• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなめり@ゆげもんの"シャア専用ザク" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2019年10月4日

(ミラノからの便り)エンジン腰上OH 〜その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
さて、ここからは幸せタイムです!

内燃機屋さんから帰ってきました。

あのススだらけだった燃焼室がアルミ色に!

新品のアルミ色!
2
バルブを擦り合わせて組み込む。

アルミ色!
3
シリンダ側。

おお、アルミが光ってまぶしいぜ
4
こんな事、たぶん、2度と無いので、何度も見せてもらう。

おお、まぶしいぜ
5
あの、カーボンびっちり積もった真っ黒シリンダが
生まれ変わって、まぶしいぜ
6
アルミって洗うと本当に綺麗になるね。

ここ数年間で一番嬉しいかも。
7
いちいち、磨き上げられたアルミの美しさに感動中。

アルミ、大好きです。
8
油汚れが除去されて幸せ。

至福のひと時でした。

ここから入念に組み上げる作業に入るとのこと。

順調に進めば、来週末あたりには復活するとのこと。

待ち遠しいです。。

今回はここまで

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月4日 22:05
感動しました。穴が開いていたのはどうなったの?溶接したの?
汚れは落ちるものなの?

新品を買ってきたんじゃない?

これでまた20年は大丈夫。
コメントへの返答
2019年10月4日 22:35
穴は空いてません。
ガスケットという、例えると、厚紙みたいなのをふたつの金属部品の接続面に挟むことで機密性を保っていたのですが、経年とオーバーヒート時の高圧の水蒸気の噴出で砕け散ったのだと思われます。

今回、劣化したガスケットを削り取り、アルミ部品の接続面を専門業者にて研磨してもらったので、かのような美しい光沢がよみがえりました、です。

この後、20年、うーん、その頃には、もう化石燃料の燃焼を動力にする乗り物は無くなっているかもですね。

復活するのが楽しみです!
2019年10月4日 22:56
感動ですね!

ここから先の長い付き合いを考えるならヘッド開けてOHしたら幸せになれるよ!と先輩方にはよく言われるワタクシです。

ウチのムルさんがその状態(^ ^)
コメントへの返答
2019年10月4日 23:01
感動中です。
たかがパンダにここまで手をかけることに多くの人の理解は得にくいでしょうが、よしとします。

懐具合は、
なんて野暮いわず、また、来週から勤労に励みます!
2019年10月5日 22:19
アルミニウムって、貴金属でしたっけ?
コメントへの返答
2019年10月5日 22:24
なんとか族、
暴走族?

血迷ったおっさんの道楽族?

何億年前に生き絶えた恐竜に感謝しながら、化石燃料を適切に燃やして参る所存でございます。

プロフィール

「@shira3948 憧れのMOMOディープコーン!
ハンドルが上向になるのはご愛嬌!
ついでにフルバケのインストールはいかがでしょう」
何シテル?   02/13 11:45
悔いの残らないよう人生を味わいたいねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターステー作り直し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:46:32
ボディーカバーを更新した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:10:03
20年ごしのドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 07:51:44

愛車一覧

フィアット パンダ シャア専用ザク (フィアット パンダ)
回してナンボの可愛いヤツ。 もうちっとフケがヨカッタらと思うけど、とんがり過ぎてないがち ...
ホンダ CRM80 カワハギ・ザク (ホンダ CRM80)
今さら2スト! いやいや、今こそ2スト! ホンダなのに緑なのはこの際後回し。 劇薬パ ...
ホンダ ジャズ(バイク) ちび号 (ホンダ ジャズ(バイク))
JAZZは、10代の頃に乗っていて、自分のバイク人生を振り返る時、一番のお気に入りでした ...
カワサキ W800 キントウン号 (カワサキ W800)
のんびりライダー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation