• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

patidajpの"れじぇ" [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2014年3月15日

FOLIATECフィルムスプレー 外装塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マスキング風景
スペースが無いので深夜、自宅内で施工。。。
臭過ぎて死ぬかと思いました。。。

リムはそのまま、スポークのみ実施しました。

・スプレー2本使用
・3層塗り
・下地処理無し(脱脂のみ)
2
施工後、取り付け写真。
キャリパー赤(トタン用ペンキ)と相まってカックイイ☆
3
ルーフも塗装☆
こちらもスプレー2本使用。

サンルーフから顔出してそこから噴射!
こちらは2層~2.5層(なんじゃそりゃ)ほど施工。

注意
車両全体にマスキングしましょう!!(当たり前)
当方、窓ガラスのみのマスキングだったため、
ドア・トランクに飛散しました。。。
4
全体像~^^

ナンバーも移設しました☆
もちろん費用0円w

施工後、1年ほど経っていますが、
自宅洗車・洗車機に入れる・高速で水溜りに入るなどでは
剥がれる事無く、経年による色褪せは今のところありません。
5
ルーフ用のスプレーが少しあまったので、
グリルも塗装☆
装着画像が無かった。。。

注意
当方、グリルへ直接塗装しましたが、
スプレーとの相性が良くないらしく、
一部(おそらくメッキ剥げの部分)施工時、小さな泡が出来てしまい、少し歪になってしました。

メッキ部分へ処理を施される方は注意願います!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

夏タイヤに交換…。ドラシャブーフ切れてるぅぅ〜

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

レジェンド オイル交換(183,106km)

難易度:

無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

patidajpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL カラードディスクローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 18:54:30
初めてのブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 20:23:46
klabautermann...Sさんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 22:29:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
やっぱ車はMTじゃなきゃ!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
ひょんなことから格安で譲って貰いました!
スズキ アルトラパン はパン (スズキ アルトラパン)
嫁車です。 いじらせてくれない。 とら、言いつつ照明類はコッソリ変更中w 写真はXの ...
ヤマハ SR400 pati-R (ヤマハ SR400)
学生時代に先輩から購入! 購入当時、流行のトラッカー?仕様でしたが、 元々ネイキッド系 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation