• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

日曜までには!

昨日ブツが届いたので、夜な夜な作業!


ブツをつけるために必要なものを

どこにどうやって設置するか、少ない部材で悩みつつ

なんとか設置。。


線も引いて、あとはブツを付けるだけになりました。。。。


休み前に何とかして、休み中の車移動を楽しくします!?


…といっても、ローレル時代の環境に近づけてるだけですけどね…(^_^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/07/30 11:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

運試し
ターボ2018さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

昼休み~
takeshi.oさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 12:56
HIDですかね!?
コメントへの返答
2009年7月30日 13:15
ヘッドライトLoは純正でキセノンで、前にローレルに付けていた6000kバーナーに換えてあります!

Hi/Fogの切り替え側もキセノン化したいと思っていますが、そちらはまだです…

車内環境です!
とりあえずは嫁さんらの為ですね…(^_^;)
2009年7月30日 18:20
ゲームだね!

それともDVDかな~

さっきはありがとう

夜な夜な作業の時は呼んでくれれば自分もとなりで作業します(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月30日 19:10
ゲーム?(*_*)
ゲームならば嫁、子供らはDSでポケモンです。。

DVDもナビと一緒に付けましたし~。

…次にくるのは…(^_^)

昨日は子供の風呂上げしてからなので、22時くらいからの作業でした。。
今日明日にも、残りのものを設置しますよ。。
今日やるとしたら、買い物から帰ってからになりますが…。
2009年7月30日 20:40
コツコツやってるね~w

レザーだと一体型の社外品が使えるから羨ましい。。。
って違うかな??

違うといえば、プロフの「好きなもの」で、
今では既に違うのをハケーン!( ̄ー ̄)

コメントへの返答
2009年7月31日 20:15
多少資金があるうちに…(^_^;)

以前の仕様のなかで、「これは」と思うものに関しては、嫁も何も言わないので早くやっておこう…って感じです。。

レザー(風)だとそうなんですよね~。
今回は純正を加工しなくってもよいんですよね!

プロフですか?
はて?気のせいですよ~(笑
2009年7月30日 20:41
コンバン(。・ω・)ノ(。・ω・)ノワァ♪

リアモニターですか?実は今、7インチを狙ってます^^
コメントへの返答
2009年7月31日 20:17
こんばんは!

7インチだと安いですよね~
前に入れたのも7インチでしたが、このサイズで十分です。。
リアモニはどうせ後ろの人の為だし、そこまでお金かけてられません(^_^;)
2009年7月30日 21:38
最近はもういじりネタ・・・無いです~。

しかし、今日は暑かったですね。
コメントへの返答
2009年7月31日 20:22
うーたんさん、しばらく休憩ですか?(^_^;)
…とか言って用意していたりして~♪

うーたんさんの様に、弄り方がすごいと施工が大変ですよね…

今日、暑かったですか?
ずっと冷房の効いた中にいると、いまいちわかりません(^_^;)

2009年7月30日 22:06
以前の車から部品を外す時って、今までの思い出やら何やらが蘇ってきて凄く切なくなりますが、新しい車は逆でワクワクしますよね(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 20:25
そうですね!

外すときとは違って楽しいですね!

…でも、収めていく作業が結構しんどくて、
考えて→作って→うまくいかなくて→作り直して
の繰り返しをしていると、嫁の様子や施工の期間を気にしながらやるのがキツくなってきます…orz
2009年7月30日 23:03
何でしょうか?

ご家族の為と言うとモニターとか?
コメントへの返答
2009年7月31日 20:28
もうここまでのコメで、確定しますよね(^_^;)

ヘッドレストモニターです。
これがあれば、後ろはうるさくなくて良いです!
子供もDVD見るのにジュニアシートの横に乗り出さなくて済みますし。。。

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation