• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

マイクラ(MICRA)

マイクラ(MICRA)マイ○クの親戚じゃございませんよ(笑)

欧州で生まれて輸入されたマーチのC+Cスタイル

のMICRA(マイクラ)ですね

最初はミクラ?って読んでました。

仕事中に前方から黒いマーチが・・

可愛らしい車ですが別にマーチと言うだけじゃ

そんなに珍しくないんですが

なんかルーフが低い?

全体的に構えてるょぅな・・?

とおもったらMICRAでした(^^)

もう全快で欧州の香り漂うスタイルですよね~

ん~カッコイイ、けれども可愛らしいなぁ

まさにフランス系、強いて言うならプジョーCC

スタイルですよね~。

限定輸入だそうですね。

全身IMPALなラリーテイストスポーティなマーチも

全身CARSONICデカールなコンプリートの
スーパーチャージド マーチも

本場競技車両のロールケージ&バケットのマーチCUPも

NISMOが手がけた高回転ユニットを積んだ痛快な12SRモデルマーチも

茶とベージュの秋の色で構成された落ち着きのあるマーチCONRAMも

はたまたスッピンの熟成CVTを積んだマーチらしいマーチも

いいけれど、こういうラテン系マーチもいいなぁ(*^0^*)



・・・・今思うとマーチって素性が何かの方向性へ

染まってないから、挙げてみるとこんなにもバージョンが

あるんだね(^ー^)

サーキットでE46M3と対等に渡り合ってる

マーチCUPは未だに脳裏に焼きついてイカン(笑)

ヴィッツCUP同様にコーナー奥へ吸い込まれていく

コンパクトカーはやはりワークスの香りを

漂わせていますよね~。

M3などのあくまで『趣味(ホビー)』っていうレベルの速さと

エントリーレースと言えどCUPカーの『職業(ワークス)』

の速さと、やはり訳が違うょぅで(^^;
Posted at 2007/10/11 00:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

スロットルポジションセンサー検証

スロットルポジションセンサー検証昨日より取り掛かってるスロットルポジションセンサー

の調節によりアイドルUPを試みるというやつですが

今日大体の調節機構の案がまとまりました(^ー^)

(記録専用ネタなので以下は意味不明
     な文章が続きますのでテキトーに流してください)

-------------------------------

スロットルバルブのシャフトへ延長でダミーシャフト

を繋げて、ダミーの部分を角度調節して

ポジションセンサーを誤魔化します

ダミーシャフトで延長された分だけ

ポジションセンサーをロングボルトで離して固定

します、これでスロットルポジションがO(ゼロ)位置

の時もセンサーには弱開きになるというもの

いわゆる簡易式の偽信号発生器ですね


しかしやはりとある問題が浮上

アクセルオフしても回転の落ちが鈍く

レスポンスが悪くなる。


なぜこうなるのかを検証


・通常センサー
 アクセルOFF (アイドルバルブ 開 )  800rpm
    ↓
 アクセルON  (アイドルバルブ 閉 ) 3000rpm
    ↓
 アクセルOFF (アイドルバルブ 閉 ) 2000rpm
    ↓
 アクセルOFF (アイドルバルブ 開 )  800rpm


・センサー偽信号化
 アクセルOFF (アイドルバルブ 開 ) 1300rpm
    ↓
 アクセルON  (アイドルバルブ 閉 ) 3000rpm
    ↓
 アクセルOFF (アイドルバルブ 開 ) 2500rpm
    ↓
 アクセルOFF (アイドルバルブ 開 ) 13000rpm




・・・・ぅわぁ・・解りにくいチャート解説だこと(^^;

アクセルオフると回転数が高くてもアイドリングバルブが

開いてしまうのでアクセルオフでも少し吸気しちゃってる

ような信号が流れてるようです。

----------------------------------------

振動は少ないし、レスポンスが悪いって言うのは

ある意味で運転しやすいので

ロングドライブには向いてるけど

やはり攻めにくいし楽しくないなぁ・・・・。




どぅしようかなぁ。
Posted at 2007/10/10 23:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation