• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなめり@ゆげもんの"シャア専用ザク" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

奇怪な病に陥る。その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
山道をかっ飛ばした後、盆栽の如く洗車。

久しぶりにガラスの油膜取りなどやってみる。

「この年代の車両で、ここまで鮮やかな朱色を保持している車両も少なかろう」と、ほくそ笑む。
2
しかも、ちびっこギャングよろしくの職人お手製のステンマフラーがシビれるゼ、と悦に浸っていた時のこと。

ウィーーーン

聞きなれない電気部品の駆動音が聞こえた。

ん?なんの音?車から発している?

耳をすますと、異音は燃料タンク付近から聞こえるような気がする。
もちろんエンジンオフで、キーも抜いている。

住宅内で発生する生活音の可能性を疑い、車両を移動させてみるも変化なし。

車両から発生しているで間違いなさそうだ、残念。
3
認めたくないが、燃料ポンプのモーター音で間違いないでしょう。

ボンネットを開けて、燃料の通路パイプをつまんでみると、流体の圧があり、燃料タンクからインジェクターに向けて燃料が送られているようだ。

また、エアクリーナーを外して、燃料パイプが繋がっている部分に耳をすませると、吸っているのか吐いているのかわからないが、液体が動いている音がする。

しかし、イグニッションはoffじゃ。

燃料ポンプって常時電源で動作するの?

そうこうしてると、30分くらい経過したところで、モーター音が止まった。

ひとまず安堵
4
古い車なので、何か機器の行き違いがあって、誤動作したのかもしれない。

エンジンストップのタイミングが悪くて、インジェクターが「ハラヘッタ」状態の信号を出して、腹一杯になるまでタンクから補給して、「満腹じゃ」になるまでモーターが動く

と、仮設を立ててみるも

*その動作って、次回のエンジン始動時でよくない?
*インジェクターへの燃料補給に30分も必要?

と、納得できず。
5
偶然の不具合であって欲しいと願い、エンジンかけて、その辺を走り回ってみる。

燃料ホースに燃料が残らないよう、ガンガンアクセルを踏んでみる。

停車してみると、

おお!モーター音はなくなった、ヨカッタ!

やっぱり、故障じゃなく、偶然の動作じゃった、と安堵したのもつかの間、

以後、たびたび、症状が発生するようになった、ザンネン。

こういうときに、「orz」て使うのかな、、、

残念ながら、気のせいじゃなさそうで、と現実に向き合う。

しかし、不思議なのが

*モーター音が発生しても、数十分放置すると、いつのまにか治ること
*バッテリーの充電池を吸い尽くすまでは至らない
*通常の運転には全く支障が無いこと、エンジンはすこぶる快調なこと

多分、陽気なイタリア人じゃったら、気にしない気にしない
で、放置なんじゃろうが

こちとら、二十年間、車体から発する異音、異臭、違和感を
頼りに予防保全措置でこの旧車を維持してきことを自負する
几帳面なニホン人なので放置できない。

燃料ポンプはまだ新品在庫がありそうだ。

どうする?

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

QMI SX6000 フューエルトリートメントHV投入 3回目

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

カーゴランプ交換

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月14日 21:08
常時電源といえばラジエターファンが回りっぱなしになる例が、だとすると原因はリレーかなぁ…?
つづきが楽しみです♪
コメントへの返答
2019年6月18日 22:22
ジャックさん、
クドく、長ったらしい投稿でしたが、参考になりましたでしょうか?
当方、この車とは新車から22年の付き合いなので、“違和感”で健康状態が分かり合える仲です。
新しい車なら心配しなくてよいことをいちいち気遣わなければならない旧車、
正直
可愛いですね。

もうすこしいっしょに過ごせたら幸せですね。

プロフィール

「@shira3948 憧れのMOMOディープコーン!
ハンドルが上向になるのはご愛嬌!
ついでにフルバケのインストールはいかがでしょう」
何シテル?   02/13 11:45
悔いの残らないよう人生を味わいたいねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターステー作り直し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:46:32
ボディーカバーを更新した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:10:03
20年ごしのドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 07:51:44

愛車一覧

フィアット パンダ シャア専用ザク (フィアット パンダ)
回してナンボの可愛いヤツ。 もうちっとフケがヨカッタらと思うけど、とんがり過ぎてないがち ...
ホンダ CRM80 カワハギ・ザク (ホンダ CRM80)
今さら2スト! いやいや、今こそ2スト! ホンダなのに緑なのはこの際後回し。 劇薬パ ...
ホンダ ジャズ(バイク) ちび号 (ホンダ ジャズ(バイク))
JAZZは、10代の頃に乗っていて、自分のバイク人生を振り返る時、一番のお気に入りでした ...
カワサキ W800 キントウン号 (カワサキ W800)
のんびりライダー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation