• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

【ルーフまで逝く】コペン全損(ーー;)

【ルーフまで逝く】コペン全損(ーー;)
逝ってしまいました…








最近、コペンとラテの置き場所を入れ替えたんです。
それにより、コペンの車内温度が高くなったのか?
それにしても、物凄い変形…

Qステアのボディーの裏にLEDを仕込んでいるので、
もう使い物になりません。(ーー;)

コレ、作るのに1週間くらいかかりました…

もうやりたくないなぁ…


あ、またまたご無沙汰しておりました(^^ゞ
気付けば2ヶ月以上ブログ書いてませんでしたが、
裏でコソコソ色々とやってはいます。ラテばっかですけど…


先週末は、クルマで初めて岩手県に遠征してきました。
Nao.さん主催の、トロイカオフに参加させていただきました。
フォトギャラはコチラ⇒    

前半はオープンにするにはちょっと厳しいお天気でしたが、
笑っちゃうくらいの大雨で、その様子も撮って来ました↓

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284512848&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/af723c6d45006328a741982dd37e5683/sequence/480x360?t=1284512848&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


そして、松島からの帰り道に遭遇した、
松島へ向かう車の大渋滞。5倍速にしてみました↓

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284513114&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/166426dcefde16d260ff47f0008fe136/sequence/480x360?t=1284513114&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

取りまとめていただいた、Nao.さんご夫妻、
そして参加されたみなさま、
お疲れ様でした&ありがとうございました!


今回の遠征では、オフに参加する楽しみにプラスして、
携帯ゲーム『コロプラ』も楽しんでいました。

実際に移動した距離に応じて、ゲームの通貨が獲得できる、
位置情報を利用したシュミレーションゲームなんですが~
紹介されて半強制的に始めたんですが、意外と楽しいです。
…いや、カナリ夢中になれます(^^ゞ

1200キロも移動したので、ニヤニヤなのです( ̄ー ̄)ニヤッ
オフであちこち行かれる方は特にですが、やってみませんか?
コチラから↓




あ、tacoma号は元気です(^^ゞ
釣られたみなさん、毎度スミマセンm(_ _)m






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/24 22:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 22:35
お久しぶりです。
びっくりしてつられました。思うつぼというやつですね。

真夏の室内はとんでもないことになりますね。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:25
お久しぶりでこんなネタ^^;
スミマセンです(^^ゞ

駐車場所でこんなに違うとは思ってもみませんでした…
2009年7月24日 22:40
釣られましたー。
見事な全損ですね…汗

それにしても松島の渋滞は半端無い感じでしたね。
逆車線でなによりでした!



あっ!
トロイカオフ参加いただきありがとうございました!
そしておみやありがとうございましたm(_ _)m
美味しく頂きましたよ〜♪
コメントへの返答
2009年7月26日 22:28
実は岩手に伺ったときには既に全村状態だったんですが…

松島、混むだろうなとは思いましたが、あんなに酷いとは!
事前に頂いた情報のおかげで、
とても快適に観光できました♪

いえいえ、こちらこそ!!
初めて宮城、岩手へクルマで行けました。
Nao.さんのおかげですぅ~(^^)
2009年7月24日 22:45
先日はお疲れ様でしたー
岩手でもtacomaさん夫妻にお会いできるとは・・・
あの雨はしかし逆に強烈な想い出になりましたね。
動画で見るとよく分かります。

松島・・・渋滞やねー
行きました。
釜石からいろいろ寄り道していったので
着いたのは4時近くで奥松島だけ行って登って見ました。
夕日の逆光でtacomaさんの写真とは全然雰囲気の違うモノです。
カミさんは順光の風景を見たがっていたので
tacomaさんの写真に喜んでました。
結局ここでも渋滞知らずで、
2500kmで一番渋滞したのは例の家から脱出時、通行止め解除待ちだったり・・・

それと、ねんりん・・・美味すぎー
ありがとうございましたー
奥様によろしく。
また、どっかでお会いしましょう。



コメントへの返答
2009年7月26日 22:35
お疲れ様でした!
返信とても遅くなりまして^^;
あんな豪雨にあう事、そうそう無いですよね!
印象深い思い出になっています。

翌日行かれるとの事で、道中すれ違うかと楽しみにしていたのですが…(^^)
夕日の松島もまた違った印象でキレイでしょうね!
東北、今まで行った事が無かったですが、クセになりそうです( ̄ー ̄)ニヤリ

通行止めとお財布(謎)のお話もとても楽しかったです!
しかしまぁ…2500キロですか^^;

ねんりん、tacomaも昨日初めて体験したんですが…
なかなかですねー
こちらこそ、楽しく過ごさせて頂いてありがとうございました!
また是非ご一緒させてください♪
2009年7月24日 22:45
見事に釣られた…orz

トロイカオフ、お疲れさまでした!

フォトギャラ拝見しましたよ^^
楽しかったひとときをまた思い出しています^^

今度は関東圏のオフにも参加したいです。そのときはよろしくお願いしますm(__)m
それにしても、フォトギャラ見たら牛タンが食べたくなってきた…
どなたか、牛タンオフを!(爆)
コメントへの返答
2009年7月26日 22:39
変な釣りでスミマセン(^^ゞ

お疲れ様でした!
遠征にしては、意外と写真撮ってなかったので手抜きフォトギャラですが…
また是非お会いしたいです。

ふぢわらくんご夫妻も関東遠征( ..)φメモメモ
お待ちしていますー
牛タンも美味しいですね…
またこちらから遠征する方が先かな?^^;
2009年7月24日 22:51
なぬっ…って言っちゃいました(笑)

牛タンオフもいいですね♪
コメントへの返答
2009年7月26日 22:40
す、スミマセン^^;

牛タンオフとか聞いたら、
また行っちゃいそうなので…
開催しないでください(ぇ
2009年7月24日 22:55
先日はお世話になりました!

ためになるお話が聞けて有意義でしたるんるん
それにしても夏油高原は泳げそうですね・・・

コメントへの返答
2009年7月26日 22:42
いえいえ、こちらこそです!

今後も是非情報交換お願いします。
いや、あの豪雨は凄かったですが~
良い思い出になっています♪
2009年7月24日 23:00
おぉ!僕がプジョーで事故ったときの
ような屋根の変形具合(自爆)
車内は予想以上に暑いですよね~
コメントへの返答
2009年7月28日 21:05
うぁ、あの時、こんな状況だったんですか(ーー;)
ご無事でなによりでした。
ホントまったくの想定外の温度になってるんでしょうね~^^;
2009年7月24日 23:05
釣りも上手ですねえ?

しっかり釣られました。
ゲーム面白そうですね。
コメントへの返答
2009年7月28日 21:08
返信遅れまして(^^ゞ

いやいやいやいや、閉じこんだ
ルーフスイッチ釣り上げる方には
遠く及びませんwww
2009年7月24日 23:12
ご無沙汰してます。
これなら車両保険満額下りますね。(違)
えっと、黒のレースと赤のレース
どちらでしたっけ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:09
ご無沙汰で返信遅れまして^^;
おぉ~満額下りますかね(違うって)
ボディーが赤なので…
レースはやっぱり黒…かな( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月24日 23:14
一瞬、嫌なシーンを想像しちゃいました
見事な一本釣りで釣られました!

友達が夏の車内にCDのケースを車内に置いておいたら
こんな風になっていました。
夏の車内は凄い暑さというのを再認識しました。
コメントへの返答
2009年7月28日 21:13
ちょっと釣り過ぎ感タップリ(^^ゞ
足跡の多い事^^;スミマセン…

温度の高さにも驚きましたが、
駐車場所によっても車内温度に
歴然の差があるって事ですねー
色々と気をつけないとです。

2009年7月24日 23:36
あ~ビックリした(^o^;
グニャグニャですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:14
変なタイトル付けてスミマセン。
いつもの事なんですが…(^^ゞ

熱々の時に上手くすれば元に戻る…
なんて事はないか^^;
2009年7月25日 0:36
ええええ?(゚Д゚)
こんななっちゃうんですか?
うちも缶コーヒーのオマケコペンをフロントガラスに載せてますが……今のところ無事です。
それにしても、恐ろしいひしゃげかたですねぇ((((゚Д゚))))リアルでなったらと思うと……怖い!
コメントへの返答
2009年7月28日 21:19
なんか、Qステアのコペンが特に熱には弱いみたいですね…
ボディーが薄っぺらいので、LED仕込むには使いやすかったんですが~
黄色のオマケコペンで作り直そうかな…
いや、ホント大変なんでなかなか踏み切れません^^;
リアルコペンは、万が一の時の乗員保護性能も素晴らしいと聞いています!
2009年7月25日 0:42
エエ、釣られましたとも(^▽^)

myコペは青空なんで、無防備だとこうなるのは確実ですね((( ;゚д゚))
車内が日焼けるのもイヤなんで、普段は日除け用のシート被せて防御してますが・・(^^
コメントへの返答
2009年7月28日 21:21
釣られた方=素直な方に認定(ぇ

家の横に置いてある時は、半分は日陰だったので無事だったようです。
先日のオフでも、駐車中に日除けを置いてる方が多かったですが…
tacomaは…面倒でできません(^^ゞ
2009年7月25日 0:57
Qステアのコペンはどうも熱に弱いようですね。コーヒーのおまけと並べて車内に飾っていますがQステアの方だけ似たような感じになっています(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:28
える☆ミさんとこも同じ感じですかー^^;
ちょっと前までは、ルーフがお尻みたいに凹んでたんですが…
2009年7月25日 1:12
次はシリコン車内に充填して補強を(^_^)b
コメントへの返答
2009年7月28日 21:29
じゅん子ちゃんのじゃないと太刀打ちできないかも。
充填依頼で送りつけようかなw
2009年7月25日 1:14
食い付きました( ̄▽ ̄;)パクリ

以前みたいに車のルーフが誤動作してぶつかったのかと期待してました(爆)

温度であんなに変形するんですね…怖っ
コメントへの返答
2009年7月28日 21:33
素直なDASHさんφ(..)メモメモ

ルーフが誤動作?
ぶつかった?
そ、そんな事ありましたっけ(゚Д゚)ハァ?

アノ実験があってこそ、フルオートが開発されたんですから(^^ゞ

暑い日に締め切って走ると危険。
日差しが強くてもオープンにする事!(ぉ
2009年7月25日 1:24
見事なまでに全損ですね(笑)

使えそうな部品も無いのかな(笑)

なかなかオフ会に参加出来ずにストレスがぁ~(*´Д`)=з

携帯で出来るゲームなんですか?
気になってます!
コメントへの返答
2009年7月28日 21:36
写真を撮った時よりも、もっと変形が進んでいます^^;
NEWコペンにもご期待ください(ぇ

何だか最近お会いできなくて…
また近々オフりましょう。

コロプラ、誠パパさんのように長距離移動される方にはうってつけですよー
携帯で簡単ですし、是非是非( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月25日 3:44
釣られてませんよ~。

でも驚いたのは秘密。
見事な潰れっぷりですね
実車がこうなったら(T_T)あっなった方も居ましたね。
コメントへの返答
2009年7月28日 21:40
釣られないワルコペ兄さんは素直じゃないっ(ぉ

実車じゃなくて良かったですが、
コレ作るのホントに大変だったんで
気づいた時は泣けました(ーー;)
2009年7月25日 6:14
バンパーは何とかヲクに出せそうですね~(違っ

そのゲーム良いですね♪
ケータイ国取り合戦に一時期ハマっていましたが、やっぱ行けるところに限りがあって(;^∀^A
コメントへの返答
2009年7月28日 21:42
ヲクと言わず、差し上げますよ(ぉ

国取りってゲームに近いものらしいです。
オフに参加する道中での、助手席の楽しみが増えた模様………
ちなみに、東京都制覇には小笠原村も行かないとダメらしいです(~o~)
2009年7月25日 6:50
やられました。完全に。

そういえばオクに缶コーヒーのおまけ出てましたけど欲しい人居るのかな?

多分大人買いした人達のせいで買えなかった(貰えなかった)人もいるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月28日 21:46
変な釣り方でスミマセン(^^ゞ

缶コーヒーのオマケでも、
当時入手できなかった方にはお宝かもしれませんねー

>大人買いした人達のせい…

だ、誰ですかねぇ
イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
2009年7月25日 7:01
メルトダウンしたQステアに
合掌。(-人-)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:48
『メルトダウン』って言うとなんかカコイイ(ぇ
作った本人は、
内心結構ショックなのですよ…(´;ω;`)ブワッ
2009年7月25日 7:08
見事に釣られました(笑)

それにしても見事(?)な変形っぷりですね、
実車がこんなんなったら…((((゜Д゜;))))

フォトギャラ見させてもらいましたよ~♪
美味そうなものいっぱいですねぇ…ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2009年7月28日 21:51
釣られる方は素直な方 キタ━(゚∀゚)━!

この時よりも、更にめくれ上がって
一皮剥けるかもしれません^^;

せっかくの東北オフなので、
できるだけ食べてきたのですが…
まだまだ美味しい物があるようです。
また行きたいですー
2009年7月25日 9:00
勿論、釣られましたがナニカ?(自爆w)

こんなに変形しちゃうんですねぇ
オクムラは同じ様な場所にレーダーを設置していますが、10年以上もこの熱に耐えていることになります。車載用の偉大さに今更ですが気づきましたよ(笑)

肉に魚介にメタボな旅になりましたね~
アパにはあんな罠が仕込んであったとは驚きです。

トロイカオフってトロとイカを食べ尽くす海鮮グルメオフだと思ってました(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:57
おぉ~オクムラさんも素直の仲間入り?
ん?今までは?もちろん…( ̄ー ̄)ニヤッ

車載用品って本当に耐熱耐候は素晴らしいって事ですね。
用品じゃなく、室内の装備品も同様って事ですし。

トロイカ=美味しいイカを食すと思っていました。
仲間ですねー嬉しくねぇー(ぉぉぉ

食べるものも、オフも景色も楽しめましたよ♪
来年は是非ご一緒させてください(^^)
2009年7月25日 12:28
釣られてみました(^^;)
変形の具合がスト2のボーナスステージみたいですねぇ。

基本的に雨洗車なのでうらやましい大雨(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 22:01
ロバ夫さんも素直な方(はぁと
スト2のボーナスステージ!
超懐かしいじゃないですかー
久しぶりにやりたくなっちゃいます。

コレくらいの大雨ならいいですが…
竜巻は怖いですね(ーー;)
2009年7月25日 13:05
先日GGCCに最中にタイトルみて思わず
叫んでしまいました(^^;
完全に釣られました・・・

しかし見事な変形具合
これは再起不能ですね~
コメントへの返答
2009年7月28日 22:05
Ryo-ちん先生、超素直な方に認定w
ちょっと冗談が過ぎた感もあり…
スミマセンですm(_ _)m

再起不能ですし、再製作もいろんな都合で
無理かも…面倒なだけw
2009年7月25日 13:37
私も、見事に釣られました。

実車が無事で何よりでした!(^^)!

ついでと言っては、失礼ですがtacoma様より譲って頂いたルーフキット無事に装着出来ました!!

皆さんのインプレ通り素晴らしいの一言です。
一度使うと、あたかもそれが当たり前のような錯覚に陥ってしまいますね。

良い物をありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申しあげます。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:09
ヤマジンさんも素直な方♪

実車がこうなったらブログは書けないかも^^;

フルオート、無事装着できましたか!
安心いたしました。

一度使うと、本当に純正には戻れない便利さですよね(^^)
こちらこそ、ありがとうございます!
2009年7月25日 15:13
GGCCの時にRyo-ちんさんが奇声を発したのでそっちにビックリしましたwww
なので僕は釣られませんでした(^^♪

しかし雨の動画凄いですね~!!
大雨の水を利用して、コペン洗車してる人が見えそうな気がするw
コメントへの返答
2009年7月28日 22:17
部長は素直じゃないφ(..)メモメモ
逆にRyo-ちん先生には
悪い事しちゃった感タップリです^^;

ちょっと位の雨なら、ネタのために何でもする人たちも…
サスガに無理なくらいの大雨でした。
中日本の方々なら、きっと…(ぇ
2009年7月25日 20:22
Qステアはいいから実寸コペンのエロ新作まだ~(笑)
見事なブログ放置期間に何個妄想されたのでしょうか?(・∀・)にや
ちなみに釣られてませんから。マジです。ホントに。orz
コメントへの返答
2009年7月28日 22:19
Qステアが壊れたショックがでかくて、
全く何も手に付かない状態なんです…
つか、アレ製作で手一杯(ーー;)

妄想は浮かぶんですが、なかなか実現できないほどハイテクなモノばっかりだった…って事にしといてくださいぃ~

釣られない人は素直じゃない認定だっ!
2009年7月25日 21:26
あのコペンがこんな無残な姿に・・・(>_<)
夏の車内はとんでもない温度になりますからね・・・

お久しぶりですが、人車ともご無事で何よりです。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:23
とんでもない温度…ホントそうなんですね…
車内に置くものには気をつけないとです。

変にご心配かけちゃったかな?
とちょっと反省してます(^^ゞ
2009年7月25日 21:51
30GET(爆

そうそう!
Ryo-ちんさんが即釣られてたので私も大丈夫でしたw
車内に置くとそんなんになるんですねf^_^;

また作ります?( ̄ー ̄)ニヤ
バージョンUPでw

今日はコチラもゲリラ豪雨が降りました~!!
コメントへの返答
2009年7月28日 22:25
お~今回はホントに30GETだね~

さ~じさんも素直じゃない組ですなw
Ryo-ちん先生の素直さと立派な ひさし を見習いましょう(ぇ

また作りたい気持ちは多分にあるんですけど…
本気でやっても1週間くらいかかるんです。
ちょっと面倒すぎて手が出ない^^;

豪雨とか竜巻とか怖いっすねー
2009年7月26日 5:58
夜勤明け一発目で釣られますたOTL

恐ろしく高温になるんですね(汗
さいきんちょこちょこ工作をしているのですが
車内用の小物にはホットボンドの使用を考える
必要がありますねぇ(・ω・`)

師匠(勝手に呼ばせてもらっている!)の整備手帳
見つつ、もう暫く作業して寝ますー
コメントへの返答
2009年7月28日 22:28
夜勤明けでも素直な方、大好きーw

あ、車内用でホットボンドは、間違いなく溶けますよ。
tacomaは仮止めにホットボンドで位置決めして、強度を出すには他のボンドとかシリコンを使っています。

どんな工作されているのかなー(^^)
ちょっと覗きに伺いますぅ~
2009年7月26日 18:52
久々で油断してたんで、全力で釣られちゃったぢゃないかっ^^;。
お元気そうで何よりです。
コメントへの返答
2009年7月28日 22:40
全力で素直な方に認定ーw
まはーぶさんも、相変わらずフットワーク軽いっすね♪

台風リベンジ…( ゚ ρ ゚ )ボー
2009年7月27日 11:08
Σ(゚д゚lll)・・・(≧▽≦)ノ

こんな感じでした~(爆
入れ食いっす
( ̄ー ̄
コメントへの返答
2009年7月28日 22:42
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

す、スミマセンm(_ _)m
あきでぃさんも素直!って事で。
2009年7月29日 11:08
釣られました・・・針まで飲み込んじゃいました・・・。

tacoma さんはラテ乗りになられたので自己紹介の「レガ&コペ乗りtacomaです!」は変えたほうがいいかもですね!
コメントへの返答
2009年7月29日 22:43
おぉっと~針外すのが大変だ^^;

自己紹介以外にも色々と書き直したいところがイッパイあるんですが~
なかなか進みません(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation