• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなめり@ゆげもんの"シャア専用ザク" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

補助ミラーをつけた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パンダは現代車と比べるとミラーの大きさが小さく、運転中は支障ないが、バックで駐車場に入れるときには、ミラーの角度を下向きに変えないと使い物にならない。

ので、私はイタリアの小粋なベーシックカーの雰囲気をぶち壊し気味の補助ミラーを付けている。

今回、ミラー本体の老朽更新に合わせて、補助ミラーも交換した。
2
サブミラーとい製品。

従来のはミラーの外側に両面テープで取り付けるタイプだったが、
今回はミラーの内側に貼り付けるタイプ。
3
こんなふうにミラーの内側の任意の位置に強力な両面テープで取り付けます。
ただでさえ狭いミラーなので、通常の視野をなるべく邪魔しない場所を選びました。
4
交換前の補助ミラーの見える範囲。
車体が駐車場の枠に入っているかが確認できる。
5
交換後の補助ミラーの見える範囲。
必要な情報が得られることが確認できました。
6
ということで、古くなった左右のミラーと補助ミラーの交換作業は完了です。

補助ミラーが通常の運転の支障にならないか、これから試運転に行ってきます。

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

カーゴランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shira3948 憧れのMOMOディープコーン!
ハンドルが上向になるのはご愛嬌!
ついでにフルバケのインストールはいかがでしょう」
何シテル?   02/13 11:45
悔いの残らないよう人生を味わいたいねー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターステー作り直し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:46:32
ボディーカバーを更新した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:10:03
20年ごしのドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 07:51:44

愛車一覧

フィアット パンダ シャア専用ザク (フィアット パンダ)
回してナンボの可愛いヤツ。 もうちっとフケがヨカッタらと思うけど、とんがり過ぎてないがち ...
ホンダ CRM80 カワハギ・ザク (ホンダ CRM80)
今さら2スト! いやいや、今こそ2スト! ホンダなのに緑なのはこの際後回し。 劇薬パ ...
ホンダ ジャズ(バイク) ちび号 (ホンダ ジャズ(バイク))
JAZZは、10代の頃に乗っていて、自分のバイク人生を振り返る時、一番のお気に入りでした ...
カワサキ W800 キントウン号 (カワサキ W800)
のんびりライダー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation