• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

なんで思いつかなかったんだろう。

なんで思いつかなかったんだろう。E92 M3


何かと話題の新型M3

ちょっと立ち寄ったコンビニで意味も無く

開いた雑誌に書かれたM3の記事

内容にそんなに興味は無かったです

でもとあるフォトカットの下にあったコメントに

驚きました

”吸気側だけではなく排気側にも2つのVANOSを搭載した・・”


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんで思いつかなかったんだろう


バルブタイミングを回転数に合わせて開度を変える

システムでいわばハイカムのメリットだけを取って

アイドリングや低回転での振動やグズつきを解消した
(エンジンヘッドが重くなるデメリットもありますが)

画期的な可変吸気システム

本来高回転まで対応できるエンジンを作った場合の

難点を克服したので7000rpmや8000rpmほど回した

NAでリッター100psという高回転な市販車

が容易になった技術、まぁそう新しい技術でもないんですが。


唐突な可変で胸の透く加速を生むホンダのVTECや三菱のMIVEC

段階で変化させてマイルド的なトヨタのVVT-ⅰ

BMWのそれであるVANOSは他車種のモーター制御

に対して、油圧シリンダーでその可変を生み出す

完全無段階可変バルブシステム。

------------------------------------------

可変させてるのはバルブのIN側、つまり吸気だけ

っていうのに、なぜEX側に無いのか、今まで


まったく気になりませんでした(^^;

今こうして搭載車が出てきてこそ

気づけました、知ってた人も可能性があるのを知ってた

人も多いと思います、でも僕はまったく思いつきも

しなかった(^^;

そっかぁ・・・

ハイカムもレース用のハイリフトだと必ずIN側とEX側でセット

で組み込まれますもんね~。

高熱高圧、そういったものを今までクリアできなかったから

可変バルブにはEX側に無かったのかもしれませんね~。

マフラーについててる俳圧バルブで音が変わるのに

似てるというか、もっと根底の気流を変えてやることが

可能になったわけですね。

こうなればECU制御のモード次第で

すっごくマイルドなアイドリングなのに

高回転時はハイカムだと低速走行不能レベルまで

リフト量を稼ぐことが可能になるかもしれない




・・・・・・・・

しかしそこまでいくともはや過給気のような

感触になるのかもしれませんね(^^;

インジェクションの精度や許容範囲もあるとおもいますし

ドッカンNAの出来上がり☆

みたいになるんでしょう(笑)
Posted at 2007/10/03 00:40:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation