• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Kazu×3*の"黄色🟡" [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2024年3月14日

時計ホルダー取り付けと左スイッチを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
武川の回転計には 時計表示と温度表示が有ります。

せっかくの温度表示をいかしたく・・・
2
取り付け場所はハンドルポストに!

商品の取り付けは、付属品のタイラップで締め付けてOK牧場(笑)

時計は、Amazonの安い時計w
パクられてもw
3
序でに 左ハンドルスイッチを交換しました♪

何時もホーンを慣らしまくる
おじさんです😅

こちらは パッシング ハザード機能も
もれなく着いてくる頼もしい物w
4
ハンドルに穴あけが めんどくさいので 固定ピンをペンチで簡単に引き抜きます。



コネクターは、お決まりの節点復活スプレーをシュッとひと吹きw

一応テストしたら
ハザード機能に少し不安が有り
スイッチ側の接点カ所に 復活スプレーをシュッと!


で 問題ナッシングに!


5
スイッチ固定には プチルテープ(自己融着)にて固定しました♪

しっかりと固定出来ました。

又 当然❓  
ビスにはネジロック必須ですかね?

これで ストレス無く快適なドライブができますねエ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エキパイパッキンの交換と、エキパイ部の通し方

難易度:

SP忠男 ピュアスポーツチタンブルー 9,000kmくらい

難易度:

ハイドロクラッチの取り付けに挑戦!

難易度:

USB電源を付ける、その2

難易度:

オイル交換

難易度:

CT125ハンターカブ】CT125用スライドキャリアの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は 堺のお店で・・・

 又 散財w」
何シテル?   11/01 20:30
BMWで駆け抜ける喜びを官能しました! 何故か、国産に戻って来ました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CT125 黄色🟡 (ホンダ CT125)
最近歳のせいか 乗り方が良い意味  変わってきました。 加速感やスピードに余り・・・ ...
ホンダ S2000 S号 (ホンダ S2000)
身体が未だ 動くうちにと思い 当初は ロータスエリーゼを ・・・・・ 真剣に・・・ ...
アプリリア エリア51 アプリリア エリア51
素敵なデザイン!
スバル WRX S4 スバル WRX S4
試乗で・・・ 運転していて、幸せになれそうなので購入です。 ※CVTの感じが合わずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation