• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

感触変化

感触変化コールドアイドリングのラインを引きなおしてから

ちょっと走ってみました。

ん?回転の上がり具合が変わったというか

中速トルクが着いた?ぃや、戻ったと言うべきか


冷静に考えればアイドルエアのラインとは言え

サクションパイプはエアフロの後ろからのバイパスなのだから

エンジンが求めてる空気量に対して逆流が置き

あくまで間接的にではあるが、エアフロの信号と

誤差が生じてたわけですね。

相変わらず低速のトルクはスカスカです

軽量化でノーマルよりは低回転もスムーズですが

本来の重量ならかなり流しにくいんだろうなと思います


でも3000rpmからハジけてたのが

2500rpmあたりからジワッと感じれるようになりましたね

あと最後の一絞りも奇麗に吹け上がっていきます


トルクやパワーは戻ってるんですが

トルク感やパワー感は逆に薄くなってますね

変動の谷が浅くなったからでしょう



アイドリングに張りが戻ったんで発進も

しやすくなって、強化クラッチを入れた直後

にくらべたら全然走りやすくなりました

アレコレやってきたことが振り返ることで

感じれた時は、最善でないにしろ間違っては

なかったんだなと実感できる瞬間です。


-----------------------


金曜はビアリッツ氏と出てたんですが

途中でアイドルバルブがズレて

『パコォーン!パコォーン!』

とまるでハイカム車みたいになりました(笑)

サイレンサーなしで補正が入ったのは初めてですが

迷惑全快ですな。

まぁ別に不調じゃないんでその場で直しました。
Posted at 2007/11/18 03:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

トランクスペース拡大

トランクスペース拡大トランクバーの時にjoetaroさんがネタフリしてくれたんですが

カーペット類をはがしてるのでスペースが広くなってるんですよね

トランクをドンガラにしたのは内装よりもずいぶん早い時期で

最もためらい無かったかも。


何でかって言うと

スペースが広がることが意識的に解ってたからです

カーペットを触ってみると分厚く

またはがしてみるとカーペットだけじゃなく

裏面には発泡スチロールでコートされてる感じでした

軽量とか以外にもメリットがあるなら

それを期待してもOKでしょう


他車種の人にそれを言っても信じてもらえないんですよ(^^;

まっさかぁ、ほんとにぃ~?

みたいなね(^^;

ドンガラ化経験者には納得してもらえてますが

BMWはそれにしてもその傾向が高いと言うか

例えとしてあげるなら決して小さくないZ3ですが

車内はダイハツのコペンのほうが中は広いという始末(笑)

肘置きに肘がHITするZ3ですがソレが無いんですよね



話を戻しまして・・


まぁトランクから外したものは工具の入った収納プレート

もなんでカーペットのみで稼いだスペースでは

ないんですが、やっぱ使えます

車内もドンガラにしたらいろいろはいるようになりましたね~。



・・・・軽量化の意味がなくなるのでいつもは最低限しか積んでいないと

言うのはまた別の話と言うことで(^^;
Posted at 2007/11/18 02:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation