• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

大口径タイヤとリフトアップしたミニバンを購入しました。

大口径タイヤとリフトアップしたミニバンを購入しました。中年ラジコン同好会、今年の活動開始で、まずは新車を購入しました。




子供時代からの憧れ・・・・



ランチボックス!!


いや~まだ売ってるですね~

っていうか、ほとんどの懐かしい機種がラインナップに復活してます。


ホーネット

ホットショット

マイティーフロッグ

ミッドナイトパンプキン

アバンテ

サンダードラゴン

などなど


あの頃は買えなくて、ミニ四駆で、遊んでいたけど、

今なら、頑張れば買えちゃうからな~

タミヤの戦略にドンピシャやられてます。

ランチボックスは、昔から、ほとんど設計は変わらずの再販なので、現代の車種の性能から比べると、
ひどいレベルですが、コミカルにヒョコヒョコ走る癒し系なので、家の前で走らせるだけで、超たのし~。

ボディの裏の刻印は「@TAMIYA 1987」 ですからね~


どこでも走るので、キャンプのおもちゃに持っていこうと思ってます。


中年オヤジ、一人で遊んでいると虚しく、周囲から憐みの目で見られるので、
今年は息子を誘って2人で遊んでます。

息子には、数年前に買った、タムテックのFOXミニを復活させて、愛車にしてあげました。

当時、それなりに弄っているので、ランチボより、速いです。




古いニカドバッテリーが死に体なので、こんど買ってあげよう。


で、オフにも持っていくので、同好会団員募集中~
(今年はビックフットが熱いッス)
Posted at 2014/06/14 12:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記
2014年04月28日 イイね!

育っております。

育っております。4か月を越えて、すくすく元気に育っております。


姉ちゃんと兄ちゃんに揉まれながら、両親の雑な扱いにもめげず、逞しく(笑)

Posted at 2014/04/28 21:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記
2014年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。お久しぶりです。

あけましておめでとうございます。


昨年オフ等でお会いした時に軽く話をしていたのですが、

我が家に3人目の子供が来てくれました。

予定日よりちょっと早い12月23日早朝に安産で無事に出産。

少し低血糖だったので、NICUに数日入っていましたが、年末に無事に母子揃って退院。

正月を実家で過ごして、今日自宅に帰還しました。


久しぶりの我が家で家族5人生活のスタートです。


前回の子育ては姉と弟の年齢が近かったので、赤ちゃん2人状態でシンドカッタのですが、
今回は姉ちゃん、弟とも育児の頼もしい戦力になってくれるので、パパ・ママは非常に楽でございます。(笑)


5人生活になって、いよいよ車が手狭か!?(+_+)
Posted at 2014/01/03 23:16:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記
2013年06月02日 イイね!

LEGO TECHNIC 2台目納車

前回のクアッド・バイクですっかりハマッたLEGOのTECHNICシリーズ。

調子に乗って小遣いをつぎ込んで2台目を納車しました。

製作時間は10時間くらい?

クアッド・バイクが可愛くみえるビックサイズのF1グランプリレーサーです。



全長55cmですよ~ でかいです。




1台目のクアッド・バイクと比べると、この大きさ。


エンジンカウルは手元のダイアルの操作で持ち上がります。

中にはV8エンジン。

エキマニっぽい配管もウネウネと走っています。



4輪独立サスペンションも、リアルです。



ステアリングもOK。コックピットのハンドルもちゃんと連動して回ります。

あとは、リアウイングの角度調整もできます。


インテリアにもかっこいいっすよ。

次は何買おう?(笑)
Posted at 2013/06/02 20:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記
2013年05月05日 イイね!

GWはいかがでしたか?

久しぶりにUPです。すっかり冬眠してました。

今年のGWはいかがでしたか?

北海道に限っていえば・・・天気がね・・・

本当に寒くて、晴れが少なく、冷たい北風ばかりで、遠出する気力がすっかり失せました。

地元の地域は雪はすっかり消えて夏仕様に換装したのですが、道央などに遠出するには山間部はまだ冬まっさかりなご様子で、じれったいばかりです。

寒さに耐えながらも少しずつ車と戯れておりまして、

4月末からの作業で

車検で外されたリアキャンバーアームの復旧と再調整。

同じく車検で外された、ウインカーポジションリレーの復旧。

夏タイヤに換装。

5月末に参加したい「走ってみない会」のためにブレーキパッドの交換。

な~んてやっておりました。


GWの後半戦は子供の友達の家に行ったり来たりのお付き合いで消化されて、残すはあと一日。



暇な時間も多々あったので、新しいゲームを購入したり、最近ちょっとプチハマリのLEGOを買ってきたりと、のんびり過ごしております。



一番手前のバギーが今回の購入品。  TECHNICシリーズの入門キットです。
LEGOってひたすらブロックを積み重ねて造形していくイメージでしたが、TECHNICシリーズは
大人向けなシリーズで、今回のバギーだと、フロント、リアの独立サスの稼動やチェーン駆動の動作~エンジンのピストンの上下動、ステアリングもちゃんと切れます。

ネットでたまたま動画を見てハマったんですが、ギミック好きなおじさんのハートにHITです。
LEGOブランドなので、ちょっとお高いですが、ちょっとずつコレクションを増やしていきたい逸品です。



Posted at 2013/05/05 23:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お家で大騒ぎ | 日記

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation