに、全く何という勘違いでしょうね(^^;

実は、直前の3ばんちさんとの電話の中でも「ひどい渋滞だけど黒猫さんと連絡取った方が良いですかね?電話番号判りますか?」と訊かれ「メモしてあったけれど運転中なので…」みたいな話をしていたにも関わらず、なのですorz
黒猫さん、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m


ともあれ、愚かな私が浜名湖SAの2km手前に差し掛かった時、渋滞はまだ少し残っていたものの、だいぶ解消してきていました。
8
という訳で、15分遅れで浜名湖SAへ到着しました(^^;

皆さん、遅れてすみませんでしたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月4日 23:20
帰りの富士川PAでこの話を聞いた時、思いきり笑ってしまいました。
いかにも夏至男さんらしい、勘違いですね。。。。いいんじゃないですか!
コメントへの返答
2007年5月6日 13:54
人間、一旦思い込んでしまうと怖いですね。例えが適切でないかも知れませんが、振込め詐欺の被害者が、一旦身内だと思ってしまうと、そこから抜け出せないというのと似ているかも知れませんね。。。
2007年5月6日 2:14
私も思い出し笑いをしてしまい
ました(^^)

無事に着いて何よりでした。
コメントへの返答
2007年5月6日 13:56
やっぱり私のキャラも確定的ですねorz

夏至男号にはだいぶ無理をさせましたが、何とかたどり着けました(^^;
2007年5月6日 17:23
まだ見ぬ夏至男さんのキャラが伝わりましたw
コメントへの返答
2007年5月8日 22:27
もう「みんカラ」でのキャラは決まりですかね(笑)。
2007年5月6日 18:28

同上♪ww
コメントへの返答
2007年5月8日 22:27
違う一面を見つけてやってください(^^;

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation