• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

雪原



十勝もすっかり冬景色。最近はマイナスの二桁だもんね~寒いな~
Posted at 2011/12/11 17:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラうんちく | 日記
2011年12月10日 イイね!

5年でトラブル

5年でトラブル買って5年の妻号。
今シーズンは夏冬タイヤを一新して少しリニューアルしたのですが、
今年の冬はトラブル続き!

まず、洗車時に気が付いたリアフェンダーの錆の進行。
ディーラーで相談したら、びっくりするような修理金額を言われ、友人に紹介してもらった板金屋さんに
見てもらおうと思った矢先に妻が錆の場所をカーポートの柱に擦ってしまい、錆取りだけのはずが、しっかり入院するはめに・・・・


さぁ、明後日は入院だよってときに、ショッピングセンターに駐車中に目の前のフェンスにランクルが突っ込んできて、根元のコンクリートブロックがふっ飛んで妻号に激突!!

幸い怪我もなく、相手の運転手も真摯に対応してもらったので大きなトラブルにはならなかったのですが、なんだか1週間でキズだらけ・・・・


さらにナビのタッチパネルも異常が発生して、地図上を暴走し始め、引退決定。

なんだか踏んだり蹴ったりです。


板金も無事に終わり、オーディオの交換も終わりました。
これでまた5年大丈夫??


しかし、軽は錆の進行が早いですね。
街で走っている年式が経過してる軽もよくリアフェンダーやドアパネルの端っこが錆ている車見かけますもんね~

パネルの裏側の防錆処理が甘いんでしょうか?

ディーラーの話では3年で錆が発生した場合は無償で直しているらしいですが、
錆が発生するのは3年以降でしょ?

板金修理の金額の見積もりもいい加減で高かったし、対応が悪くて嫌になります。
Posted at 2011/12/10 17:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年11月29日 イイね!

スポーツカー

スポーツカーついにトヨタの86が雑誌やネットでスッピンデビューしたんですね~

開発中から雑誌の紙面で長らく注目されていましたけど、このルックスはどうでしょう?

自分、個人的にはカッコイイと思いますよ。


車のデザインの好みは人それぞれなので、好き嫌いが分かれる車だとは思いますが、
好き嫌いがはっきり分かれる車が出てくれるだけでも素晴らしいことではないでしょうか?

ホンダのCR-Z トヨタの86 スズキもスイフトスポーツがデビューとマツダは頑張ってロードスターを
続けてますし、日産はZ・GTR 三菱はエボ、スバルはインプ と日本のメーカーも頑張ってスポーツカーを作ってくれるのは、車好きとしてはとても嬉しいことです。


制限速度も低いし、渋滞は多いし、狭いし、と日本は高性能なスポーツカーは、中々根付かないお国柄かもしれませんね。
便利さや効率を突き詰める日本人気質も今のミニバンやハイブリットカーをこんなに進化させて沢山の人に支持されているのかな~。
(自分も結婚し、子供ができて、現在の小さなミニバンに乗っております)

でも、たまに街で見かける色気のあるスポーツカーやクーペを見ると、おぉ と見てしまうわけで、
いつかは、2ドアクーペに乗ってやろうと思っちゃうわけで・・・

子供の塾や部活動の送り迎えなんか、箱型のミニバンが大挙して並んでいるでしょ?
そこに一台、クーペで現れてやりたいわけですよ。 


もちろん

まだまだストリームは愛情もって、大事に乗っていきます。

なので、メーカーさん、5年後も10年後も色気のあるクーペ作り続けていてくださいね~(笑)



Posted at 2011/11/29 00:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

タイヤが・・・

タイヤが・・・おいおいタイヤが一個しかないよ。
そんな乗り物に乗れるのかい!!

父ちゃんは2輪が限界です。・・・
Posted at 2011/11/24 23:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記
2011年11月04日 イイね!

ナビ遊び

ナビ遊び最近、めっきり車弄りもサボってますね~
このまま冬眠まっしぐらです。(笑)

小遣いも寂しい限りなので、もっぱら洗車で車と付き合っていますが、たまにヒマな夜に、暇つぶし。

自分の使っているナビはエンジンONでオープニング画面を出せるので、自分の車の写真を出してましたが
去年の仕様のままで手抜きだったので、何にしようかな~と思案。

日産とかは純正のナビでオープニングにメーカーのロゴが出てくるのを見たことがあるので、
ホンダのロゴでも出しますか と。ググってみましたが、イマイチ使えそうな画像も転がってなく・・・

せっかくなんで作ってみました。

HONDAのあのロゴは普通のフォントじゃないので、専用のホンダフォントをDLして作成。
まぁ本物じゃないので、似てるってレベルですが・・・

HONDAロゴだけじゃ芸がないので、自分の使っているロゴと、かっこよさげな文面を一書き。

It is the car got into debt and bought for HONDA

「HONDAに借金して買った車です。」




カッコ悪~(笑)


Posted at 2011/11/04 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation