• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

PIVOT デュアルゲージメーター DPB-M 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CX-3オーナーさんのパーツレビューを眺めていて欲しかったブースト計を購入しました。
MAZDAのディーゼル車専用でOBDコネクタへ接続する商品なので、配線がとても簡単です。
2
取付場所は少し見難いですが、エアコンの丸ルーバーを加工して、インストールします。
とりあえず、周りの黒いリングと赤いリングを外すために、精密ドライバーで
傷が目立たない角度からグリグリして取り外します。
3
パキっと嫌な音が聞こえながら、なんとか取れました。
もちろん爪は2か所破損済みです(笑)
冬の北海道でプラスチックパーツを外すのはオススメしません。(笑)
4
奥のルーバーも周りのツメをゴリゴリとしながら、なんとか外します。
送風ダクトを数センチカットすれば、すぐに足元が見えるので、配線は簡単です。
5
外したルーバーを室内に持ち帰り、4枚におろします(笑)
6
カットするのは、この部品の中身をニッパーでカット。
7
それとこの部品も中身をカットします。
プラスチックなので、ニッパーがあれば、楽勝です。
あとは大事なのは、思い切る心意気。(笑)
8
付属の隙間テープを使ってメーターを固定します。
それでもクラクラするので、裏からアルミテープでがっちり固定しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対策実施

難易度:

定期交換

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40
シートカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 15:35:48

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation