• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

散財とか動画とか(^^)

散財とか動画とか(^^) 激安&デザイン良しの コレと迷ったりもしたんですが…
ポイント還元とか考えたら実質↑51800円ですよっ!

結局~買ちゃいました(^^ゞ
まだ電源入れてませんが、
セットアップから楽しみたいと思いますー

Core2Duo 2.1GHz、1Gメモリ、無線LAN、WinXP
ThinkPad X61 7675HLJで93800円でした。
安くなりましたよね~






-----------------山折り(ぇ----------------







溜まった動画など放出w


まずは、先日整備手帳にUPした、
ルーフOPEN/CLOSEのリモコン化(約50秒)↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284514701&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e7590a205ed29408f912d7b5a2ecda60/sequence/480x360?t=1284514701&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
コレ、とっても簡単に出来ちゃいますし、
ちょっと手を加えるだけでウィンドウクローズまで行けます。
実用性はカナリ低いと思いますが、
インパクト的にはカナリ オススメです♪


更に整備手帳にUPしました、ホーンのタッチスイッチ化(約6秒)↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284514740&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a6c9554c25ae3e48d02c8c019886d388/sequence/480x360?t=1284514740&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
↑動画では、ホーンスイッチの配線を抜いて
鳴らないようにして撮影しました。
LEDの点灯で、ホーンを短く鳴らせる事が
分かっていただけるかな…


フォトギャラにもUPしましたが、
ねこカフェの様子(=^・^=)
ここ、ほんとに破壊力大ですので、オススメです!(約15秒)↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284514776&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f66f47e8e57037f05836bb9941497bd4/sequence/480x360?t=1284514776&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


↓気になるお年頃w(約25秒)
 茶トラ萌えぇぇぇぇ
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284514824&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/93f04e34fda10daf9455b2a14af8f77d/sequence/480x360?t=1284514824&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


そうそう、先日コペンの修理もお願いしていましたが、
無事に帰還
満足の対応でしたw



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/13 23:42:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

入院🏥
おやぢさまさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年11月13日 23:53
ねこカフェに釣られました。駅前ですか。駐車場は?
コメントへの返答
2008年11月14日 22:17
多摩センターからちょっと歩いた、ピューロランドの裏辺りです。
一番近い駐車場から徒歩5分と言ったところですー
2008年11月13日 23:53
なーんか、ホーンスイッチを押す指の動きが卑猥。(爆)

イヤラシイわぁ~。
コメントへの返答
2008年11月14日 22:18
ゴールドフィンガーの動き、
次回は生でお見せしましょう(爆)

イヤラシイ…むしろ褒め言葉(ぇ
2008年11月14日 0:02
お!ホーンSW気になりますね♪

サンキューSWにしようと、
サンキュー&バックのセットを購入。
ウインカーリレーも新調で、
アンサーバック使えるように!

ホーンも軽くタッチがいいな~!
ちょっと触れて鳴ったりとか、
大丈夫ですかぁ~(笑)

最後にコペンの仕様は分からないですが、
リモコンってすごいですね♪
コメントへの返答
2008年11月14日 22:21
でしょでしょw
車種が違っても共通で使えますから♪

ウインカーリレーって結構外すの大変じゃないですか?
どんなのが出来るのか、楽しみですー

タッチスイッチは、センサー部分の設置場所が難しいですねー
普段間違って触らない所で、鳴らしたい時には押しやすい。
多分、設置場所移します。
押しにくくて^^;
2008年11月14日 0:03
ケータイ…見れないorz

後でゆっくりエ○動画見させていただきます(笑)
真似できるのありませんが(__;)
コメントへの返答
2008年11月14日 22:22
そうそう、ケータイだと下手すると動画の存在すら気づかない時があって危険っすよねー

にょわさんレベルなら余裕で真似可能ですんで、是非w
2008年11月14日 0:08
バイ○にしなかったんですかっ^m^
コメントへの返答
2008年11月14日 22:23
ドキぃっ

切り替えスイッチで○ィ~ンです(ぉ
2008年11月14日 0:12
コムさんのブツがチラリ( ̄▽ ̄)

猫かわいーですね♪
ウチでは犬飼ってますが、猫もかなり好きですw

リモコン化...tacomaさんだから簡単なんですよ~(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年11月14日 22:26
チラリならぬ、ズラリwwww

猫、普段触れ合わないので、どんな風に遊んだら良いのか分かんないかなーなんて心配してましたが、無用でした。
接待上手な猫ばっかり(*^_^*)

いやいや、部品とやる気があれば、取り付けまで入れても半日はかからないっすよー
今度もっと詳しくUPしますね^^;
2008年11月14日 0:44
駐車場でかげに隠れてやると、
通る人びっくりしますね。
中には、「自分のためにご苦労」
とかいって乗って行ったりして(爆)
コメントへの返答
2008年11月14日 22:34
おぉ~隠れてやるってのは面白そうw
でも…エンジンかけておかなきゃだし(^^)

RINREI号にも是非装着を。
ご希望通り乗り逃げ(ぉ
2008年11月14日 0:47
このノート欲しい!
魅力的な価格です(^^)
でも、マフラー・エアクリ欲しいしな(+o+)

ルーフ開閉のリモコン化
インパクト大です!!
コメントへの返答
2008年11月15日 7:14
セレロンとは言え、VAIOで15.4インチスーパーマルチドライブ付きで5万チョイって考えられないお値段ですよね(*^_^*)ささ、浮いた2マソで是非w

インパクト大でも、実用度ゼロ^^;
微妙なチューンって事で…
2008年11月14日 6:52
プップーって鳴らせるボタン欲しかったっす。w

非常に魅力的だなぁ~。
コメントへの返答
2008年11月15日 7:16
エーモン製品の寄せ集めで出来ちゃいますし、電気系チューンの入門編としてはイイですよ~

ちょっとコストパフォーマンス悪いですが、チャレンジされてはいかがでしょうか?
2008年11月14日 7:57
ミニPCいいですね.
私も1台欲しいなと思いつつも,
とりあえず今のところ間に合ってるので,
なかなか手をだせません.
コメントへの返答
2008年11月15日 7:18
実はThinkPad買う前に、『一応LOOX Uもあるし…』って悩んだんですよね。
必要に迫られている訳ではなかったので。
でも買って正解。
デスクトップに比べても圧倒的に速い!さすがCore2Duo。これで9マソちょいは安すぎますぅ~
2008年11月14日 8:44
昔のように合金製のフタだといいんですけどね。
最近のrenovoはキーが外れやすいので、お気をつけを。

タッチに釘付け☆
コメントへの返答
2008年11月15日 7:20
ほぉ、キーが外れやすい
( ..)φメモメモ
確かに樹脂製のフタになっちゃってますが、変に凹みとかつかないからイイかーとかプラス思考でw

今度タッチしてみてくださいー(^^)
2008年11月14日 8:51
お久しぶりです♪

VAIO購入されたんですかぁ^^
輝頭師、興味深々なんですよ~っ!

感想等々教えてください(^-^)/
コメントへの返答
2008年11月15日 7:24
ご無沙汰しておりますー

購入したのはThinkPadの方です。
VAIOも価格破壊に参入するんですねー
某サイトでサポートがイマイチだって聞きますが、やっぱりSONY好きとしては気になっちゃいます。
家であまり動画とかを扱わすに、メールとネットだけができればいいや~って方向けだと思いますよ。
Vistaだし^^;
2008年11月14日 8:58
 なるほど・・・
 オープンシステム!!コレで勝手に走ってきて迎えに来てくれるやつだとすごいですが・・・ヾ(^-^;)
 ホーンはいいなぁ、これ、シートの下に置いて、体重増えたらホーンが『プププ』・・・
 d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
 色々と考えはりまんなぁ、すごい!!
 
コメントへの返答
2008年11月15日 7:28
あれ?tacoma号は呼ばれれば走って迎えに行きますよ!
運転者が必死で…^^;

先日借りたレンタカーに、助手席に人が乗ってるかどうかセンサーが付いてて驚きましたが…
体重計アラーム付き運転席。
ヤダヤダヤダヤダ乗りたくないよぉ!
2008年11月14日 9:03
ホーンSW、いつも有り難うのつもりで鳴らすのが『ジャマだ!どけ~!』みたいに鳴ってしまいますwww
これなら安心ですね♪
コメントへの返答
2008年11月15日 7:30
あの気まずさ、時々やっちゃいますよね…
今回のこれなら♪
まだ解消されたません^^;
設置場所を再検討する必要がありそうです。
押したい時にすぐに押せないんだもん…
2008年11月14日 10:19
さすがですねー^^
tacomaさんの技術力なら、ルーフロックまで全自動にしてくれるはず!!^^^^
コメントへの返答
2008年11月15日 7:31
つか、キット買ってきて繋いだだけっていうイメージです^^;
ルーフロックは…
全自動化したとしても装置の重さで負担かかりそう~
2008年11月14日 11:58
リモコン化すごいですね♪

いつもながら整備手帳すごく分かりやすいですね(^^)
素人の僕には恐くてとても真似出来ませんが(爆)
コメントへの返答
2008年11月15日 7:33
構想2年!製作3時間!って感じです~

今回の整備手帳はちょっとはしょったので、もう一度作る事になると思います。
もちろん自己責任で作業してますが、そんなに怖くはないですよw
是非♪
2008年11月14日 12:51
奥様が「コレ」が欲しいと言っておりました・・
コメントへの返答
2008年11月15日 11:36
「コレ」店頭で見てきましたが、液晶の綺麗さや本体のデザインはお値段以上です。
Vistaでも良ければ、オススメですー
2008年11月14日 12:58
リモコン化、すごいですね。(@o@)
かなりのインパクトですよ♪

挑戦したいですが、技術が追いつかないorz
・・・それに未だ、やる事有るし(謎

コメントへの返答
2008年11月15日 11:38
かなりのインパクト。
でもそれだけ(笑)実用度ゼロw

技術的に難しい所は無いので、是非。
で…今後の「やる事」にも期待( ̄ー ̄)
2008年11月14日 14:35
ホーンのタッチイイ感じですね~♪
(^▽^)ノ

お礼プップ
たまに ぶぶーーー!!ってやっちゃうんですよね~(汗
コメントへの返答
2008年11月15日 11:51
あるある^^;
サンキュっっって鳴らしたつもりが、まるで蹴散らしたかのような鳴り方になっちゃうこと…

触れば簡単に鳴りますが、もう少しタッチ部分の金属も大きくないと押しにくいです。
改善する予定ですー
そ、そのうちね(ぉ
2008年11月14日 17:57
ダメだぁ冷や汗携帯からじゃ動画見れない(笑)
気になるので家でじっくり見せてもらいます指でOKうれしい顔
コメントへの返答
2008年11月15日 11:53
携帯もずいぶん便利になったのに、まだみんカラの動画埋め込みには対応してくれないですねー^^;
特ににゃんこ動画がオススメです(ぇ
2008年11月14日 19:25
段々と弄りのレベルがアップしていきますね(^-^)
そのうち自動でコペンが走るようになったりして(ぉ

後はロックを自動で外せるようになれば完璧♪
コメントへの返答
2008年11月15日 11:55
ん~今回のリモコン化は、既製品をちょこっと加工して付けただけなので…
とてもお手軽なんですがー

ラジコン化、できますよ!
もちろん、Ryo-ちん先生のコペンに初搭載しましょw

ロック解除は…糸でも付けますか(ぉ
2008年11月14日 20:24
リモコンでの開閉はインパクトありますね\(◎o◎)/!
私には無理です。こんなの作れません(>_<)

ホーンスイッチ欲しい。。。
純正じゃ(*/□\*)
コメントへの返答
2008年11月15日 11:58
やっぱりびっくりしますよね~
誰も乗ってないのに勝手に動くってのは(*^_^*)
えーと、詳しい説明書付きのキットにしたら需要あるかなーとか
ちょっと目論んでますw

純正がダメダメで弄り甲斐ある所も、コペンの魅力に見えてきた親馬鹿tacoma^^;
2008年11月14日 20:31
PC何台在るの(笑)
次はリモコンドアとボンネットを(^.^)

今日アメ横行ったらフラッシュするLEDのキットが在りましたが電池用で・・・。
なので点灯&フラッシュするデイライトをキボンヌ(ぉ
コメントへの返答
2008年11月15日 12:01
デスクトップにLOOX U、今回のThinkPadで3台になりました。
普通…ですよね?

アメ横にいらしてたんですか?
連絡くださいよぉ…
電池用で電圧が分かっているならば、レギュレーターで電圧変換できますが…
点滅させると間違いなくパンダさんに止められますよ(ーー;)
2008年11月14日 22:04
ThinkPad(´▽`)+
IBMのは頑強だし、キーストロークが使いやすいので好きです。実は自分も今日ThinkPadをヨドバシに見に行ったのですが、タブレット機能付きのが欲しくてお値段聞いたら24万……うぅ、悩み中……orz

このホーンスイッチいいですね! 窓ロックなんていらないし、ボタン付け替えは良いアイディアですね~真似したい~ヾ( シ´▽`)シ …ですが、先日そこにドリンクフォルダーをぶらさげちゃったので、うっかりミスでホーンなっちゃいそうだから無理ぽですた……orz
コメントへの返答
2008年11月16日 0:12
型落ちの旧モデルですが、現行のX200よりもコンパクトでモバイルには最高ですね。
キーの打ち易さも、LOOX Uと比べると(比べちゃダメだと思いますが)雲泥の差です。
↑上にも追記しておきましたが、
このスペックで10マソ以下。
タブレット機能はアレですが…激しくオススメできます。

タッチスイッチは、手袋したままだと反応しない、あのエレベーターの押しボタンと同じ
静電容量感知方式ですので、ドリンクフォルダーが当たっても大丈夫ですよw
ささ、是非綺羅号にも( ̄ー ̄)ニヤッ
2008年11月14日 22:41
昔の愛機です、車の為に買って半年もせずに売っぱらっちゃいました(汗。

技術屋さんはコレかLet's Noteに行き着きますね、
シンプルイズベストといったトコでしょうか?

*オモロイもん作りましたね、何故自作機が作れないのか気になって仕方ないです
コメントへの返答
2008年11月16日 0:20
無骨で意外とカワイイ奴♪
しかも(ウチで一番)速い(*^_^*)

Let's Noteも最後まで迷ったんですが、あのデザインがどうも好きになれなくて(^^ゞ
コレになりました。

リモコン化よりも自作機の方が数倍難しいと思いますよ~
相性なんて全く分かんないですし…
2008年11月15日 11:53
リモコンでオープン・クローズw

スゴイwww

何がどうなってるのやら。。。

実物見たいです!
コメントへの返答
2008年11月16日 0:21
いやいや、構造は至ってシンプル。
ルーフスイッチとウィンドウスイッチの配線を延長して、
リモコンキットのリレーで駆動しているだけです。

『DASHさん』の実物もそろそろ拝見したいのですがっっ!

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation