• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~すけ@Z3 LightWeightのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

幌撥水。

幌撥水。ちょっと寝起きのサイクルが狂ってしまってこんな時間

まで車触ってました、朝ですね。



おはようございます
(今更かょ)



助手席も同じくシート角度をつけたのと

4点ハーネスアンカーの調節をやってました

運転席側も攻めにくいと思ってたのは前後スライドの

位置を詰めることで改善しまして目線は目いっぱい低いのですが

体重のかかり角度もシフトやステアリングまでもベストポジション

になりました。

----------------------------------

同時に幌の撥水処理を施しました。

幌のケアについてはいろいろ模索中でして

水溶性ワックスのようなものや、洗浄と撥水を

別けてケアする方法など数種類試しましたが

未だに納得の行く方法を見出せていません

そんな今回は初の試みとなる方法です

幌用保護剤などの専用品じゃございません

吉と出るか凶と出るか

ただ効果があるだけじゃダメなんですよね

その効果持続日数、防水布で出来た幌へのダメージ

ケアのしやすさ、開閉に支障は出ないか


いろいろありまして今のうちの天布の部分は

純正布じゃないのでこれにあった方法が

純正布に適するかどうか解らないのですが

少し雨が降ってきていますが現段階を

見る限り良好なようです。

経過を見守ります。
Posted at 2007/10/08 06:01:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

傾けりゃいいってもんじゃ・・・

傾けりゃいいってもんじゃ・・・結局実家へ行ってシートの角度変えてました

元から挟んであった高さのスペーサーは25㎜

でした、これを前を30㎜、後ろをスペーサーなし

にして見ました。

おぉ!運転しやすい!(^^)

驚きました、なんか本来ある程度傾けて使うのが正解だった?

かのようなフィット感で包まれる幹事が出ましたね~。

・・・・が。

それは街乗りでリラックスできるって言う感じでした

なんか攻め込んでみると攻めにくいと言うか

後ろのスペーサーが無いので単純に目線が下がりまして

ノーズは完全に見えなくなりました

目線が変わった程度の見切りは街乗りでそんなに影響ないと

思っています、普通見えないところまで近寄らないし(^^;

でも目線の角度がつきすぎ?

いやただ低すぎるだけ?

あと、ペダルワークも力の入れ具合が変わったのですよね

4点ベルトも締め込みが甘くなっちゃいました。

2次的な問題がやはり出てきましたね~。

前後30㎜の差をつけたまま20㎜ほど底上げするといいのかな?

--------------------------------------

っていうかこのバケット、何気にフルハーネス対応でした(-□-;

全然気づかなかった、下に穴開いてまして、股のベルト通す

スリットがありました。

こうなると即席フルハーネス化でベルト1本追加したい

ですね~。
Posted at 2007/10/07 03:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

シート角度。

シート角度。みんカラお友達の『なおさん』が筑波アタック

の準備でシート角度を変更されている記事を

見て、同じくシート角度を変えたくなってきました

ワタクシのシートは安い物です、業界最安値?

なんていわれてます(笑)

元々スーパーローポジションレールなので30㎜厚くらいの

スペーサーをレールとシートの間に挟んでるんですよね

水平マウントでは背もたれが真っ直ぐです

少し背中に体重がかかるように上向きに傾けたい・・・

体育の日の祭日、月曜から雨らしいいんですよね

ってことは今のうちにやっとかないと??

いま何時?

もうすぐ1時?

・・・実家かえる?(笑)

やはり私はこういう人だったようです

いじり欲求が少なくなったのはほんのいっしゅんだったのかも。
Posted at 2007/10/07 00:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

装着

装着したらこんな感じです。

チタンとタワーバーの間にブッシュ

が入ってます

バンドが破損したんで未完成です

火曜にまた再着手ですね。
Posted at 2007/10/06 19:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月06日 イイね!

ジョッキ

ジョッキ麦汁じゃないですが(笑)

オイルを流し込むジョッキです

エイシンで買いました

エイシンって意外と2サイクルオイル

売ってないんですね

一時間で3リッターくらい2ストオイルを

食うんで1升缶で買うのですが

置いて無いとのこと。

卸値だからいいのですが。
Posted at 2007/10/06 15:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「3時の休憩」
何シテル?   05/10 15:11
とにかく車の構造を見て自分でいじるのが 好きです、走るよりもいじってるほうが 長いので何のためにいじってるのか(汗) 競技車両マニアです、Z3をそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5.6 ガルウイングの夢が叶った日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 22:12:28
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:38
 
アテンザGH5AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 12:55:36
 

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
人生初の車をいまだに乗っています 車検切ってなにかやらかすそうなんで もしお気になったら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation