• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

Z3ターボだ!?

Z3ターボだ!?仕事中に発見しました

Z3 1.9 ターボ

です!

オーナーさんと面識が無いので勝手に撮らせてもらってる分

大きくご紹介できないのですが、香川にもいましたよ

Z3ターボが、しかも実家から10分、アパートから15分の

場所に(笑)


まずこのダッシュボードのカラーから

1.9アニバーサリーモデル

と推測されます。

左Hだということは当然MT

見た感じで取れるアフターパーツは

・どこかしらの攻撃的なエアロパーツ
  フロント&サイドしか見えませんがリアは着いてない?

・クロームメッキサイドグリル
  僕と同じですね

・クロームメッキキドニーグリル
  メッキの豚の鼻ですね

・メッキドアノブ

・クリアウインカー&
  ヘッドライトASSYタイプでクリア化されてますね

・クリアテールライト
  僅かしか見えませんが白いのがチラッと見えますね

・クリアサイドウインカー
  僕もつけてます

・ハーマン?ドアミラー
  多分HAMANN、これが珍しいんですよねコンパクトに纏まってます

・///Mエンブレム

・REYS TE37 WHITE 17inch
  これが一番うらやましいです、軽そうだなぁ。

足回りもメーカーは解りませんがこのフラットな姿勢は純正ではありま

せんね、フロントブレーキも赤く塗ってあるのでよく見えないのですが

もしかしたらブレンボ?

でなくてもこの大きさは流用にて大型化されてますね。



そして激しいエアロの開口部の奥に見えるのがこのZ3の真髄である

”インタークーラー”

ターボ武装車である何よりもの証拠であります

ジョイントをSAMCOでつなげてあります。

なんのECUで制御してるんでしょうか、F-CON VPRO?

かもしかしたらMOTEC!?だとすごいですね。

街中での目撃情報からはリアバンパーにススを着けて

「ハク」のある出で立ちだそうです。

マフラーも社外物なんでしょうね~。

スゲェなぁ。

コリャまいった、全然敵わないですね(^^;
Posted at 2006/12/27 20:45:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日 イイね!

ネタが無い・・・。

ネタが無い・・・。ここんところ忙しすぎてブログUPも程々・・

仕事に追われてネタすら思い浮かばんです。


なのでちょっとネタフリ


”仕事中によくある会話”

ゆ『マイド~~っ!』

お得意『ぉ~~、今年はいつまで仕事?』

ゆ『年内は休まず営業しております☆』

お得意『まぢか!?やるなーーー』

ゆ『どっかで聞いたことのありそうな台詞でしょぅ?(-ー-)』


いや・・・ぶっちゃけ仕事ッちゅーか、年末まで残るのは回収業

いわゆる集金なんですよね。

年内の仕事納めてからTELで『お金取りにこいやー』

なんて言われるもんだから結局31日まで。

メーカーなんて速いところは明日から休み、んで8日まで休み。

うちは31日までズルズル引きずって5日から営業開始。


いや、イカンイカン、これでも休みがあるのは救われてる

業種によれば休み関係なし、むしろ稼ぎ時!なんていう

方たちがいますし。

さて、今年もラストスパートかけていきまっしょぃ!
Posted at 2006/12/27 20:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月25日 イイね!

真っ直ぐ走る。

真っ直ぐ走る。ピロを組んでしばらくテスト走行も兼ねて走らせてます。

なんせ自分で組んで自分でセッティングしてるので

自分で言うのもなんですが信頼性に欠けます(笑)

不具合があったら死すらも考えうる趣味なので(^^;

で、

予想外です。

物凄く真っ直ぐ走ります(^^;

Z3ってお世辞にも真っ直ぐ走る車ではないんですよ

ハンドルの取られ度は悪評高く、結構シビアなので

それを弄ってる時点で相当劣悪な直進性能だったんですよ。

ブッシュの強化とかで少しずつ改善していきながら

とうとうかなり安定度が増しました。

キャンパー角は程よくつけてますがそれでもそんなに

ハンドル取られませんね。

しかし路面の凹凸にはかなりゴツゴツします。

------------------------------------------------------

よく

”ピロをつけたら乗り心地が悪化した”

なんて言われますが、僕の車両では、感触が変化しただけ

なような気がします、前輪が跳躍して安定しないのから

確かに突き上げに間髪の入らないハードな足になったんですが

全体の乗り心地は元から酷いので(笑)

変にゆさゆさしないところはよくなった気がしなくも無いですね。

Posted at 2006/12/26 00:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

バンパーが低い。

バンパーが低い。低いんです。


あくまで純正OPのダイナミクスパッケージなので

あんまりでしゃばらないだろうと思ってましたが

下に伸びてます、物凄く低い・・・・・

もうカーボンフラップを付ける余地なんてなくなっちゃいました

でも車高上げたくない(笑)

貫き通します、実際にピロ化したことで一瞬の

沈み込みが無いので低さの割には当たりにくくなったようです

でもまだ加工が残っています、例の穴もまだそのまま

ですし、網も張っていません、来年からの作業に

なるかと思います。
Posted at 2006/12/24 10:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

バンパー装着しました。

バンパー装着しました。っというか数日前に装着し終わってたんですけれどね(^^;

塗装が仕上がった連絡を貰ったんで行ってきたんですが

そこの板金屋さんは流行の『カーコンビニ倶楽部』

です、安い、でも場所によってはにわかで初めたので

技術が無いとか賛否両論なようですが、アパートから

歩いていける距離に1件ありまして、以前キャリィを

修復する際に保険屋さん指定でお世話になったところだったんですよ

元々は地元の老舗の板金工だったところがカーコンに加入

したのを知ってたのでそこにバンパーのみ持込で依頼しました。

で、完成物を見るとこれが素晴らしい!!

新品ジャン・・・と思えるような出来の良さです

驚きました、どうやら代表の話では香川のBMWディーラーの

Mラインオートやヤナセなんかからも塗装依頼のオファーが

来てるそうですが、数が増えすぎて追いつかなくなるとダメだから

断ってるそうです(^^;

僕のも輸入車である理由から工場長の仕上げだったようで

申し分ない出来でした、こうなったら加工するのが躊躇するというか

ズタズタのカーボンにピッカピカのバンパーは不釣合い(笑)

でも大満足でした。


で、コレで施工代が税込み2諭吉ちょうどでした(^^;

安い・・・他では3諭吉と言われてましたので。
Posted at 2006/12/24 10:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6789
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation