• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめのブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

日産モーターショー!

日産モーターショー!日産の本社と銀座ギャラリーで開催中の日産モーターショーに行ってきました♪


まあ、夜に赤坂のニューオータニで新年会があったので、一人で都内に行くチャンスでもあったので…(^_^;)


本社ギャラリーではミスフェアレディの方々によるデモストもありました。
でも、NV200はコンテナの可動とかはなくて、説明のみでした。。

一通り見てきましたが、チト残念だったのがV36クーペとムラーノが鍵かかってて中に乗れなかったこと…。(ケチケチすんな…)

中にはTULLY'Sのカウンターがありました。。

で、もちろんコーヒー買って飲んでました(^_^)



この日は戦利品として…



これです。。

GT-RのDVD貰ってきました♪





あとフォトギャラリーUPしました!

日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part1
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part2
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part3
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part4
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part5
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part6
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part7
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part8
日産モーターショー@日産本社ギャラリー~part9
日産モーターショー@日産銀座ギャラリー


Posted at 2008/01/23 18:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月17日 イイね!

タイヤの後はブレーキか?…(-_-;)

タイヤの後はブレーキか?…(-_-;)写真はフロントのローターです。。


先日

ブレーキがやたらと変な鳴き方をするのでチェックしてみたら、

なにやらレコード盤状態に…。(-_-;)


リアの鳴きがひどかったのですが、フロントも削れてます。。

縁との段差もそれなりに有るので、ローターの換え時なのでしょうか?


でも、鳴きが気になりだしたのは年末の洗車後で、

ホイールを洗うときに「KURE マルチクリーン(?)」を使用してからでした。

洗剤のせいか、パッドとローターの間にゴミ(ダスト?)が入ってるのか?

とも思ったので

今日、少し乗った後にブレーキクリーナーを吹いておいたのですが、それで収まるかどうか…。


こちらはリアのローター
Posted at 2008/01/17 01:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月17日 イイね!

後ろ足!

後ろ足!今日、新しいリアタイヤが届きました!

新しいと言っても中古ですけどね。。

結局、ピレリのP-ZERO アシンメトリコにしました。


しばらく探していたら、割と山のあるピレリDRAGONが出品されていて当初はそれを狙っていたところ、同じ出品者でP-ZEROアシンメトリコが出てきたので、そちらを逝きました。。

225/45ZR17で、2本9500円で落札。

送料1900円で計11400円なり。。。。


いつ履き替えようか…。

でも、そろそろスタッドレスにしておくので、しばらくは眠らせておくかな…(^_^;)
Posted at 2008/01/17 00:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月30日 イイね!

タイヤが…

リアのタイヤがだんだんヤバ目になってきました。。

といってもまだスリップサインまで1mmはあると思いますけど…。



…ということで、リアのタイヤを思案中だったりします。

今現在はピレリのP7000で、

F 215/45R17 R225/45R17

前後のサイズが違うのは、ヤフオクで中古品を2本セットずつで買ったため…。

フロントはしっかりと山があるのでお買い得でした。。


で、考えているのは「前後異メーカーは止めておこう…」ということで、

同じピレリで
新品だと
 P7000
 DRAGON
中古だと
 PZero Rosso(ロッソ)
 P ZERO ASIMMETRICO(アシンメトリコ)
です。

P7000はサイズが215/45のみなので、フロントと同サイズ。
価格も新品でも安いです。

DRAGONは225でもヤフオク最安で10400円位。。

中古の二品は新品だと一本2万位するので「……」
中古は残り溝5~6mmで2本で12000~13000円位が目安…。

できれば太めでいきたいので、7jのリム幅上限の225にしたいところ…。

どっちにしようか…(-_-;)う~ん。。

Posted at 2007/12/30 00:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月25日 イイね!

やっぱりハズレだよ…orz

やっぱりハズレだよ…orz昨日から有線で東京事変の閃光少女が流れるようになって、

ちょっと良い気分のあめです。







ですが、


気分の悪いことが…

また、抽選はずれました。。


レクサスでISとGSの試乗キャンペーンがあり、

GSのハイブリッド1ヶ月orISかGSで3日間の試乗が出来るとのことでした。

計500名で、多いときは抽選とのことですが、

本日(昨日か?)ハガキが届き、落選を確認…(-_-;)

ISかGSに乗ってNISSANに出向いて、

V36スカイラインに試乗して、双方の違いを実感しようとしていた夢は

もろくも散りました…。


これも日頃の行いのたまものです…。(T_T)
Posted at 2007/11/25 00:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation