• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

紅葉三昧

紅葉三昧紅葉真っ最中です。
撮影三昧です。

会社の昼休みや休日に市内の紅葉を撮っています。
市内はまさしく真っ盛り。今日当たりから落葉が目立ちますが・・・




ちょっとした公園でも萌えるような紅葉です。

こちらは市内の中央にある一番大きな公園にある立派なモミジさん。
周りが針葉樹なので目立ちます。



いや~ステキな真っ赤ッ赤です。




会社の一眼OBの方からPLフィルターをお借りしまして撮影。
正午近くでもキレイに発色してくれました。




落葉をアップで。




秋を満喫中~(^^)


携帯の方、お手数ですが、フォトギャラリーで写真ごらんください。
Posted at 2009/10/21 22:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記
2009年10月19日 イイね!

ラジドリ練習

ラジドリ練習久しぶりにラジドリの練習をしました。
友人のディープナスビ君にお誘いメールをいただいて夜のパーキングに出撃。
タイヤを替えて初陣でしたが・・・・

う~~ん難しい!!

車の挙動がスピン志向です。

スライドの距離を伸ばすのが難しい。

パイロンを置いての定常旋回すらできません。
もう少し車を作りこむ必要があるかな?
我が愛車TA-04SSシャシーはリアのドライブシャフトのすぐ前にモーターがあるので
ウエイトバランスがリア寄りです。
おまけにホイールベースが短いシャシーなので挙動がクイック。
ポルシェやNSXでドリフトしているみたいな感じ?
(乗ったことないけど)

対策としてフロントにウエイトを積んでみようかと。


タイヤもよく滑るようになりましたが、だらしなくズルズルでした。
ドリフト入門タイヤとしてゴムとプラスチックのハーフタイヤがあるらしいです。
スライドと食い付きのバランスが取れたタイヤ。
今日お友達になった13MOGUさんが装着していたヨコモのゼロワンRがいいらしいです。
給料がでたら投資を考えましょう。

あと、タイヤが低グリップなのでモーターパワーは必要ないかな~。
現在、スポーツチューンモーターなんですが・・・。
どうせフルスロットルで走るわけではないのでノーマルモーターのトルク特性くらいでちょうどいいかも。
バッテリー貧乏なので長持ちで走ってくれるノーマルにデテューンしてみようかと。

あと、充電器をもうちょっとまともな物に取り換えたい。
一本充電するのに40分近くかかっていては連続で遊べませんから~残念!!

計画はムクムク持ちあがってきますが、小遣いないのでローペースで弄ります。
でも楽しいよ~。横滑りする迫力は最高です。^^
Posted at 2009/10/20 00:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記
2009年10月08日 イイね!

有給休暇の使い方

有給休暇の使い方昨日は平日に有給休暇。
ひさしぶりに一人旅を。

ルートは鹿追の福原山荘⇒然別湖⇒糠平湖⇒オンネトー⇒湯の滝でございます。

十勝の北側の湖、一気に制覇。狙いは紅葉でしたが・・・



福原山荘では、まずまずの紅葉。
他にも撮影の方が来ていました。



太陽に照らさせて、赤の葉が光ります。





池にセクシーお姉ちゃんが!!






紅葉よりも空がキレイ。
PLフィルターがほしいな~



昼ごはんは足寄のハンバーガー!!相変わらずデカイね。ウマいね。

オンネトーに移動。
風が強くて湖面はダメダメ 紅葉もイマイチ。

それなら原生林に入って撮影。
コケって綺麗だね。


最後は湯の滝。
片道1.4kmの登山をして到着。
初めて見たけど綺麗だったな~




流し撮りに挑戦。
NDフィルターももっていないので、F値最大。ISO最少。露出+補正でこれくらいが限界。
フィルターほしいっす!!
Posted at 2009/10/08 11:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記
2009年06月26日 イイね!

夏だね。

夏だね。すっかり北海道も夏ですね。
市内の施設の噴水のある広場で花の展示と噴水に戯れるチビッコ達を撮ってました。


我が家のチビたちも保育所のプールで水遊びを満喫しているようで
いい感じに日に焼けてます。
そろそろ花火でもしたいね。


携帯の方はフォトライブラリーへどうぞ。
Posted at 2009/06/26 21:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記
2009年03月09日 イイね!

釧路でSL撮影

釧路でSL撮影釧路でSLを撮ってきました。
初めてなので、現地で強力な助っ人をお願いしました。
釧路の赤いアヴァンシア びっくば~ど さん!!

釧路で合流してから早速SLを追いかけ釧路から標茶までアヴァで追走撮影をしてきました。
びっくば~どさんが丁寧に時刻表やルートを調べてくれて本当に助かりました。
ありがとうごさいます。

肝心の写真は・・・

もっと腕を磨かないと駄目ですね~とほほ

しっかりとした構図!!

しっかりとしたピント!!

悪いのはカメラではない!!!


特にあわてて撮ったり、何も考えずに撮った写真はひどいですね。
やっぱりしっかり構図を考えて狙って、しっかりカメラの設定を練らないとダメですな~

そんな失敗だらけのなかでも、一応、手応え有の一枚 ↓



真白の景色に真っ黒の被写体は本当に難しいです。

帰りに鶴居村でタンチョウの写真も挑戦しましたが・・・
惨敗でした。とほほ


望遠届かね~
ボケボケだ~


まだまだ修行いたします。


そうそう、今日の往路でmyストリームの燃費が自己記録更新か?
くらい伸びました。19km/Lオーバーは中々拝めない!?

びっくば~どさんとカメラ談義も楽しかったです。
二人とも買えるはずもない交換レンズの話で盛り上がっちゃいました。
久しぶりにアヴァにも乗れて嬉しかったです。
今のホンダ車には無い、おだやか~でも、ふにゃふにゃじゃ~ない
ヌーベルバーグの走りはやっぱりいいですね。
Posted at 2009/03/09 00:52:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一人でお出かけ | 日記

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation