• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

CE28Nが届きました…

CE28Nが届きました…


…と思ったら箱と
カバーだけでした(爆)

実は月曜日に届いておりました(*^_^*)




もう…ニクイの演出ですねー
見事にワクワクさせられちゃいました♪
いや、まだ2個口のうち1個しか開けてないので、
もう片方がサプライズだ、そうに違いない(ぉ

一緒にお譲り頂いた
赤センターキャップを乗っけて
今もニヤニヤニヤニヤしておりますです( ̄ー ̄)

Ryo-ちん先生、お忙しい中の迅速発送、
本当にありがとうございました♪
明日、例のブツ発送いたしますねー(謎)


それ以外にもブツが続々到着中です。
青い袋に入っているのは、日亜の新型LED
NSPWR70BS。しかもなかなか入手困難な『a0』色です。
ちょっと多めの1200発届きました(^^ゞ
ご注文、ガンガン受付中です(ぉ
部品で引き取っていただける方もご相談ください。
サスガに使い切れる気がしませんです…
コレのお値段、6桁に届いていますがナニカ…

右下にある細かいLEDは、Qステのリベンジ用チップです。
さて、どんな風に仕上がるか…
明日にはチップ用のケーブル類も届くかと。

今日は予報どおり東京でも雪が降りました。
実は花粉症対策で都内の病院に行く為、
お休みを頂いておりました。
6時出発で無事に開店最初の診察&注射を受けてきましたが、
行きも帰りも雪が降ってて焦りました。
コペン入院中につきレガでチェーン携行してましたが、
やっぱりイヤなので速攻帰ってきました。
ホントはアキバに寄って、ネギを見てきたかったんですが…

↓中央道国立府中付近、午前中の様子です。(約20秒)



結構雪化粧しちゃってますね^^;
せっかくのお休みですが、帰宅後は引き篭もってました。
もちろん、Qステアの×××化推進計画はしてますよー♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 22:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 22:49
一瞬、(・・?)と思いましたが。。。
ニクイ演出です。
それにしても1200発、今年持たないような予感(爆)
コメントへの返答
2008年1月24日 21:27
箱を開けて、(*^_^*)でした。
カバーを外すまでドキドキ♪
1200発、使いきれるのかカナリ心配なので…
幾つかいかがですかーw
2008年1月23日 22:56
えっ もう片方の箱・・・
空気が読めなかった_| ̄|○
でも無事到着で安心しました♪

って、謎な物?
お待ちしております(^^)
何だろう(?_?)

1200発って!!
ちょっと多いって数量じゃないようなー
「a0」って1番明るいランクじゃないですか?
コメントへの返答
2008年1月24日 21:29
まだ大丈夫、2箱目は開けてませんから、今からでも差し替え可能ですよ(ぉ
速攻送っていただいて感謝です。

ぇぇ、ちょっと前にご協力するって言ってたヤツですよ( ̄ー ̄)
後ほどゴニョゴニョです。

a0は色調です。
一番LEDらしい色って感じですかね~
蒼白なのです♪♪♪
2008年1月23日 22:57
ぉお!ついにホイールですね♪

ちなみに我が家にも99kmしか使用していないBBSがあります・・・ョ。
コメントへの返答
2008年1月24日 21:33
ついに純正に別れを告げます♪

そんな美品BBSが眠っていたんですか!?
みんカラでは欲しがる方いっぱい居ると思いますが…
値切られちゃうでしょうね^^;
2008年1月23日 22:58
タイヤは是非RE11を(笑)
そしてツクバへご一緒に(爆)

てかそれだけのLEDを個人で仕入れる人も珍しいのではないかと・・・業者さんとかに顔を覚えられまくってませんか(汗)
コメントへの返答
2008年1月24日 21:35
つくばな魅力にやられちゃいそうです。
RE11はtacomaには間違いなくオーバースペックなので(^^ゞ

何度も同じところから数百単位で買ってますから、振込み前に発送してるっぽい時もあったりして(*^_^*)
いいのか悪いのか…
2008年1月23日 23:00
ついに届いたのですね。装着するのが楽しみっすね。
それにしても6桁っていったい?? それ逝く諭吉あったらと思うと。。。 でも諭吉の使い道は各自バラバラっすもんね。気にしないことにしましょう。 って気にしている人が買うわけないっすね。(笑)

しかし東京寒いっすぅ~。コート着てくりゃ~よかったかなぁ~。
コメントへの返答
2008年1月24日 21:38
BBSです♪掲示板じゃないですよ(笑)
6桁。。。よーく考えるとスゴイ事ですよね~
片手でヒョイって持ち上げられる量のLEDですから。
でも世界一の最高級品ですから、ソコがまた良いんですよ( ̄ー ̄)

東京にいらしてるんでしたっけ?
平日部は…(ぉ
今日はまた一段と寒いですね!
2008年1月23日 23:02
お~!
ついにホイールに?!

装置が楽しみですね!

こちら群馬県も雪が降りました(*^-^)b
寒い~
コメントへの返答
2008年1月24日 21:39
ついに、しかも格安で良い物を譲って頂いちゃいました♪

タイヤも一緒に手配する予定なので、もう少しかかりそうですが
装着は楽しみです。
ソチラも降りましたか!
今日もまた寒いですねぇ~
2008年1月23日 23:03
レガ用にCE28既に注文済み?( ̄▽ ̄)
19インチ位ですかね(笑)
コペンに使われるLEDの数もついに4ケタですか。。。
私はもうエロネタ無いですね…元々エロくないですが(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月24日 21:42
うはぁ~レガ用のCE28なんて注文したら、恐ろしいお値段になりそうですなー
レガは今のGDBインプ用ゴールドホイールが気に入ってるので、当分このままの予定です。

このLED全部付けたら…
間違いなくバッテリーが逝くと思うので、、
幾つかいかがっすか?
あれー?仕入れたピンクはドコのエロになるの~(笑)
2008年1月23日 23:04
NSPW…チップLED…血が騒ぐけど使い道が思い浮かばないorz

いよいよ師匠のホイールも替わりますか♪開口部広くなったし、ホイールハウスも光らせ甲斐があるってもんでしょうかw
コメントへの返答
2008年1月24日 21:44
結局NSPWが一番使いやすいよな~って思う今日この頃なのです。
かべわんさんも幾つかいかがっすかーw

ホイールハウスは…
あまりそそられないんですよね~(^^ゞ
ドア開連動のFETリレー付けたので、今更フットランプでも…とか考えています。
2008年1月23日 23:09
ご当選おめでとうございます。
またまた1200発とは何ヶ月で消費するのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月24日 21:45
数倍の競争率、当たっちゃいました♪
ありがとうございます。
1200あれば、多分当分は…
って余っちゃいそうですよ^^;
幾つかいかがですかーw
2008年1月23日 23:11
CE28Nも買っちゃうなんて さすがtacomaさん!って思ったら^^;

1200発って・・・
LED病に感染したオクムラから見ても異常ですよ(汗)
やっぱり雲の上に住んでるんですね。。。
コメントへの返答
2008年1月24日 21:47
いつかはCE28、履いてみたいですが…
BBS、もうニヤニヤです。
あ、スミマセン(^^ゞ

1200発はですね、まぁちょっとした手違い?かな?
消費しない事には大変な散財になっちゃいますので、ガンバリマス。
オクムラさんも、幾つかいかがですかーw
2008年1月23日 23:13
某氏との純正争いもついに終止符ですね(笑)
それにしても、師匠にBBSかぁ・・・
ねこにこb(ry

>Qステのリベンジ用チップ
わざわざ悪いっすねー(ぉ

コメントへの返答
2008年1月24日 21:50
純正争いには敗れましたが、BBSが転がり込んできた感じです♪
ん?ねこにこ…なんです?(ぉ

リベンジは自分の自己満の為にあるのです?
先ほど高価なリベンジ用ケーブルも届いたので、準備万端。
あとはパール塗装待ちですね~(違)
2008年1月23日 23:24
ホイール届いたんですね♪
いまから楽しみでしょう(・∀・)ニヤニヤ

そして1200発www
凄すぎです(ぉ
コメントへの返答
2008年1月24日 21:52
速攻届いてニヤニヤですよ( ̄ー ̄)
あとはタイヤをどうするか…

もう実は1200切ってますけど(^^ゞ
ハヴァーさんも幾つかいかがっすかw
2008年1月23日 23:24
1200発・・・(((゜Д゜;))))ガクブル

今後の消費っぷりに期待しております♪
コメントへの返答
2008年1月24日 21:52
ringo号にも幾つかいかがですか?

ガルにLED最強の組み合わせっぽいですし。
消費にご協力を♪
2008年1月23日 23:29
これがあのLEDですね・・・(笑
こんなに・・・(爆笑

チキンカレーチキンカレー 私への振りありがとうございます。

しかしチップLEDがチューリップですね (謎
何でチューリップかわかりますか?
コメントへの返答
2008年1月24日 21:54
先日お話した、アレです(*^_^*)
実物を見ちゃうと…異常ですねぇ~

お!気付いていただけましたか!
教祖様だけに向けたキーワードw

赤・白・黄色♪
テール、ポジ、ウインカーでリベンジです!
2008年1月23日 23:43
ねこにこ(≡≡)b

今度センターキャップに貼る「885」オーバーレイを用意しておきます
コメントへの返答
2008年1月24日 21:55
ん?ねこにこ…なんです?(ぉ

BBSに885♪
絶対貼りますのでヨロですwww
2008年1月23日 23:53
凄い買い方ですね!!!
BBSいいですね。僕も候補の1つでした。
チップLEDって繋げられるんですか?
コメントへの返答
2008年1月24日 21:57
少しずつ買うと送料が嵩むので…
散々悩んで買えなかったのですが、
良い物を譲って頂いちゃいました。
チップLEDは繋げるなら基板上で、
それ以外は空中配線ですねー
細かいから大変ですが、できますよw
2008年1月23日 23:55
1200発・・・ついにエレクトリカルパレードに進出ですか(^^;)
その時は光るパンツ履いて車両にのりますのでお声をおかけ下さいw
コメントへの返答
2008年1月24日 21:59
ニヤァリ( ̄ー ̄)
実はいっぱいLED付けてても、何気にお上品な光らせ方を目指しているつもり。
あくまで『つもり』ですけど(^^ゞ
光るパンツ可φ(..)メモメモ
その時は是非(ぉ
2008年1月24日 0:03
表題に???っと
そういえばRAYSの袋付きだったんですねー
でも、待望のホイールで初めて
自分でタイヤ交換するんですかー?
コメントへの返答
2008年1月24日 22:01
キレイにカバー付けて送ってくださいました♪
いや、タイヤ交換とかはいまだに自信ないので、お願いしてやってもらう予定です^^;
2008年1月24日 6:14
ネギ欲しい・・・・^_^;

LEDを1200発とは凄いですね(@_@)
今度はどこが光るのでしょうか??

コメントへの返答
2008年1月24日 22:02
ネギw実物を見てみたいですぅ~

ドコ光らせましょう(笑)
コペンの室内に逝く予定なんですが、そろそろホントにバッテリーが^^;
2008年1月24日 7:40
軽量ホイールはいいですよね(^^)
1200発・・・僕も何かお願いしようかな(^^;
コメントへの返答
2008年1月24日 22:04
持ち上げてみて、片手でヒョイ♪なので、ビックリ&ニヤニヤですぅ~
お、1200発消費にご協力いただけますか?
グローボックス照明なんていかがでしょう~w
2008年1月24日 7:55
LEDは大量発注なんですね(・_・;)!!
すごいですね。
私もLED増殖しなくては(・_・;)!!
コメントへの返答
2008年1月24日 22:05
100とか200ではスグ無くなっちゃうので、思い切っちゃいました^^;
お!ののまるさんも1200発消費にご協力いただけますかー?
是非是非w
2008年1月24日 8:16
1200発はすごすぎですw
その発注の仕方は、まさに職人ですよ(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 22:07
この間ちょっと問い合わせで電話したら、御社名を…って(^^ゞ
いえ、個人です…みたいなやり取りが~

コペ子ちゃんにも幾つかいかがですかw
2008年1月24日 9:44
雪はよく降りましたね~(^^;)チェーンが必要な事態にならず助かりました。

BBS・・・憧れです。ロックナットとか防犯対策は万全でしょうか。
高級ホイールは心配です。
コメントへの返答
2008年1月24日 22:09
先ほどはどうも♪
お引取り頂いて、助かりました!

昨日は思ったよりも降りましたね。
外の仕事の時じゃなくて良かったです。

ロックナット!
全然考えてなかったですが、手配します。
ご指摘ありがとうございます♪
2008年1月24日 10:35
1200発とはさすが師匠!
ではお小遣い入ったら何十発か卸してもらわなきゃ♪
コメントへの返答
2008年1月24日 22:11
日亜のa0は探してみたんですが、売っている所が殆どありませんです。
是非消費にご協力をw
2008年1月24日 12:38
1200発Σ( ̄□ ̄;)

大量生産になりそうですね。。。

tacoma会社誕生ですか(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 22:13
ちょっと多すぎました(^^ゞ
大量消費しないととんでもない散財になっちゃいますぅ~

コレで会社が作れたら苦労しないんですけどね(*^_^*)
2008年1月24日 14:10
ねこにこ(≡≡)b

そんなに簡単に発注受けちゃっていいんですか?冷や汗
コメントへの返答
2008年1月24日 22:14
ん?ねこにこ…なんです?(ぉ

大量に注文来る気がしません。
これだけあったら消費しない事には…
隊長も幾つかいかがですかーw
2008年1月24日 22:30
私のBBSももうすぐ旅立ちます。
ある方法で抽選しました。

LEDと言えば、時計用の照明の製作をお願いしたいですね。考えているのですが、難しいなぁ。
コメントへの返答
2008年1月25日 22:25
TOMOKIさんのも旅立ちの時なのですね♪
抽選方法も気になります!

時計用と言いますと…
どんな照射方法でしょうか?
詳しく説明していただければ、製作させていただきますw
2008年1月25日 5:14
ザワです☆

BBS逝かれたんですね♪
早く光るBBSが見たいなぁ~(ぉ

白系のLEDは工具箱に入ってたかなぁ^^;
今度確認してみまぁ~す☆
コメントへの返答
2008年1月25日 22:27
こんばんは…

BBS、転がり込んできました♪
光るBBSですか?
動く部品なので、tacomaの技術では無理です(ぉ

白LEDばっかり余ってますので、よろしければ…(笑)
2008年1月25日 20:23
BBSに逝かれましたか。
私も替えるときBBSと激迷でした。
結局安い方にしましたけど(笑

装着が楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年1月25日 22:34
BBSがタナボタしちゃいました♪
デザイン的にはDOLCE…捨てがたかったのですが。

タイヤと一緒に装着予定なので、しばらくかかるかもしれませんが楽しみです!
2008年1月30日 14:57
すごいなぁ。1200って。
メチャしますね。
結局どれが明るいのか知りたいです。
やはり日亜なのか!そうなのか!?
もう少しサイズ小さいと最高なのに。思いませんか?
コメントへの返答
2008年1月30日 20:12
どうせ追加、追加で注文する羽目になるので、一気に買っちゃいましたが…
サスガに多過ぎです^^;
明るさで言うと、今は3チップとか6チップとか色々出ていますので一概に言い切れませんが、耐久性や放熱対策を考えた末に一番使いやすいのはコレかな!って思います。

日亜にももっと小さいチップサイズでコレよりも明るい物がありますが、放熱設計必須だしお高いんですよねぇ(^^ゞ

あ、幾つかいかがですか!?
2008年2月2日 17:27
いったい何時の間に・・・・・(汗
とうとう純正とお別れですね・・・・・(涙
コメントへの返答
2008年2月2日 18:25
抽選でRyo-ちん先生から譲っていただきましたw
みーたさんとの純正純潔争いにもピリオドです…

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation