• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

大阪にいってきました

大阪にいってきました嫁の妹が住んでいるので、大阪に行ってきました。

このところ立て続けてAM2時前後に帰ってくる状態でしたが、
11日は夕方に少し仮眠出来、夜ばたばたしながらも23時頃出発。
途中向こうに持って行く土産等買いつつ高速を淡々と走行。

牧ノ原SAで少しウトウトしていました。。
で、SA出発前にコーヒー飲んでると雪がちらついてました。
(-_-;)

で、気になる滋賀県付近を情報コーナーでチェックすると
…雪。

「まあ、そんなにでは無いでしょう…」
と気を取り直して走行。
でも………。。


さすが関ヶ原周辺。しっかり雪ですよ。
燃費や高速性能面から、
出発前にスタッドレスからノーマルに換えたのに…。
裏目ってます。。(-_-;)
でも、作業車など出てて低速走行でしたし、
周りの流れに乗る程度は出来てたのでまあ大丈夫でした。
大津SA手前からは難なく晴れてました。

吹田の義妹の所16時頃まで過ごし、ホテルのある天王寺までGo。
宿泊は「スーパーホテル天王寺」
スーパーホテルは以前名古屋で利用していました。
ビジネスホテルですが結構綺麗で良いですよ~。
小学生以下は無料なのですが、子供も定員には関わるので
3人部屋ですますことは出来ず(スーパールームは2人\7480弱3人\8490)
コネクティングロームがあると言うことでそこに決定。
シングル\5480×2です。
天王寺の店舗は朝食&浴場付き。
しかも温泉です。。(^_^)

翌日は念願(?)の通天閣&万博公園に行きました。
通天閣でお土産買って、たこ焼き食べ(激ウマでした♪)
万博公園へ…。嫁の友達と合流して公園内で遊びました
いつも鳥取からの帰りに太陽の塔を横目で見るだけだったので、
今回ついに間近で見ることが出来ました。(^_^)
他にローラー滑り台や、サイクル広場で変わり自転車乗ったり
昼食をとったり。。

帰りはドラマの開始時間を目標にして走行。
でも、30分オーバー…。カーナビで何とか見れてましたが…

で、せっかく帰ってきたのに
「オムツがもう無い!」とのことで、
ジャスコまで買いに行きました…。

約1100km走って車に「お疲れ様」して家に入りました。
疲れたけど楽しかったです(^_^)

フォトアルバムUPしました
大阪@200712-13
大阪@200712-13 part2
大阪@200712-13 part3
Posted at 2007/03/14 18:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記
2007年03月13日 イイね!

無事帰宅

日曜の夜から大阪に行ってきました。
で、今日21時30分ごろ帰宅。
牧ノ原SAからノンストップ。
疲れました~。
なのに、子供のオムツ買いにジャスコにも行って…(-_-;)

詳細はまた…。

風呂入って、酒飲んで寝ます。。
Posted at 2007/03/13 23:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記
2007年01月29日 イイね!

ふじてん

ふじてん家族でふじてんスノーリゾートに行ってきました。
ここ3年ほど毎年1回行ってます。

でも、活動エリアは「キッズ愛ランド」(^_^;)
入場料500円(リフト券持ってれば券の有効時間は無料)のところです。

そりゲレンデ有り、キッズスキーゲレンデ有り、チュービング有り、雪上遊具、キッズコーナー(屋内)…。

昼食後には少し時間もらって、3本ほど滑ってきました。(^_^)


帰りはもちろん温泉。
戻ってきて市内にあるところですが、あまり遠くで入ると帰りがグダグダになりそうなので…。(^_^;)

行きも帰りも、高速料金は通勤割りで半額!

でも、昼夜の飯代がちょっとかかって、財布の中身が尽きました。。。

フォトギャラリー


Posted at 2007/01/30 23:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記
2007年01月04日 イイね!

温泉

温泉今日から仕事でしたが、早めに切り上げて家族で近場の温泉に行きました。

ここは平日700円(土日900円)なのに、源泉かけ流しです。
といっても、露天だけかけ流しです。
中は、温泉(循環)や気泡・寝・替わり・サウナ・スチームサウナ等々あり、岩盤浴(300円?600円?…ともかく安い。自分は未経験(-_-;))マッサージ・あかすりも有ります。
入浴後一度食事などのあとにそのまままた入浴も出来ます。

久々に行けて良かったです(^_^)

写真は帰宅後の晩酌。
1日に友人が持ってきた酒の一つです。
インドネシアのビール。うまいですよ。
Posted at 2007/01/05 17:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記
2006年11月21日 イイね!

箱根へgo

先日、月、火曜で箱根へ行ってきました。

嫁さんのお父さんもこちらに来て、大人3人、子供2人でした。

ですが、あいにくの雨模様。

のんびりと出発するも、一応芦ノ湖まで上がってから、湯本のホテルへ行きました。

現地で聞いた話だと、20日は午前なら芦ノ湖のあたりも晴れていたらしく、朝のうちから動いていれば…とちょっと残念。

でも、温泉はいって、食事して酒飲んでのんびりしてきたので良しとします。

帰りの時にホテルの入り口で客とお巡りさんがもめていました。
どうやらそのお客さんの車が盗難車だとの通報があったようで、お巡りさんがホテルから鍵を借りて車を開けて調べてたようで、それを知った持ち主が「なんで無断で開けるんだ」と怒っていたようです。疑いかけられたのが心外のようで、「呼んで確認すればよいだろ」と怒鳴っていました。
とっとと帰ったので、その後どうなっていたかは解りません(^_^;)
Posted at 2006/11/23 13:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation