• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月23日

【C27】スライドドアの動作警告音(ブザー音)を小さくする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
子どもにも簡単に開閉できる、便利なパワースライドドア。
自宅の駐車場で必ず開閉操作しますよね。

操作確認音「ピッピッ」と、特にクローズ動作時の警告音「ピッピッピッピッ…」が結構大きな音で、近所迷惑かな、と思うようになり、何とかしてみます。

まずはスライドドアの内装を外します。
外し方はココ↓
https://cardiy7.com/2019/01/04/c27_slidedoor_interiorpanel/

写真は助手席側の例ですが、運転席側も同じ手順です。
緑で囲った辺りに目的のユニットがあります。

※2021.2.7追記
音量をボリュームで調整できる方法を新たに掲載しました↓
https://cardiy7.com/2021/01/30/c27_powerslidedoor_silent_2/
2
ブザーは、スライドドア側のユニット内にありますので、外していきます。

赤で囲った、黒いカバーを外します。
緑丸の3本のネジを外して…

このカバーも割と外しにくかったです。
3
カバーが外れると、中にスライドドアを動かしているワイヤーと、ワイヤーが巻き取られるリールが見えてきます。

このリールを取り外ししますが…
ワイヤーがリールから外れないように、超注意が必要です。

今回の作業詳細はココに↓あります
https://cardiy7.com/2021/01/23/c27_powerslidedoor_silent/
4
リールの取外しは、左右を持って手前に引っ張るだけです。

また、ワイヤーはスライドドアが動くと伸縮しますので、作業途中では絶対にスライドドアを動かしちゃダメです。
5
ユニット本体を外します。
コネクタが3個あるので外し、緑丸の10㎜ナットを3個外します。

ナットが外れたら、ユニットを手前に外せます。
6
スライドドアユニット?はこんなのです。

ココからは、家に持ち込んでゆっくり作業しましょ~
とは言っても、10分位で終わっちゃいますが。
7
裏面のフタが4か所のツメで止まっていますので外します。
中の基板が3本のネジで留まっているので外し…

赤四角の所に基板の裏にコネクタがあります。
コネクタを抜きつつ、基板を真っすぐ持ち上げて外します。
8
基板の裏面に、警告音を出すブザーがあります。
ブザーに開いている穴から音が出ますので、ココを塞ぎます。

ビニールテープでは薄過ぎて消音効果が無さそうだし、アルミテープでは剥がれたら基板のショートが心配。

悩んだ末に、手元にあったいつもの両面テープをペタリ。
https://amzn.to/3pahGt3

ブザーの穴を完全に塞いでしまうと、音が小さくなり過ぎるかも?だったので、緑丸のように「ほんのちょっとだけ」穴の開口部を残して貼り付けしました。

ブザー音はかなり小さくなり、モクロミ通り うるさくなくなりました。
音の大きさの変化は、動画で聞いてください。
また、車内では警告音が聞こえて丁度良い感じです。

作業時間も左右で1時間半位かなー
材料費もほぼタダですので、自己責任で是非♪

C26セレナでも同じように出来るような気がするのですが、検証出来ておりません。
どなたかチャレンジしてみて、ぜひ結果を教えてください~

詳細はココ↓に載せています
https://cardiy7.com/2021/01/23/c27_powerslidedoor_silent/

ボリュームを後付けして、ブザー音をOFF~最大音量まで無段階調整する方法はこちらに↓
https://cardiy7.com/2021/01/30/c27_powerslidedoor_silent_2/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガー・USBソケット増設

難易度:

エアコンパネル下間接照明のLED化

難易度:

アイストキャンセラー取付&取外???

難易度:

純正エントランスプレート(LED)の取り付け…未完成🥺→5/18完成❗😆

難易度: ★★

トムイグさん リアクター取付しました!

難易度:

スロットルコントローラーの取付(pivot 3-drive Flat)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か、超安かったので2本まとめ買い。
いつ交換できるかな…」
何シテル?   05/06 12:08
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation