• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

メタライザー施工

メタライザー施工メタライザー施工しました。

金属表面の補修剤だそうですが、

効果は有りました!



そろそろメンテが必要と思ったところですが、

だいぶ復活した感じです。


















と言っても、








車ではなくこいつの方です
Posted at 2009/01/22 18:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

カレストで

カレストで火曜日ですが、

カレスト座間でオイル交換してきました。


今回はエレメントも含めての交換。

オイルは安売りのカストロールGTX 10W-30。。

エレメントはピットワーク。。

全部合わせても4千円以下…。


これでコーヒー付きなのは良いモンですね~♪
Posted at 2009/01/22 18:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月21日 イイね!

マフラーを

マフラーを純正マフラーの錆落としをしました。。



今着いてる砲弾はパイプが錆穴空いてるのは以前ブログしました。

当初は「溶接補修だ」と考えていましたが、

すぐには動けないので、とりあえずパテ埋めしました。


でも、またそこから穴が…(-_-;)

なんか少し盛って埋めないといけないのに薄すぎたようです。。

また、パテ埋めしましたがいつまた空くか…。

と、いうことで純正マフラーを錆落としして綺麗にして

いったん元に戻そうと思っています。

でも、磨いてそのままじゃすぐ錆びそうなので、

耐熱ペイントします。。

その前に赤錆転換もしたほうがよいですかね…?(-_-;)


純正マフラーには純正オプションのエキゾーストフィニッシャーも付けます~
Posted at 2009/01/21 12:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月21日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント自分のでは無くって、

嫁のです…。



うちには元々エレキギターがありました。

嫁が地元にいたときに友達から貰ったモノで、

ボディーがピンクのストラトタイプ…。

でも、アンプに繋げないとつまらないし…。って言って

アコギかZO-3をほしがっていました。


で、ヤフオクでモーリスの中古アコースティックギターを発見。

「これでよい!」というので、ポチッとしてあげました。

で、後日クリップ式のチューナーとスタンドをゲット。。

腕前は…。

鳴ればそれで良いんです…(^_^;)
Posted at 2009/01/21 12:47:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年01月08日 イイね!

先日の休みは!

先日の休みは!先日の休みにTDLに行ってきました!

まだ未明の4時に起き、5時過ぎに出発。
途中大黒PAで早い朝食をとり、7時過ぎにTDLの駐車場着。
今回は立体駐車場の1Fでした。。
ランドにも立体が出来たんですね~。

で、開園から入って遊び倒してきましたが、
途中えらく眠くなり、嫁子供がアリスのティーパーティーに乗っている間ベンチで寝ていると「ダン!ダン!ダン!」と音が…。
「なんだうるさいな…」と思って目を開けると、
時計を持ったウサギがこっちをのぞき込んでいました…。
起きたのを確認すると手を振ってさっていきましたが、
その間周りの人々からすっごく注目されていました…。
ハズカシカッタ…(^_^;)

で、20時頃TDLをでて、外で安く夕食。。(-_-;)(中で散財しましたから…)

その後はSPA&HOTEL舞浜ユーラシアへ…

そうです。
今回はお泊まりなのです。

元は、どこでも良いから一泊泊まりに行くのが目的でした。
昨年嫁が後厄だったのですが、家族内での大きな変化がありました。
家の建て替え。。
それで母が、悪い年なのに家を換えたので、そのまま住むのでは無くって
節分までのうち月に一回ないし40日に一回どっかに泊まりに行け。
というので、今回2回目のお泊まりに来たわけです。。
(昔うちが引っ越すときにそうだったのですが、本当は引っ越し時の方位が悪いときに方位を分散させる意味合いでそのようにするようです。なので今回のはこじつけに近い感じです…)

当初は、温泉にするか、スキーと絡めるかとか迷いましたが、
TDLがらみにして、ネットで宿を探してここに当たりました。

要は健康ランドとホテルがくっついた感じです。
3500円出せば入浴&簡易宿泊(仮眠所や休憩所で宿泊)が出来ちゃいます。
でも、うちは子供もまだ小さいので、部屋を取りました。。
それでもネット予約の価格で大人2人子供1人添い寝の幼児1人で
朝食バイキング付きプラン18900円!
これに駐車料金1000円と
宿泊料金の無い下の子の朝食バイキング料金は500円かかるので、
合わせても20400円です。
部屋も割と良かったし、温泉も入れてならばお安いです~。

翌日はTDS!
と言いたいところですが、お金は続かないのでやめました。。
で、葛西臨海公園の水族館へ…。
泳ぐマグロやカツオを見ながら、「うまそ~」…。
と言うことで(?)水族館を出た後は回転寿司行って
帰宅しました~。

楽しかったです!


フォトアルバム追加!
Posted at 2009/01/08 15:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    12 3
4 567 8910
11121314151617
181920 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation