• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんの"アミティー!!" [その他 AtoZ アミティ]

整備手帳

作業日:2019年12月21日

OBD多機能メーターの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タコメーターが無いボンゴ君。
回転数が分かるから何ができると言われてもAT車なので何もできませんが
自分が今、どれくらいのエンジン回転数で走っているか目視できないとなんとなく気持ち悪いものです。
今回、OBD接続の多機能メーターをネットで購入してみたので取付してみます。
ボンゴに付けて、無事に動いた といった情報は一切ないので、ちょっと博打買いのパーツです。
2
運転席に座って左足のヒザ辺りにOBDのコネクタがあります。
ボンゴ・・・古い車ですが、一応OBDはあります。
試しにコネクタを差し込んで、メーターを繋いでみると・・・
3
30秒ほどLOADING・・・
ピピっとメーターが起動しました。
ボンゴでも無事に認識してくれました。
まずは買い物が無駄にならず一安心。

仮接続の仮置きなので一度回収して室内で加工を開始です。
4
このメーターの難点はOBDコネクターの常時電源をそのまま使って待機してしまう事です。
説明書にもエンジンを切っても20mAほど常時消費するので、使わない場合はコネクタを抜いてください。 と書いてあります。
平日に出番がないアミティ。
恐らく一週間でバッテリーがあがるでしょう(笑)
かと言って毎回コネクタを抜き差しなんて面倒くさくてやってられません。
ネットで物色すると中間に入切スイッチのついているOBD延長ケーブルなんて商品もありましたが、毎回運転のたびにスイッチを入切するのも面倒くさい。
検討の結果 OBDケーブル内の常時電源線を切断してACC電源をぶち込む作戦をとります。

ネットで調べた結果OBDのコネクタの16番ピンが必ず常時電源らしいのでケーブル外装を剥いて内部のケーブルを露出します。
5
先端が尖ったテスターピンでチクッと刺して16番ピンと導通のあるケーブルを探します。
5~6本しか入ってないのですぐに探せます。

発見した16番ピンからのケーブルを切断します。
6
ACC電源を繋ぐために用意したケーブルを繋ぎます。
細い電線なのでスリーブなどで圧着も出来なそうなので半田で繋ぎます。
7
熱収縮チューブで半田上げの部分を保護したあと、外装を剥いた部分をテープで保護してケーブルの加工完成です。
8
車に正式に取付します。
OBDに繋いで、ナビ裏を通過しナビからACC電源を頂きます。
そのままセンターコンソール内を登り
ダッシュボードにたどり着きました。
ナビの解体が3分で出来るので電装工事は非常に簡単で助かります。

ACC電源供給でもメーターは問題なく動いてくれました。
バッテリーの保護のためにACC電源駆動加工は必須ですね。

同じようなOBD接続機器でバッテリーがあがった!!っというネット記事もちょくちょく見かけるので、このメーターに限らずOBD接続機器は電源管理に注意が必要ですね。

純正のメーターより視点の移動が少ない位置に速度とタコメーターが設置できたので大満足!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

足回り弄り

難易度: ★★

タイヤ交換(冬→夏)2024

難易度:

書き換えは高過ぎるので

難易度:

タイヤ交換(夏→冬)2023

難易度:

リアベッドにUSB取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40
シートカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 15:35:48

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation