• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

【怖】未確認生物が棲むtacoma家【何処に?】

【怖】未確認生物が棲むtacoma家【何処に?】


ウチには何かが
棲んでいるようです。。。







祝♪一人暮らし脱出!



って違いますから。。。


気付いたのは少し前の事ですが、気にしていませんでした。
写真のようなフン?がコペンの上に付くんです。

最近は洗ってもスグ、コレが付くのでストレスでした。


仕事の合間に、こういった害を及ぼす害獣?を調べると…
ねずみとかヤモリらしいとの結果。
もし万が一ねずみだった場合、
色々 カジられての被害?とかあるらしいですし。

奇跡的に明るい時間帯に帰れたので、
早速調査開始!!

その様子はコチラに載せましたが、
若干グロイです。。。

ダメな方は見ないほうが良いかと…


【グロイです】未確認生物の棲むtacoma家【ダメな人は見ないで】



とりあえずは追放完了した模様ですが…
どうなのかな…

原因がわかっただけでも一安心です。。。(汗)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/05 22:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ありがとうございます!
shinD5さん

検査入院
TAKU1223さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年7月5日 22:40
余程住み心地が良かったのでしょう♪
まさかL○Dに釣られてきたとか!?

夕方近所の山でパタパタと数十羽飛んでます(^^;
コメントへの返答
2007年7月7日 0:39
2階の部屋はほとんど使ってないので、静かで棲みやすかったかも…
あ、工房のL○Dに集まったんですかね?
数千発のL○Dありますし(汗)

コチラでも飛んでるのは普通ですが、家賃払わずに棲まれるのは…^^;
2007年7月5日 22:47
25年前まで住んでいた屋根裏にコウモリが同居しておりました。今の家ではヤモリが同居です。幸いクルマに影響はないので、放置しております。被害が出れば対策が要りますよね。
コメントへの返答
2007年7月7日 0:45
やはり同居されていましたか!
フンさえ落としてくれなければ、それほど気にならないので、放置なんですが…
対策する方もされる方も大変ですし^^;
2007年7月5日 22:59
(ダメな人は、見ないで)て、書いてあると、見たくなるものですね!
我家の屋根裏にも住んでいます(勝手に住みついています)。
丸く、黒い排泄物を見るとねずみと勘違いしますね!
コメントへの返答
2007年7月7日 0:51
え?そうですか?
本当にダメな方の為に…な~んて(笑)
屋根裏とか被害の少ない所ならいいんですが…
ネットで検索しても、まさか こうもりが棲んでるとは思いませんで…
2007年7月5日 23:00
なぜアノ方が棲んでらっしゃったんでしょう?不思議ですね~
帰って来ない事を祈りましょう。
コメントへの返答
2007年7月7日 0:52
ホント何故ウチに?って感じですね。
帰ってきて欲しくないです。。。
家賃払ってくれないし(爆)
2007年7月5日 23:04
うちの周りにもよく飛んでますが、住み着いていたとは!
帰って来る前に塞いでしまうか、別の住人を用意しましょう(笑
コメントへの返答
2007年7月7日 0:53
そうそう、飛んでるのは良く見ていて、ドコに棲んでるんだろう?
とか思っていましたが、まさかウチに居たとは(汗)
塞いでしまうのも手なのですが、万が一中に居たら…

にゃんこ飼うのもいいかもしれませんね~
2007年7月5日 23:06
自称いい人なので見ちゃいました♪
マジックハンドとデジカメ持って器用ですね。
他人が見ているかと思うと恥ずかしくて出来ませんよ。
さすがブロガー魂ですね。
コメントへの返答
2007年7月7日 0:55
自称いい人って(笑)
本当はどちらも右手で持ちたいのですが、マジックハンドを右手、左手にデジカメでした。
目撃した近所の方は、どう思ったか(汗)
2007年7月5日 23:49
へぇ~。
実際ほとんど見たことありません(汗)
凄い生物を飼ってらっしゃる。
コメントへの返答
2007年7月7日 0:59
え~ソチラには居ませんか?
コチラよりも豊富に居そう(笑)
いやいや、飼ってませんっっ
勝手に居ましたけど。。。
2007年7月6日 0:00
まさか!『バット』だとは思いませんでした。

大変な作業!お疲れしった!

コウモリくん、恐かったっすか?

原因判明よかったですね!
コメントへの返答
2007年7月7日 1:01
なのでした…

サスガに予想GUYの展開で、ビックリ…

よく見るとカワイイんですが、

何が出るか分からない状況では怖かったっすぅ
2007年7月6日 0:20
私にとったらグロ画像でした。。。(激汗)
怖い怖い~

冷静に写真取ってるtacomaさんが凄いです~
コメントへの返答
2007年7月7日 1:03
gas-oさんダメなんですね?
だから見ちゃダメって言ったのにぃ~

いや、全然冷静ぢゃ無いですから…
写真もブレブレが殆どでしたしっ
2007年7月6日 0:33
フンからしてねずみかと思いましたがまさかこうもりとは!?

しっかし、ブロガー中のブロガーですな~(笑
コメントへの返答
2007年7月7日 1:05
ネットで検索した所、フンの形状から ねずみかヤモリだと思っていました。。。

ハンティング前に、ネタになるなっってニヤニヤしてたのは内緒です(笑)
2007年7月6日 0:41
脱出作戦の様子を映像にして欲しかった(^^;
戻ってこないことを祈るばかりですね。
コメントへの返答
2007年7月7日 1:06
ビクビク、おっかなビックリで引けた腰…
確かに相当面白い絵だった事でしょう☆
他の子が棲む可能性もあるらしいので、しばらくは注意します。。。
2007年7月6日 3:08
ネズミかと思いました。。。
まさかコウモリとはw(°0°)w
都会にコウモリがいるんですね~
ダッシュの住んでる田舎ではコウモリ見たことないですよ…

また帰って来ない事を祈りましょう。
コメントへの返答
2007年7月7日 1:16
tacomaもネズミだと思ってました。
都会とは言っても、この辺は田んぼばっかりで自然タップリですから♪
えーソチラには居ないんですか?


もうウチには帰ってきて欲しくないですね…
2007年7月6日 5:22
会社のオフィスの天井裏にコウモリの巣があります。
夕方になると パタパタ。。。ビルの外へですが、出ていきます。

PS.今日・明日は、マイコペは Dプロジェクトに居ます。
コメントへの返答
2007年7月7日 1:19
知りませんでしたが、意外と身近に棲んでるんですね…
ウチから飛び立つのは見た事がありません。

あ、さっき至近距離を通りかかりました!
アレの装着のためですよね?
途中経過を見たいです♪
2007年7月6日 7:54
マジックハンドの正しい使い方ですねぇ~(笑)
写真を撮っているtacomaさんがスゴイ!!

帰ってこないといいですねぇ。
帰ってきたらマジックハンド再登場ですね・・・♪
コメントへの返答
2007年7月7日 1:28
こんな所で役に立つとは、本当に意外でした~
まーカメラは肌身離さず…なので!

帰ってきても絶対に!
家に入れません(笑)
2007年7月6日 10:09
やだやだ、コレだからブロガーは(ぉ。

それにしても、マジックハンドでよく捕まえられましたね冷や汗
コメントへの返答
2007年7月7日 1:30
カメラとマジックハンド持った姿、ご近所の方々に晒してしまったorz

まだ起きる前だったらしく、すごく動き鈍かったので、楽勝でしたよ~
2007年7月6日 12:22
グロイのだめなんで見ませんでした><

しかし、皆さんのコメントで何であるかは分かりました。

私の黄色いBODYにも付いてます。。
コウモリなんですかね~??
コメントへの返答
2007年7月7日 1:31
えー見てくれないんですか(爆)

みんなが本当のことを言ってるかどうかは…(^^ゞ

コウモリなんですかね?
ご自身の目で確認を(ぇ
2007年7月6日 19:48
コウモリですかw
私も過去の車に猫がエンジンルームに居た事あります^^;
コメントへの返答
2007年7月7日 1:32
予想外でビビリました…
猫@エンジンルームは聞いた事ありますが、大事に至らなくて良かったですね!
2007年7月6日 21:58
昔部屋の隅からコレのミイラが出てきたことがありますが、ナニカ?(・_゚)ゞ
さわれませんでした~~冷や汗

まだ小学生の頃で…マジックハンドなんて売ってなかったし(爆)
コメントへの返答
2007年7月7日 1:37
わ~コレのミイラだと不気味度最高でしょうね…
触れませんよ、普通。。。

このマジックハンド、別の用途に買っておいたのですが…
もちろん、( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
2007年7月6日 22:38
さすがはブロガー。どんなことも話題になりますね。
でもこうもりって意外とおとなしいんですかね??
コメントへの返答
2007年7月7日 1:39
怖くて写真がちゃんと撮れるか心配でしたが…
夕方の早い時間帯だったので、まだ起きてなかったみたいです。
簡単に捕まってくれました。
2007年7月6日 22:54
以外に小さなものを排出するのですね。鳥のフンみたいのを想像しましたが。。
最近、自分の家にムカデが出没して困っています。大きいもので体調10cm位ですが。。
コメントへの返答
2007年7月7日 1:41
排出される物も小さいですが、体も小さいです。
羽を広げた状態で、10センチくらいです。
ムカデですか…家を一周させて近づけないようにするクスリとかありますよね~
2007年7月6日 23:00
これって何ですか?何となく気持ち悪い。
うちの玄関の植物にも毛虫がかなり付いていて気持ち悪かったです。
明日は走れるかなぁ?
コメントへの返答
2007年7月7日 1:43
リンクのフォトギャラを見ていただければ正体が明らかに…
毛虫もカブレたりするので要注意ですね。
明日はコチラは天気も大丈夫そうですw
2007年7月7日 7:18
大きくてゲジゲジな虫かと思いましたので、相当覚悟を決めてフォトギャラ拝見しました。

いやぁコウモリでしたか、ギリギリokでした( ̄ー ̄;)
ブロアーで吹いても寝てるところがかわいいというか…昼間はかなり眠たいんでしょうね。
コメントへの返答
2007年7月8日 11:13
いや~捕獲突撃の時は何が出るか超ビビリでした^^;

ブロアー吹いても、ちょこっと顔を背けるだけで、全然起きず、
引っ張り出されてもしばらくは寝ていた模様(爆)
お疲れだったのかなぁ~
2007年7月10日 1:43
いや~、tacomaさん…。
大捜索ですよね(笑)

しかも、コウモリ君だったとは(^^;
目がさめたら…なぜ陽が高い!?
結構混乱してたかもしれませんね。

でも、マジックハンド@148円。
コストパフォーマンス最高です(笑) 
コメントへの返答
2007年7月10日 23:30
大騒ぎでしたよ…
ホントに(汗)

得体が知れないと、本当に怖いものです。
起された本人は迷惑だった事でしょう…

コチラのカインズホームにいつでもこのお値段で売ってます。
必要でしたらお送りしますよ。
送料が高そうですが(爆)
2007年7月13日 0:12
おじゃまいたします!

若干グロい・・・の警告に少しビビリながら拝見させていただいたのでもっとヤバいやつかな?と思っていたのですが、コウモリでしたか~w

ネズミでもコウモリでもヤバいやつでも、いずれにせよかなわんですよね~
しかし、マジックハンドを常備しているところがすごいですww
コメントへの返答
2007年7月13日 23:36
こんばんは!

いやいや、画像を見るだけならまだアレですが、何が飛び出してくるか分からない状態で捜索するのは怖いですよ~

マジックハンドは、洗濯機の後ろに落ちたお気に入りのハンドタオル取る為に買いましたが(汗)こんなところで役立つとは♪
2007年7月14日 11:50
正体判明&解決おめでとうございます。
うちは昨年秋頃にベランダにゴミペールを置いたところ、鳩のお気に入りの場所になってしまったらしく糞害と鳴き声に一時悩まされました。何しろ追い払っても追い払っても寄って来ましたので。
いい加減撤去してしまうかと考えていた折に、突然現れなくなり、ほっとしつつも「何故急に」と不思議に思っておりました。

その原因が判明したのは今年の春先のことです。それもかなりイヤンな形で。

図鑑で調べましたが、カラスって獰猛な鳥なんですねぇ。

ミイラ化した足先が2羽分ほど出てきましたよ。室外機の陰から。

自然界は厳しいです。

コメントへの返答
2007年7月14日 20:15
お、おめでたいんでしょうか?
まぁ、何だか分からないともっと怖いですけど…

鳩…マンションに居た頃、ベランダに住まれました。。。
鳴き声も結構気になるんですよね~

しかし…イヤンですね(滝汗)
まー羽が一杯落ちてた…とかよりはイイと思う事にしましょう^^;

この辺りではカラスはあまり見かけません。
だって…田舎ですから食う物無いんでしょうね~

自然界も厳しいんですね。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation