• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

かすたむ・・・?

今日仕事で市内を走ってたときに

前に女の子が乗るH社製Kワゴンがいまして

おっきなエアロつけてたんですよね

別に形とかはどうも思いません好み人それぞれ

ですしGTウイングって客観的に明らかに異物側

なんじゃないかなぁって思ってつけてる

くらいですし(^^;

ですがリアウインドウに張られたステッカー

を読むとドレスアップカーのクラブの1台みたいな

感じなんですが

最後の1文に



『KASTAM WAGON』




・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・

なんだろ・・・ナニガこんなに腑に落ちないんだろう・・・

多分5分ほどそんな違和感を覚えたまま

後ろ走ってました。



ぅん・・・ぉかしぃょな・・・・


だってカスタムって


『CUSTOM』



だもんなぁ。


KASTAM・・・?

あえて可愛らしくローマ字で打ったなら

KASUTAMU

になるとおもうし

なぜか中途半端に英語チック

WAGONだけはローマ字でも同じスペルだけれど



・・・・・・・


気になってヤフーで『KASUTAMWAGON』を検索かけたっちゅーの



次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。



そりゃそだよね
Posted at 2007/10/25 19:35:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

エアーシールド

エアーシールドまた漫画ネタから抜粋なんですが・・

今日発売のヤングジャンプの漫画『カウンタック』の

本文中にボンネットウイングを使ったエアーシールド

について触れられてます。

ボンネットの後ろ寄り、ガラスの前くらいに整流版を

つけて走行風がフロントガラスに当たる前に上へ跳ね上げてやって

ガラスに当たる風を軽減させてやると言うもので

雨なんかもかなり防いでくれると言うものです。

あまり見慣れないパーツですが

身近なところでTOYOTAのセリカなんかには

ついていますよね、ガラスに当たる風圧が結構大きかったのかな?

あとは高速でみかける警察車両、ポリカかアクリルのクリアな

板でボンネットウイング化させてますよね。
(だいたいそれを見てるときは何も無くても心拍数上がってますが:笑)


-------------------------------------

で。

Z3のボディラインって最初はエアーを受け止める形

で上にすくい上げるのにソコから真っ直ぐガラスまで

吹き付けてきます。

実際に5速全開トップスピード時にはかなりの風きり音を

感じますね。


そんなZ3のボンネットなんですが僕のカーボンの

ボンネットは最後の縁が上がってるんですよ

つまり風を上に上げる設計になっています

CFRPなのでFRPフレームとの兼ね合いで

純正よりボンネットが分厚く膨らんでるようになってますが

最後で跳ね上げてます。


コレが効くんですよ!

雨天でも体感できます、少し速度がついてれば

ノーマルの時より雨水がかかる量が減ってますね

いちばんわかりやすいのが雪です

ノーマルの時はガラスに積もってきてた雪を

ワイパーで払いのけてましたが

60kmくらい出てるとワイパー要らずですね

全部ガラスの直前で上に上がって行きます

この構造がただCFRPだから厚みをつけた結果の

偶然として出来た効果なのか

はたして狙った設計なのかはわかりませんが

こうしてこういう形になってることで

実際と同じ効果を体感できています。

もしかするとエンジンルームとの隙間を作ってるので

通常”制圧負圧”の関係でボンネットを浮かせるだけでは

熱気を抜くことができないからこうしてるのかもしれません。

こうやって走行風を避けてやった部分へ隙間や穴を

つけるとよく熱いエアが抜けるんですよね。

停車~低速時には効果を発揮しないものですが

空力というものを感じる瞬間ですね。
Posted at 2007/10/25 19:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

さて・・。

さて・・。ど~やって料理するかな・・・

だぃたぃのレシピは構想できてます

とあるケミカルがいるナァ。
Posted at 2007/10/25 00:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation