• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

M.Y.Y.S +G Photo Service in GUAM その2



旅行写真の続きです。

今回の最大の目的は義理兄の結婚式です。

ホテル隣接の教会にて、家族と親しい友人だけで祝福してきました。










主役の二人。


とても仲良くて、幸せ満開!!





挙式と撮影が終わってファミリーパーティー。

家族だけの小さな結婚式もいいものですね~
Posted at 2012/03/17 00:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2012年03月08日 イイね!

M.Y.Y.S +G Photo Service in GUAM

人生2度目の海外に行ってきました。

M.Y.Y.S +G (じいちゃん) in



GUAM!!




木曜の早朝に自宅をストで出発して
千歳から4時間ほどで現地に到着。

ユナイテッド航空の外人スッチーさんの適当っぷりに苦笑しながらも無事に到着。

ちょっと雨降り。



入国審査や送迎、チェックインなど済ませて部屋で落ち着くと、
すでに一日目が終わろうとしてました。


翌日は島内観光とホテル付近をウロウロ。
こんなささやかな駐車場の案内も英語だとかっこいいね。


ホテルの前にビーチに続く道。


ホテルのロビーからの景色。
外景 白飛びしまくりで写ってない・・・


一日に何度も曇り雨がザーっときますが、すぐに晴れる。
しかし、カメラを構えられる時に中々、スカっと晴れてくれず、ヤキモキ


スペイン広場の横の教会。
中々晴れずなんだよね~風強いし・・・


恋人岬からの海岸線。


その2へ続きます。
Posted at 2012/03/08 23:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族でお出かけ | 日記
2012年02月23日 イイね!

インプレッサに試乗しました。

インプレッサに試乗しました。先日の釧路ツアーで釧路スバルにお邪魔して、BRZの現物拝見とインプレッサの試乗をしてきました。

BRZは展示だけだったので、何とも言えないけど、いい雰囲気は出てましたね~
雑誌の写真では86の方がカッコいいかな?と思っていたのですが、実物を見るとBRZもオーラが出ていました。

2+2シーターなので、家族持ちには所有が難しい車ですが、リアシートも何とか乗れるレベル・・・・
悩ましい車ですな~(━_━)ゝウーム

これで試乗しちゃったらトリコになりそうで危険です。σ( ̄、 ̄=)

これからの車だし、スバルさんの車なので毎年のように改良が進む車でしょうね。
そのうち、このシャシーを使って4ドアセダンなんか作ってくれないかな~((o(> <)o))


スバルの営業マンの方も凄く勉強されているようで、少々意地悪な質問をしても頑張って答えてくれました。
純正状態の地上高なんかもサラリと答えてくれたのはご立派ですね~

乗るならやっぱり上級グレードですよね~HIDとオートエアコンとLSDは欲しいもんな~ と
モンモンと妄想しています。








もう一台の



インプレッサですが、


試乗するつもりはサラサラなかったのですが、BRZをジロジロ見ている間にやり手な営業マンの計らいで
2LのCVTのセダンがしっかり試乗準備されてました。

なんて商売上手なんだ・・・(・・*)ゞ




展示車を見るかぎりは、マジメなスバル全開な車で、ドアの内部の安全補強のウンチクなどを一生懸命説明してくれました。
アイサイトもついているし、他のメーカーではオプションになりそうな安全装備もことごとく標準装備で気合いの入り具合が伝わってきます。

内装も先代レガシーオーナーの取り込みも視野に入れた作り込みで、このクラスの車の仕上げからは
頭一つ飛び出ているのではないでしょうか。
リアシートの広さも十分のようですし。




実際に乗ってみると・・・・・


インプレッサってこんなに大人の車になったんだ~ が率直な感想です。

足回りのセッティングもシートのクッション性もCVTのセッティングもとにかくマイルドです。
エンジンもパンチがある性格じゃないし、スルスルっとスピードが乗る車ですね。

このスムーズな動きの下ではスバルの自慢のボクサーとAWDとしっかりとしたシャシーがあるからできる芸当なんでしょうね。ホンダの車とは、なんか根元が違う車のようです。


車を運転してストレスがとても少ない車なので、万人に受け入れられる車ではないでしょうか?



ただ



とてもスムーズな分、刺激もマイルドなので、
ハンドルを握って、ウヒョー~楽し~って部分はかなり薄いです。


CVTだし・・・・


車はドライブして楽しくなくちゃって方には勧めにくいかな~
(自分も含めて)

濃い車が好きな方は、あとから出てくるであろうスポーツモデルに期待、でしょうか。


でも、スバルさんもスポーツモデルは凝りに凝って作るから、価格が高いんだよな~
BRZのエンジンくらいで気持ちいいインプレッサ作れると思いますが、いかがでしょうか?
MTでお願いします。m(._.)m




結局、現在の我が家の車としては、まだまだストリームって事です。
距離も36000kmちょっとですから、ここで乗り換える選択支は現在浮上しませんね。

リアシートの広さも、カーゴスペースも、そこそこなスポーツ感も、まだまだBESTな車です。

今年も春になったら、楽しくストリームと付き合っていこうと思います。



子供が大きくなって家族旅行やキャンプの機会が減ったら86かBRZかな~ と妄想だけしておきます。。('-'。)(。'-')。
Posted at 2012/02/23 21:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年02月19日 イイね!

2012釧路ルアー



今年も釧路にSLを撮りに行ってきました。

釧路在住のびっくさん、毎回お付き合いいただきありがとうございます。



今回もステキな撮影ポイントを教えてもらい、楽しく撮影できました。



茅沼駅付近でタンチョウとのツーショットも可能性があったのですが、断念。
無難な構図のみとなりました。

噴き出す白煙。黒光るボディ。男心をくすぐる乗り物です。


釧路市内に戻り、ある河川敷でオジロワシに出会えました。


飛び立つ雄姿はカッコいいな~


自分の手持ちの望遠ではこれが限界。(ってかかなりトリミングしてますが・・・)


ワシ同士の喧嘩も見れました。これぞワシキック。


その後寝技に持ち込む2羽


この他にも港や海岸線など沢山の撮影場所を案内してもらいました。
びっくば~どさんありがとうございます。

あと、市内でとあるDに訪問してある車を見てきて、あんな車にも試乗しました。
そちらの話題が後日ってことで・・・・

このブログ、ほぼ書き上げては誤操作で消してしまう事件が2回発生して心折れました・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
Posted at 2012/02/19 15:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記
2012年02月14日 イイね!

燃えないゴミ



ゴミ捨て場に建っていた、「燃えないゴミ」と書かれた限りなく「燃えないゴミ」に近い看板。ヾ(ーー )

帯広もカラスのゴミあさりがヒドイので、改善してほしい所ですね。

防鳥ネットもちゃんと被せないと簡単にひっくり返されるわけですから・・・・


一市民としてキレイな街に住みたいですしね。
Posted at 2012/02/14 23:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラうんちく | 日記

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation